
中学のころには、兄貴のクラシックギターを借りて練習していましたが、建設関係のバイトをしていた高校生のころには、すでにフォークギター(見出し写真)を購入して、吉田拓郎づいてました。
かといって、ナンパなたちだったので、井上陽水とか小椋佳とかジャンルを問わず、その場に合わせて弾き語りましたっけ・・・。
あれから50年余、こどもが生まれると音を奏でるのは憚られ、以来、弦をとってしまったままでした。
今回の断捨離で、友人の結婚披露宴で歌った替え歌が出てきました。
「幼なじみ」と、
あれから50年余、こどもが生まれると音を奏でるのは憚られ、以来、弦をとってしまったままでした。
今回の断捨離で、友人の結婚披露宴で歌った替え歌が出てきました。
「幼なじみ」と、

「関白宣言」です。

伏字には、新郎新婦の呼び名が入っています。
それと、どこかのレストランでパーティーしたときの写真も・・・
それと、どこかのレストランでパーティーしたときの写真も・・・

このころは、長髪でオフコースに松山千春はもちろん、サザンもよく歌っていましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます