赤坂プリンスホテルのB1Fで開催されている「ホテルのカフェ カフェ・ド・クレープ」。週替わりパスタに、ベーグル、ハム、チーズなどなどの各種総菜があって、一人 \1,260。

では、実際に\1,260円で食べた量をご紹介。


空いている時間なら、パンのワゴンサービスも。

もちろん、自分でパンをゲットすることもできます。

クレープは自分自身で作る。フルーツをたっぷり載せてみました。これ1個で 400円くらいと思えば、3個くらい食べれば十分。

おっと、具が多すぎて包めませんでした。

左端についているのは、クリームチーズ。これが濃厚でまたうまい。

このクリームチーズがうまかったので、パンに挟んでみたが、これもいい。

具がタップリのミネストローネ。

チョコバナナクレープ。

ミネストローネうまいな。ってことで、もう一杯。

サラダ。

ミネストローネの3杯目。

クリームチーズパンに、チョコパン。チョコも濃厚でうまいんだな。

みかんとキウイのクレープ。

国産イチゴではないようだが、フルーツクレープ。

サラダとフルーツ単品で。

パンのおかわり。

はぁ~ー食った~。

では、実際に\1,260円で食べた量をご紹介。


空いている時間なら、パンのワゴンサービスも。

もちろん、自分でパンをゲットすることもできます。

クレープは自分自身で作る。フルーツをたっぷり載せてみました。これ1個で 400円くらいと思えば、3個くらい食べれば十分。

おっと、具が多すぎて包めませんでした。

左端についているのは、クリームチーズ。これが濃厚でまたうまい。

このクリームチーズがうまかったので、パンに挟んでみたが、これもいい。

具がタップリのミネストローネ。

チョコバナナクレープ。

ミネストローネうまいな。ってことで、もう一杯。

サラダ。

ミネストローネの3杯目。

クリームチーズパンに、チョコパン。チョコも濃厚でうまいんだな。

みかんとキウイのクレープ。

国産イチゴではないようだが、フルーツクレープ。

サラダとフルーツ単品で。

パンのおかわり。

はぁ~ー食った~。