ごろっと、えほんをひろげよう

子供と一緒に絵本、本を読んで早や10年。今は学校図書館司書をしています。読んできた本読みたい本を綴りたいと思ってます。

獣の奏者 エリン 感動の完結

2009-09-24 21:22:10 | 児童書
 現在、教育テレビで土曜日の夜に放映している「獣の奏者 エリン」
ここでⅢ、Ⅳ巻が出たので、読みました。
 
 もともと上橋菜穂子さんの守り人シリーズを推している先生がいて
一気に読んだのがきっかけです。
 日本人で同じようにファンタジーを書いている人もいるのでしょうが
私は、上橋さんの世界観がとてもあっています。
 守り人シリーズのバルサもとても魅力があって好きでしたが
知恵者のエリンにも、また魅力を感じます。
 以前の闘蛇編、王獣編を読んだ時も本当に一気に読みましたが
今回の2冊もとてもよかったです。
 エリンの生き方を貫く様子、またそれを取り巻く家族の苦悩、
王獣・闘蛇をめぐり国の存亡をかけた争いにどう決着がつくのか
本当に引き込まれました。潔いといえる終わり方がある意味
驚きで納得でした。
 
 学校の図書室には置いていないのですが、私は外国の
ファンタジーよりもよっぽど惹かれます。
 こどもたちはどうなのかな?
 町の図書館でも意外と動いていないようです。
 こういう本を、がんばって読んでくれるといいなと思います。
 巷では人気があるようですが、ファンの年齢層はもっと高いの
かもしれません。テレビの内容も結構話が分かっていないと
難しい部分があるし、知り合いの高校生の娘さんがテレビを
夢中になって見ているというのも聞いたので。

 児童書の域を超えた、児童書にこれからもはまっていきたいです。







香山リカ しがみつかない生き方

2009-09-23 15:12:20 | 一般書
 売れている新書に、香山リカさんの「しがみつかない生き方」が
あります。「勝間和代を目指さない」というフレーズに誘われて
読んで見ました。

 私自身は、丁度香山さんと勝間さんの間の世代で
どちらの考えもなるほどと思うところがあります。
 去年、ポジティブシンキングという言葉が流行りましたが
最近あの女芸人さんはどうしているのでしょうかね?
 去年の私は、彼女のがんばりに感心していましたが
今年の私は、香山さんの考えがいいかなと思ったりします。
 まあ、香山さんのようにきちんとした職業もあり
こうした本を出しても売れていれば、たとえ独身でも
なににしがみつかなくても大丈夫だよね、と思って
しまうのですが。

 この休みに勝間さんほどではないですが、西友ブランドの
自転車を買ってルンルンです(何じゃその古いフレーズ)。
これこそ香山さんばりの普通の幸せ。
 そしていろいろ楽に考えながら、年末に向かって
行きたいと思います。
  





うつくしい韓国の絵本 かわべのトンイとスニ

2009-09-11 19:50:27 | お話し会
 学校の図書室にうつくしい川の流れが背景になった絵本
「かわべのトンイとスニ」があります。

 なかなか子ども達は手にとってくれないので、残念なのですが
夏の名残に涼やかなこの頃、お話会でこの本を読みました。

 この日は、聞く力のある子ばかりでしたので、
読みは淡々として、お話しの中にある隠し絵をお話しのあとに
見つけさせました。

 写真のようなみごとな風景のなかに思いがけない
隠し絵を見つけた時、子どもも大人も驚きの声を上げました。

 よい本ではありますが、大勢の前では読み聞かせに向かない
本ですね。こじんまりと読むのに適してます。

 本当に美しい絵本でしたが、韓流ファンのSさん
韓流ドラマにも、画家さんの作品があって緻密なのよ~と
教えてくれました。
 私がまだ踏み入れていない世界があるんだなと思いました。
いつか見始めるのかなあ~。




 

図書室にある本 カムイ伝

2009-09-08 09:12:44 | コミック
 勤務校には、漫画もいろいろあります。といっても
今の小学生が手に取るのは、「ドカベン」「ブラック・ジャック」
「名探偵コナン」「火の鳥」「はだしのゲン」「サイボーグ009」
ぐらいです。

 そして全く手に取ってもらえない本は「陽だまりの樹」
「人間の条件」「ブッダ」そして「カムイ伝」です。

 私は以前に読んだ気もするのですが、今回「カムイ外伝」が
映画化されるというので、読み直しています。
映画の方はカムイが主人公の「カムイ外伝」が原作の
ようで、「カムイ伝」にはカムイは主人公の一人として
扱われています。
 江戸時代の身分制度を背景に描かれたこの漫画を
小学生が読み込むのは、大変難しいかなと思います。
よほどの歴女ならぬ歴児、大河ドラマを欠かさず見ている
ような、さらに漫画が好きという条件をクリアしないと
手にとらないだろうなあ。
(私が子どもの頃だったら、クリアできたでしょうが・・・)

 せめて松山ケンイチのファンで作品に興味があるから
読んでみようかなと思ってくれたら、いいですね。
(それも私は、条件にピッタリあてはまる・・・)

 ホコリをかぶったカムイ伝をおもてに出してあげたい
今日この頃です。




この版は、絶版のようです。
クリックするとbk1のサイトにつながります。
現在、刊行しているものを見てみてください。

 
 

楽しいさかさまえほん まさかさかさま

2009-09-07 09:21:24 | お話し会
 木曜日の読み聞かせ会では、「まさかさかさま」を読みました。
今回以前出たものの改訂版が出たようで、私は青の本を読みました。
 子ども達は絵を必死に見ていますが、「納得!」という絵や
「わかんな~い」という絵もあり、その様子をうかがうのも
楽しいです。






 主宰のSさんが同じ伊藤文人さんの、「きてれつ箱 Nanaブックス
さかさ絵 だまし字 擬態地図 トリックアートで知的あそび」
という本を用意してました。
 こちらは本格的ですね。大人がじっくり楽しむのに良い内容でした。