goo blog サービス終了のお知らせ 

最近、見たこと、読んだこと、気になったこと

行ったぞ! 見たぞ! 発見したぞ! 読んだぞ! 調べたぞ!

SANYO eneloop tones glitter (8色限定ラメ入りカラーパック)

2010-12-05 00:29:00 | デジタル・インターネット
SANYO eneloop tones glitter 充電式ニッケル水素電池(単4形8色限定ラメ入りカラーパック) HR-4UTGA-8SLSANYO eneloop tones glitter 充電式ニッケル水素電池(単4形8色限定ラメ入りカラーパック) HR-4UTGA-8SL
価格:(税込)
発売日:2010-11-14


SANYO eneloop tones glitter 充電式ニッケル水素電池(単3形8色限定ラメ入りカラーパック)  HR-3UTGA-8SLSANYO eneloop tones glitter 充電式ニッケル水素電池(単3形8色限定ラメ入りカラーパック) HR-3UTGA-8SL
価格:(税込)
発売日:2010-11-14




デコ記事 iPodドック搭載CDサウンドシステム TD-X300i

2009-10-04 20:05:22 | デジタル・インターネット
ブログ人に、デコ記事機能がついたっていうんで、さっそく試してみました。



iPodドック搭載CDサウンドシステム TD-X300i


最近、外部スピーカーがほしいなあと思っているのだが、ちょうどデザイン的に、小型なものを発見した。
ってことで、とりあえず見た目だけ紹介。
ちなみに、価格.com でみてみると、Amazon.co.jp が最安値で、定価の 1万円引き。2.7万円ほどで販売中。

TEAC iPod Dock搭載 CDサウンドシステム TD-X300iTEAC iPod Dock搭載 CDサウンドシステム TD-X300i
価格:(税込)
発売日:






NECビッグローブ、ニフティ、IIJがシステム統合を検討へ

2009-05-12 02:23:16 | デジタル・インターネット
NECビッグローブ、ニフティ、IIJがシステム統合を検討へ、という記事。
NECのPC-VANと、ニフティは 1992年~1997年頃のパソコン通信の二大事業者。
ビッグローブとニフティ、IIJは、その後のインターネット創世記に400万人規模のユーザーを確保して、大手だった事業者だ。
しかし、その後は、OCNや、ぷらら、Yahoo! BB などが勢力を伸ばす一方で、これらの企業は相対的な地位が低下。
結果、1社で設備維持を行うことが、もはや規模の経済に見合わないと言うことなのだろうなあ。

結果がうまくいくかどうか、ということより、すでにこれらの事業者がインターネット業界のメインプレーヤーではない、ということを如実に物語るニュースのような気がした。

(参考記事)
NECビッグローブ、ニフティ、IIJがシステム統合を検討へ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/11/23382.html



Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000 を買ってみた

2009-05-05 15:20:10 | デジタル・インターネット
Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000(69R-00004)Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000(69R-00004)
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2009-03-27

マウスとPC間の伝送方式に Bluetooth を利用したマイクロソフト・マウスです。

ただし、Bluetoothドングルは本マウスパッケージに含まれませんので、パソコンに内蔵されているか、自分でドングルを刺す必要があります。
下記で動作確認しました。
- Lenovo ThinkPad T43 内蔵 Bluetooth
- Lenovo ThinkPad T61 内蔵 Bluetooth
- Windows Vista + PLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR BT-MicroEDR2X
- iMac G5 + Mac OS X 10.5 PLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR BT-MicroEDR2X

本マウスは、単4電池を2本使用する形式ですが、マイクロソフト・マウスの伝統で1本だけ入れても動作します。軽い方がいいという人は、試してみては。
エネループの単4型でも(1本でも)動作します。1日に1時間程度の短い使用だと1ヶ月は持ってます。
しばらく操作しないと、省電力モードに移行するようです。その際には、左ボタン等をクリックしてやると復帰します。
明示的に、マウスの電源を切るためのスイッチも底面についています。私は持ち運ぶことがないので使ってませんが、鞄などに入れる際には余計なバッテリ消費を避けるためにも便利だと思います。

マウスサイズは、従来の Microsoft Notebook Wireless Mouse 3000 とかに比べても小さめな印象。感度は悪くないと思いますが膝の上や座布団の上では、ややマウスカーソルが飛びすぎな印象があります。また横に動かすティルト機能はありません。
利用している環境にもよると思いますが、何よりいいのは、昔の Microsoft Wireless Mouse (無線周波数帯 27MHz利用のもの) に比べるとレシーバーとの高さが不一致な環境でもマウスの反応がよくなったこと、でしょうか。



年賀状の季節なのでプリンタのインクを買おう

2008-12-11 22:45:00 | デジタル・インターネット
年賀状の季節なので、自宅で使っているプリンターの対応インクを掲載。
これでどっからでも買えるかなあと思ってみた。毎回調べるの面倒なんですよねえ。
ちなみにプリンタは、NEC PICTY 880S というやつです。
ずーっと前にスカパー!さんのプレゼントでもらった品なのですが、すでにインク代だけで1万円くらいはつぎ込んでいるような気がします。
HP プリントカートリッジ hp27 黒 C8727AA#003HP プリントカートリッジ hp27 黒 C8727AA#003
価格:¥ 2,436(税込)
発売日:


HP プリントカートリッジ hp28 3色カラー C8728AA#003HP プリントカートリッジ hp28 3色カラー C8728AA#003
価格:¥ 2,814(税込)
発売日: