「越路吹雪物語」第27話
2018年2月13日放送
花乃まりあが上級生役の咲妃みゆに敬語を使っているのがツボ(笑)。
終戦後お稽古再開。
やはり2人は様になる(笑)。
花乃まりあに何させる!
それも妙に上手い(笑)
宝塚大劇場が戻ってきた。
★★★★★
公式ホームページより
身体が弱く、徴兵を免除されていた『歌劇』編集部員・森継男(崎本大海)に、召集令状が . . . 本文を読む
「越路吹雪物語」第26話
2018年2月12日放送
咲妃みゆと花乃まりあが2人で芝居。
次回も2人♪
★★★★★
公式ホームページより
1945年春――。美保子(瀧本美織)は脚本家・庄司義男(駿河太郎)から突然、プロポーズされて驚く。庄司は故郷・静岡で家業の旅館を継ぐことになったため、美保子に一緒に来てほしいという。混乱した美保子は、時子(木南晴夏)に相談するが…!?
. . . 本文を読む
「越路吹雪物語」第25話
2018年2月9日放送
咲妃みゆ・花乃まりあ登場
並んでお芋食べてる(笑)
★★★★★
公式ホームページより
1944年、大劇場をはじめとする関連施設を海軍に明け渡した宝塚歌劇団。美保子(瀧本美織)たち団員も『宝塚歌劇移動隊』として工場や病院、地方の農村で慰問公演を行うように…。
そんな折、美保子は、脚本家・庄司義男(駿河太郎)から、「読んでみ . . . 本文を読む
「越路吹雪物語」第24話
2018年2月8日放送
音月桂と花乃まりあがお茶(違う 笑)
楽屋での花乃まりあ
公演中止と聞いた咲妃みゆ
劇場が接収されたため荷物を運びだす花乃まりあ
★★★★★
公式ホームページより
宝塚歌劇団の新進脚本家・庄司義男(駿河太郎)が初めて書いた演目で主演することになった、美保子(瀧本美織)。役柄のせいか、“越路吹雪”の芸名の由来となった新潟での . . . 本文を読む
「越路吹雪物語」第23話
2018年2月7日放送
咲妃みゆ登場
稽古場
美翔かずき・遥奈瞳
花乃まりあ登場
なんかミーマイっぽい(笑)
公演チラシに
★★★★★
公式ホームページより
美保子(瀧本美織)の2年下の後輩にあたる中川慶子(花乃まりあ)、森山淑子(七木奏音)、上野悠子(田中珠里)が宝塚歌劇団に入って来た。3人はとても優秀で、卒業前からファンがついている . . . 本文を読む