goo blog サービス終了のお知らせ 

最近、見たこと、読んだこと、気になったこと

行ったぞ! 見たぞ! 発見したぞ! 読んだぞ! 調べたぞ!

木の枝から蜂が飛び出した

2010-04-11 23:55:11 | 写真
下記の写真は木の枝を丸くくりぬいたものだ。
問題は、これを誰がくり抜いたのか?
驚いたことに、答えは蜂の一種。
枯れた枝を切り落としたら、中から蜂が飛び出してきて、無茶苦茶驚きましたですよ。
しかも、全部で3匹か、4匹もいた。

寒い日だったので、そのまま飛び出せずに、下に落っこちて動かなくなったので、すかさずビニール袋にくるんでしまいましたけど、びっくり。

ということで記念にパチリ。





東京湾・夜の「火の用心」

2009-11-12 00:50:00 | 写真
ある日、ビルの窓から外を見ると「ん?」
何やら、ビルを丸々使ってイルミネーションしているような気がする文字が。
cimg1978

何だろうと思って、デジカメで最大望遠にして、さらにデジタルズームもかけてみると、みえましたよ。「火の用心」と書いてあるようです。ビルの目の前に広がるのは、東京湾。お台場 ~ 有明付近の人しか読めないんじゃないか? と思いつつ、なんか、東京の秘密をまた一つ見つけた気分です。

cimg1979

※ 写真はクリックすると拡大して見えます。



おかしなトイレドア

2009-07-24 10:48:00 | 写真
ゆりかもめ「日ノ出町」だったか、その付近の駅構内にあるトイレのトビラ。
スプリングがあって、パタンと閉じるタイプのトビラなわけですが、いや、なんかおかしくないっすか。この取り付け位置。

090610-161206

一見取り付け位置がおかしいだけで、ごく自然なドアにも見えるのですが、それは甘い。
実際にこのトビラを押してトイレに入ったり出たりする瞬間がすごく怖い。遠目には足下から向こう側が見えて、安全性が確保されているように見えますが、近づくと磨りガラスのせいで、まったく向こう側が見えないので、突然、トビラが空く恐怖感が生まれます。まじめに結構怖いものなのですよ。

何でこんな位置につけたんでしょうか、教えて! ゆりかもめの人。