きのうの続きで紫外線の話です
SPFとPAについて
- ●SPFとは・・・
UVBを防ぐ目安の指数。
日本人は紫外線を浴びると
約15分~20分で日焼けすると言われています
SPF1=15~20分
UVBを防ぐ効果が持続する時間を示してます。
<ということはSPF50は>
SPF1
効果が持続するということになります
(SPF1=15~20分 SPF15=約300分=約5時間 SPF50=約17時間 )
※持続時間はあくまで目安となります。皮脂崩れなどでも持続時間は異なります。
- ●PAとは・・・・
UVAを防ぐ目安の指数。
PA+ ・・UVA防止効果がある
PA++・・UVA防止効果がかなりある
PA+++・・UVA防止効果が非常にある
※崩れてしまったり、塗りムラなどがあると効果を発揮しないので、
気をつけましょう
ここで注意点
SPF値が高いものほど
紫外線はカットするけど乾燥は大になります
日常の生活であれば
SPF20くらいまでのものがよいそうです
夏は顔全体に
冬は頬骨のあたりにだけ使うぐらいで
十分だそうです
PAについては普段使うものであれば
PA++ぐらいがいいそうです
海や屋外など日差しの強い場所に行くときは
SPR値の高いものよりも
SPR20ぐらいのものを
重ね塗りすることのほうが効果があがるそうです
みなさん、目的に合わせて、
SPFとPA
使い分けてくださいね