
「もしもツアーズ」などの、よくテレビで取り上げられる食堂でランチしました。
勝浦漁港にある「勝喰(かっくらう)」という食堂です。
混んでいない限りは、2階へ案内され、窓からは漁協の施設が見下ろせます。
勝浦港旬の魚限定盛り、という「勝喰丼 1,000円(見出し写真)」を注文。
この日は、ビン長マグロと沖サワラの刺身盛り合わせでした。
『丼』と名付けていますが、別皿で出てきます。
(店内)
(店舗)
隣りに駐車場があります。
昼過ぎには、市場も閑散としているので、場所を選んで停めることもできるようです。
店内に飾ってある大漁旗に「横浜魚類株式会社」の文字。
「築地」ではなく「横浜」なのは、何か深い関係性があるのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます