goo blog サービス終了のお知らせ 

最近、見たこと、読んだこと、気になったこと

行ったぞ! 見たぞ! 発見したぞ! 読んだぞ! 調べたぞ!

Web2.0が革命なのではなく

2008-11-29 03:32:00 | デジタル・インターネット
Web2.0という風にばっくり括っても、それは成功を約束しない。
これまで成功したものっていうのは、既存の価値観に対して革命を起こすことができたサービス/製品のみ。
例えば、下記のようなものが成功事例なんだとか。
---
iPodは美の革命
MySpaceは社交の革命
YouTubeはエンターテイメントの革命
---
これ、何からの引用か忘れちゃいました。DIMEか、週刊ダイヤモンドか、単行本。


PLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-MicroEDR2X

2008-09-26 00:50:00 | デジタル・インターネット
PLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-MicroEDR2XPLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-MicroEDR2X
価格:¥ 1,481(税込)
発売日:2008-09-26

iMac G5(2004年モデル)で、Bluetooth機器を利用するために購入。
元々使っていたBluetoothアダプタが、引っ越しの時にどこかへ行ってしまって、ついに見つからなくて半年経ったし、気がつくと安かったので購入することにした次第。

OSは、Mac OS X 10.5.5で利用。
追加のインストール等は必要なく、Bluetoothアダプタとして使えています。

Apple Wireless KeyboardとBluetoothヘッドホンを接続しています。
Apple Wireless Keyboardの方は快適に利用できます。

一方で、Bluetoothヘッドホンを利用すると、CPU負荷が高くなると、
音がとぎれたり、ノイズがのったりするのは問題。
iTunes + Safariくらいでは問題がないのだが、FireFoxなどで重たいページを開いたりすると、非常に厳しい時がある。ちなみに、ノイズが回復しない場合には、いったん、iTunesで音楽再生を停止して、10秒程度休んでから再開するとクリアになります。

電波の届く距離ですが、IEEE802.11a/gの無線LANと同時に利用している鉄筋の家なのですが、おおむね同一フロアはOK。別フロアの階段から遠い距離になると届きません。無線LANが届いている環境でも使えない場所があるのは残念。

Bluetooth Ver2.0+EDR対応品であれば、ほぼ同一価格で 同一メーカーの Class1/100m品も入手できますので、合わせて検討してみてはいかがでしょうか。

トータルとしては、iMac G5の力不足は感じるもののアダプタ側への不満はありませんです。
ちなみにこのモデル以降の iMacでは、Bluetoothアダプタが内蔵になっているんだよね。
とはいえ、ワイヤレスヘッドホンを使うだけに、Macを新調するというのも本末転倒だし、新しいの買ったら、このアダプタ必要なくなっちゃうしな。

自分の快適さの基準がどんどん高くなるので、なかなか古いパソコンを長く活用するというのも、難しいなあ。




SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 8本パック HR-3UTG-8BP

2008-07-30 20:06:16 | デジタル・インターネット
SANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 8本パック HR-3UTG-8BPSANYO eneloop ニッケル水素電池 単3形 8本パック HR-3UTG-8BP
価格:(税込)
発売日:2005-11-21

価格.com の比較だと、amazon.co.jp は、エネループが最安値。
さらに、単三電池の場合で、4本パックは 1,100円ほど、8本パックは 1,800円 ということで、買うなら 8本パックがお得だぞ。



Buffalo 802.11nabg対応の無線LANルータ

2008-06-13 22:40:19 | デジタル・インターネット
いよいよ本格的に売れ始めた11n対応ルータ。
その中でも、事実上のデファクトスタンダードといえる、バッファローの11n無線ルータだ。
11n対応しているだけならいろいろあるわけだが、本機は家電対応が進んでいたり、IP放送などで利用されるマルチキャストの伝送に強いのが特徴。というわけで、迷うくらいなら、こっち選ぶのがよいかと。

BUFFALO 〈エアステーション エヌフィニティ〉 Giga Draft11n対応 11a&g or 11g 無線LANブロードバンドルータ WZR-AGL300NHBUFFALO 〈エアステーション エヌフィニティ〉 Giga Draft11n対応 11a&g or 11g 無線LANブロードバンドルータ WZR-AGL300NH
価格:¥ 19,845(税込)
発売日:2008-04-30


BUFFALO 〈エアステーション エヌフィニティ〉 Giga Draft11n対応 11a&g or 11g 無線LANブロードバンドルータ LAN端子用 無線LAN WZR-AGL300NH/EBUFFALO 〈エアステーション エヌフィニティ〉 Giga Draft11n対応 11a&g or 11g 無線LANブロードバンドルータ LAN端子用 無線LAN WZR-AGL300NH/E
価格:¥ 26,565(税込)
発売日:2008-05-20




BUFFALO HD-H250U2 USB2.0 外付けハードディスクドライブ

2008-01-20 23:36:22 | デジタル・インターネット
BUFFALO HD-H250U2 USB2.0 外付けハードディスクドライブBUFFALO HD-H250U2 USB2.0 外付けハードディスクドライブ
価格:¥ 16,485(税込)
発売日:2005-07-31

この250GB品は、コストパフォーマンスが高かったこともあり、全部で 5台購入。
FAT32でも、再フォーマットしてNTFSでも利用しています。

同様の外付け品に比べて、結構コンパクト。
また電源内蔵で配線がすっきりしているのはグー。
それらに加えて、ファンレスであることもあり、外側のケースはかなり熱くなる。
それでも、我が家ではクーラーなしで夏場を2回程度乗り切ることができています。

用途によりますが、動画の記録用には 250GBは少ない印象。
同じくらいの容量単価でもう少し大きい容量のものも購入できるのでそちらも検討してみるとよいかも。