幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

③鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(13日目)

2023年03月09日 | JR青春ローカル列車の旅(東日本編)
鉄爺 青春18切符で巡る
日本一周ローカル列車の旅 (13日目)
東日本編(3)

3月8日 (水) 6/21℃ 
       (千葉県君津市東坂田)
君津駅からいわき駅へ

君津駅 9.39発ー上総湊―保田ー冨浦ー館山ー和田浦ー安房鴨川ー勝浦ー大原ー*<上総一ノ宮駅>―茂原ー*<大網駅>―東金ー*<成東駅>ー八日市場ー旭ー*<銚子駅>ー下総橘ー*<香取駅>ー十二橋ー*<鹿島神宮駅>―鹿島灘ー北浦湖畔―大洗ー*<水戸駅>ー東海ー日立ー高萩ー湯本ー*いわき駅 20.09 着(*乗換7回)

今朝は少しゆっくりにして、ホテル朝食サービスを頂く




このホテルは駅前で選んだのだが、結婚式場が併設されているようで、少し場違いのところに泊まったようだ😂


今日もお天気、しかも21℃とはこれ如何に😆  真冬の服装に笑うが 否 これから北海道も回るのでと脱いで調整する
君津市の市花はミツバツツジとか




今日は春の房総半島を周るが、やはりこの地は足で歩いて見たい所だ 
ゆっくりと景観を楽しみたいが、いくらローカル電車とは言え、あっという間に通り過ぎてしまい残念

今日はいわき駅到着が遅れ、ホテルに入ったら疲れてバタンキュー😂

下の写真は今日の歩み順
写真の説明文字を入れる時間がなく明日へ続く🙏 トホホ😂😴






















































































































































ローカル線で第三セクターの鹿島臨海鉄道大洗鹿島線を利用した(別途料金1400円が必要)変則ルート(上は通過切符)




この第三セクター鉄道線は、旧国鉄、JR線が廃線となり、後継として引き継いだ会社が多く、一部を除き正に第三者となり「青春18切符」は使えず別料金となるが、あえてその昔の線を走りたく拘りだが、旅情を味わいたかったのだ

今日は乗り換え7回だが、全く初めてのコースなので少し緊張😂
若い時と違い、頭の回転が鈍くなってくると、思い込みや勘違いが多くなり、列車の旅はボケ防止に良いのかもね🤣

あの未曾有の東北大震災から12年、連日の報道で知る限りだが、徐々に復興も進んでいるようなのでこれから少し、東北の海岸線を走る予定 本来は歩きたい気持ちだ😂

今日も乗り換えの時間が短いので、忘れずに駅売店でおにぎり2個を用意して乗り換え時間にホームで食べる

今日の泊まるホテルは安いが、カプセルタイプと後で知ったが、夜8時過ぎに到着し、翌日は朝6時とタイトなスケジュールな為にここでもいいかと納得 さて?



ホテルは新しく思った以上3倍の素晴らしさだった (JR東日本系列)
しかも、いわき駅に直結で安い 最適の設備、超モダンで快適 サービスも良くてオススメだ👌

明日はまた4時過ぎ起床で始発なので、さらに朝食サービスも試してみたかったが無理なのでタイト  これからシャワーを浴び12時までには就寝せねば😴

ブログ写真の説明文字は明日に回す😅


<今日のデータ>
*<乗換駅>発駅(路線名)着駅(乗換時間)
*君津駅 9.39 発(内房線)ー安房鴨川
  ー(外房線)ー上総一ノ宮駅 12.30(4分)
*①上総一ノ宮駅 12.39(外房線)大網駅 13.00
*②大網駅13.22(東金線)―成東駅 13.39(22分)
*③成東駅 14.03(総武本線)銚子駅 14.53(15分)
*④銚子駅 15.08(成田線)―香取駅 15.49(12分)
*➄香取駅 16.01(鹿島線)鹿島神宮駅 16.19(12分
*⑥鹿島神宮駅 16.31ー(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線)
  ー水戸駅 18.13(27分)
*⑦水戸駅 18.40(常磐線)―いわき駅 20.09 着
       (*乗換 7回)

 Ⓒ 正規普通運賃  6064円
 Ⓚ 路線距離数   408.4㎞
 Ⓣ 列車乗車時間  10時間30分
 N  乗換回数    7 回
 Ⓢ 今日の通過駅  99

 Ⓗ ホテルB4Tいわき  (B)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする