関西のバスと電車

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

JR京都駅 2・3番のりばの新しい発車標

2014-12-15 18:39:08 | 鉄道:JR

JR京都駅には、長らく古い3段式の発車標が設置されています。
つい先日、琵琶湖線・湖西線方面行きの2・3番のりばに、新しい発車標が設置されました。





新しい発車標は、なんと5段式です!
しかも、大阪駅などでは5段目に延々とスクロールが出ますが、京都駅のものでは、5段目にも列車表示が出ます。
また、路線記号にも対応しています。
琵琶湖線はA、湖西線はBです。

動画版はこちら→http://youtu.be/xJQtMNclGIg

ちなみに、前々から0番のりばにも新しい4段式の発車標が設置されています。





ちなみに、この4段目の「普通 柘植行き」は、京都始発で草津線に直通する列車です。

この列車については、次の記事で取り上げるつもりです。



今回は、以上です。

それでは~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿