年内に観たもののレビューを今更になって書いているメガヒヨ。
まるで、8月終わり頃にあわてて夏休みの日記をまとめる小学生の様である。
前回感想を書いたDVDvol.1に続いて、vol.2も予約購入。
この巻にはテレビ放送第7話から第12話と、3回分の公開録画が収録されている。
そのラストの回に、実はメガヒヨは参加していた。
このDVDが届いて早速したことは、自分が映っているかどうかのチェック。
幸いにも全く映っていなかった。
でも隣の方まではカメラに入っていたので危ない所だったかも
初めて生よっしーを観たメガヒヨってばかなりハイテンションだったので、万一映像に残ってしまったら未来永劫の恥である。
危惧していた事態はおこらなかったので、一安心。
リラックスしながら作品を楽しんだ。
vol.2はvol.1よりさらにパワーアップ。
よっしー演じるアイドルの涼宮純が、ドッキリ番組でニセのCDデビューをするあの「納豆アイドル」の回も収録。
でもテレビ放送された本編も楽しいけれど、プレミアムボックスならではのお楽しみは映像特典の公開収録の即興芝居。
まず公開収録第4回目。
シンキングタイムではよっしーが張り切って司会をしようとしていた。
でも途中でいつの間にかやましげさんが仕切っていた(笑)
今回のお題は「ラブレター」
出演者のみなさん、過去を大いに語られていた。
第5回目のお題は「刑事もの」
ここではよっしー、得意のキレ芸を披露。
参加者の皆さん、ライブであの豹変ぶりが観られるなんてうらやましい。
メガヒヨもこの週に参加だったら良かった。
ゲストは温水さんだったし。
第6回目のお題はその時のブログに書いた通り、「アジア」
やましげさんと戸次さんが編集の力について大いに語られていたけれど、
カットされた場所ってそれほど無かったような気がする。
あのとき生よっしーの愛らしさにメロメロだったけど、片瀬奈々さんの美しさにも同性ながら見とれてしまったなぁ。
そういえば収録の最後に、母親役が片瀬さんということについて厳重に口止めされていた。
もちろんメガヒヨはちゃんと守秘義務を守ったよ。
特典映像にはアウトテイク集も入っていて、カットされた貴重なシーンを見る事が出来る。
やましげさんの昔の彼女の借金話は引いちゃったなぁ
よっしーもドン引きしてた。
でも一番の収穫はヅラをかぶるよっしー
温水さんが脱ぎ捨てたイヤミカットのウイッグを阿部さんにかぶらされてしまうのだ。
でもいざよっしーがかぶると、おなじヅラとは思えないほどのオシャレ・アイテムになってしまう。
本当に女の子みたい
それを見てたやましげさんが「一杯か二杯飲んだらアリだね。」と言ってて、戸次さんも同意してた。
をいをい、ちょっとそれは…
確かによっしーは可愛いけど、そんな少量の飲みでいいのか(笑)
そんな感じでvol.2も盛りだくさんな内容で、とっても楽しめた。
個人的に、よっしーにはブチ切れる危なっかしいキャラクターよりも天然が入っている様な役を演じてほしいからというのもある。
そういえば1月スタートのドラマ。
よっしー演じる透くんは原作とは違い"純粋"(これっておバカを丁寧な言い方しているだけだよね。)な子って話。
俳優細田よしひこ氏の今後の活躍が楽しみなあまり、メガヒヨは年の瀬も胸が苦しいのであった。
まるで、8月終わり頃にあわてて夏休みの日記をまとめる小学生の様である。
前回感想を書いたDVDvol.1に続いて、vol.2も予約購入。
この巻にはテレビ放送第7話から第12話と、3回分の公開録画が収録されている。
そのラストの回に、実はメガヒヨは参加していた。
このDVDが届いて早速したことは、自分が映っているかどうかのチェック。
幸いにも全く映っていなかった。
でも隣の方まではカメラに入っていたので危ない所だったかも

初めて生よっしーを観たメガヒヨってばかなりハイテンションだったので、万一映像に残ってしまったら未来永劫の恥である。
危惧していた事態はおこらなかったので、一安心。
リラックスしながら作品を楽しんだ。
vol.2はvol.1よりさらにパワーアップ。
よっしー演じるアイドルの涼宮純が、ドッキリ番組でニセのCDデビューをするあの「納豆アイドル」の回も収録。
でもテレビ放送された本編も楽しいけれど、プレミアムボックスならではのお楽しみは映像特典の公開収録の即興芝居。
まず公開収録第4回目。
シンキングタイムではよっしーが張り切って司会をしようとしていた。
でも途中でいつの間にかやましげさんが仕切っていた(笑)
今回のお題は「ラブレター」
出演者のみなさん、過去を大いに語られていた。
第5回目のお題は「刑事もの」
ここではよっしー、得意のキレ芸を披露。
参加者の皆さん、ライブであの豹変ぶりが観られるなんてうらやましい。
メガヒヨもこの週に参加だったら良かった。
ゲストは温水さんだったし。
第6回目のお題はその時のブログに書いた通り、「アジア」
やましげさんと戸次さんが編集の力について大いに語られていたけれど、
カットされた場所ってそれほど無かったような気がする。
あのとき生よっしーの愛らしさにメロメロだったけど、片瀬奈々さんの美しさにも同性ながら見とれてしまったなぁ。
そういえば収録の最後に、母親役が片瀬さんということについて厳重に口止めされていた。
もちろんメガヒヨはちゃんと守秘義務を守ったよ。
特典映像にはアウトテイク集も入っていて、カットされた貴重なシーンを見る事が出来る。
やましげさんの昔の彼女の借金話は引いちゃったなぁ

よっしーもドン引きしてた。
でも一番の収穫はヅラをかぶるよっしー

温水さんが脱ぎ捨てたイヤミカットのウイッグを阿部さんにかぶらされてしまうのだ。
でもいざよっしーがかぶると、おなじヅラとは思えないほどのオシャレ・アイテムになってしまう。
本当に女の子みたい

それを見てたやましげさんが「一杯か二杯飲んだらアリだね。」と言ってて、戸次さんも同意してた。
をいをい、ちょっとそれは…

確かによっしーは可愛いけど、そんな少量の飲みでいいのか(笑)
そんな感じでvol.2も盛りだくさんな内容で、とっても楽しめた。
個人的に、よっしーにはブチ切れる危なっかしいキャラクターよりも天然が入っている様な役を演じてほしいからというのもある。
そういえば1月スタートのドラマ。
よっしー演じる透くんは原作とは違い"純粋"(これっておバカを丁寧な言い方しているだけだよね。)な子って話。
俳優細田よしひこ氏の今後の活躍が楽しみなあまり、メガヒヨは年の瀬も胸が苦しいのであった。