clover note

徒然なる日々の覚え書き。

とりあえずビール!・・・燗でね(笑)

2007-03-11 23:30:53 | 食べる楽しみ飲む喜び



昨晩の意趣返しという訳ではないのですが・・・
横浜へ買い物に出た折に、見慣れないベルギービールを見付けたので買って来ました。
その中の一本は・・・なんと、温めて飲むビールですってよ
燗をするビールは話には聞いたことがありましたが、今まで飲んだ事は無いですね。(笑)
果たしてどんな味がするものやら
今日は時間が無いので、後日にでも試してみましょう。



左から・・・

『リーフマン グリュークリーク』
これが温めて飲むビールです。
クリーク(さくらんぼ)を使ったフルーツビールですね
缶ビールならぬ「燗ビール」・・・(笑)
う~む、風味の想像がつきません。



『マルグリート』
どうやら、「ローズボタン」と言うスパイスを使ってるのが特徴らしいのですが・・・
その正体がよく分かりませんでした。
ググってはみたんですけどね・・・
やはり薔薇の様な香りがするんでしょうか?
これも飲むのが楽しみだ。



『ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ』
これは頻繁に飲んでるビールです。
オーク樽で18ヵ月間熟成させたビールと、若いビールをブレンドして作るレッドビール。
馥郁たるフルーティーな香りと、爽やかな酸味が絶妙な1本。
私はナイトキャップ用に楽しむ事が多いですね。




こういう個性の強いビールばかり好んで飲んでいるので・・・(苦笑)
どうも、国産ビールは物足りなく感じてしまうのです。



さ~て、明日も早いしもう寝るか。



ベルギービール大全

アートン

このアイテムの詳細を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嗜好性の狭い酒 | トップ | 良心より金 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べる楽しみ飲む喜び」カテゴリの最新記事