goo blog サービス終了のお知らせ 
ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記





バモ子:
リーグ戦では赤色3連敗とドンゾコ状態のFC東京。
本日はアウェー広島でのナビスコカップです!

トーチュウ予想メンバーによると
今日もよっち、米くんを始めとした代表5人が出場する超豪華布陣!
予選突破に備えは万端です!

ガス太郎:
今日勝てば文句なしで予選リーグ突破や!
敵は寿人か?塩谷か?
ミキッチ、森崎、青山、水本!!一筋縄ではいかんメンバーが揃っとる!!
燃える一戦となりそうや!!

ひらすけ:
だれも出ませんよー。
トーチュウによると浅野選手、野津田選手と若手主体で来るみたいですよ。
広島か予選突破する為には今日の東京戦は落せないところなんですが
森保監督が若手メンバーに全幅の信頼を寄せています。

ガス太郎:
なめとんのか~!!!
若手だけで代表5人を含む東京を倒せると思っとるんか!!!
くっそ~!!

うらやましいやないか~!!
たとえ予選落ちしたとしても、選手達には何ものにも代えがたい経験や。

ひらすけ:
米本も河野も吉本も武藤もみ~んなナビスコ予選で大きくなった!

バモ子:
拳人が見たい!圍くんが見たい!志有人が英が渉が翔哉が翼が見たいんだよ~!!!
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )









前田りょ~いち!
俺達と~ともに 青赤にそまれ~♪

ガス太郎:
って言うとる場合か!!
サックスブルーでもエエから、ゴール決めてーな!!!

バモ子:
本当に前田がもったいないよ!!
相手だって絶対怖いはずなのに!!

ガス太郎:
前田遼一、そのネームバリューだけでも相手には脅威やろ!!
東が入ればボールが回る!せやけどシューターが武藤だけでは、どうにもなえらん!!

後半29分、東が体を張ってシュートしたんに
沸き起こったコールはクロスをあげた武藤コールや。。。

ひらすけ:
結局、広島側がしっかり守備を固めた後半40分、
放り込みのターゲット要員として前田選手を投入しましたけど
向こうも構えていますからね。
開幕戦万博の武藤選手のように、もっとミドルを狙っていって欲しかったですね。。

あがさん:
終了間際のパワープレーにがっかり。。
ゴールするのは武藤ばっかり。。
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )









バモ子:
ガビーン。。。
よっちの秒殺ゴールで先制したのに広島に逆転負け。。。
ついに今期の初黒星だね。


ガス太郎:
秀人もかわいそうやで。中盤やらされたりバックやらされたり
ヨネが前目に配置された思ったら、ボランチへ回ってたり
見おろしとるワイらすら解らんのやから、ピッチレベルの混乱は相当なもんやで。

ひらすけ;
後半から米本選手が脳震盪で欠場したのも痛かったですね。
中盤が落ち着かずにパスミスを拾われ続けミキッチにサイドを制圧されての防戦一方な展開となりました。

(米本~!)

ガス太郎:
レギュラー組とサブ組の力の差が、これほど大きくなっとるとは。。。。
カニーニ欠場で奇策に走って、結局自滅してしもうた。。

50嵐:
カニーニが居ないと勝利のピースサインは出来ませんからね。

バモ子:
カニじゃねーよ!
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )










桂城圭吾:
本日のサンフレッチェ広島戦で噂のアンブロシートに行ってきました。

試合開始早々の武藤くんのゴール!
躍動する選手たちを同じピッチレベルから見る興奮でテンション上がりまくり~!
コーナーキックの臨場感がハンパない~!!

大興奮の前半戦で…

おいおい!
なんじゃこりゃ~!!
後半が始まると同時に複数のカメラマンがオイラの前に…
全然、前が見えねーじゃねぇか~!


ガス太郎:
後半は見えん方が幸せやったろ。
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )










(2013年7月6日味の素スタジアム広島戦 武藤嘉紀初登場)

バモ子:
首位のFC東京!本日はホーム味の素スタジアムでサンフレッチェ広島戦です!
調子を落としてる広島をたたいて単独首位に躍り出たいね!

ひらすけ:
2試合連続で1-0勝利とイタリアンサッカーを地でいく東京ですが
本日の広島戦は複数得点で勝利したいところ、
いや大量得点で勝利と行きましょう!!!

ガス太郎:
廣永~!!待っとれよ!!!
林を正ゴールキーパーから引きづり降ろしたるでぇ!!


がんばれ!がんばれ!遼太郎!
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )










廣永選手コメントより:
「FC東京に勝ち点1でさえ貢献できなかった事が悔しいです。
U-15の頃から13年間、応援ありがとうございました。
僕はどこのチームにいても、一生青赤です。」

ひらすけ:
「東京の勝ち点1さえも貢献出来なかった・・・。」
たしかに東京ではベンチ入りが数試合あるだけで試合に出ることは出来ませんでしたけど
世代別代表であった彼が東京に在籍していたことの物凄い安心感が有りました。

バモ子:
富山にレンタル行く時のコメントからなんとなく帰ってこない気はしてたんだ。
レンタルじゃなくて完全移籍を選んだのは廣永くんの決意の表れだよね!

ガス太郎:
キーバー言うんは一番世代交代の難しいポジションや。
その状況下でカターレで11試合のスタメンを勝ち取ったことは凄いことやで!!

ひらすけ:
そうなんですよ。後期からの半年レンタルにも関わらず
28節から38節までスタメンとしてゴールマウスを守ったんです。
最後の38節目で自身のミスから失点を喫してサブになってしまいましたが
それさえも東京にあのまま居たら経験出来なかった事なんですよ。

ガス太郎:
富山だけにいい薬になったはずや!!
選手は試合に使われて成長する。広島の林はええキーバーやけど権田、塩田ほどやない!!
開幕のゴールマウスに居るのは遼太郎かもしれんで!!

ひらすけ:
がんばれ廣永遼太郎!!!
なぜかこれを書きながら権田選手と対峙する廣永選手を想像してワクワクしてる自分が居ます。

バモ子:
頑張れー!!これからも遼太郎を応援するよー!

ガス太郎:
ついでにガス太郎も応援してな。

FC東京ブログ村も見ってってください。
とりあえず情報は早いです

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










コゾノティ:
決まった~!!
武藤のシャイニングウィザード!!

バモ子:
ちがうよー!決めたのは広島の皆川くんだよ!!

ガス太郎:
代表フォワード同士の見事な連携や!
国際試合でもかなり使えるで!!

ひらすけ:
全ては日本が強くなる為に!


FC東京ブログ村も見ってってください。
とりあえず情報は早いです

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )










バモ子:
味の素スタジアムでサンフレッチェ広島に勝ちました!!
なんと前に勝ったのは2002年戸田のハットトリックらしいよ!!

ひらすけ:
僕たちにとっては味スタでは初勝利になりますね。
ホームスタジアムとしてますます誇りが持てますよ!!

ガス太郎:
佐藤寿人も味スタをホームと思っとるんちゃうか?
また味スタで得点かさねおってからに。。

バモ子:
でも止めてやったぜ!!



FC東京サポーターのブログにリンクします。
Jマークのクリックをよろしくお願いしますです!

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )










バモ子:
2連敗中のFC東京。本日は前年王者のサンフレッチェ広島と対戦です。
相変わらずの寿人システム。加賀さんのメンバー入りに期待だね!!

ひらすけ:
前節大宮戦は全勝を誇っていたNACK5で0-1の悔しい敗戦を喫しています。
シュート本数だけ見ても東京15本に対して大宮は3本って
圧倒的に攻めていたんですけどね。

ガス太郎:
サポがそない下らんもん数えとるからこのチームは真に強くなれん!
数えるんはゴール数だけで充分や!
リスタートのふいを付かれた失点、
その後は冷静さをかいて入る筈のシュートも入らん!

大宮は順位的にも実力的にも14戦無敗のチームが負ける相手やない。
降格圏内でもがき苦しむ相手の気迫に負けたんや!

今日は10月唯一のホームゲームや!
ミキッチのおらん広島に勝てんようなら話にならん!
サッカーで一番大事なもんを思い出そうで!

バモ子:
NACK5でなくすた自分を探そうよ!

FC東京サポブログにリンクします。
ゴール祈願にクリックよろしくお願いしますです!

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )









ひらすけ:
広島遠征第3弾も当然のごとくお好み焼き~!
遠征日記アドバイザーでお馴染み?のコゾノティ行きつけのお店「越田」さま本店にお邪魔しました!


バモ子:
もう3年くらいお店に行ってなかったらしいけどお店の人がコゾノティを覚えてたね。

ガス太郎:
まぁ彼は印象深い人物やから参考にならんけど、大繁盛の店なんに客の一人一人と会話を楽しんどったのが印象的や!


ひらすけ:
三井ガーデンホテルやオリエンタルホテルが近く一見さんも多いはずなのに
全てのお客様をトークの虜にするお店の雰囲気がたまりませんね!

バモ子:
水分を飛ばしすぎない中太麺で程よい辛さのソース。
ボリュームもかなりあります!
ここのお好み焼きも美味しかった~!!

ガス太郎:
広島名物「がんす」焼もたまらんで!!
魚のすり身を練り物に玉ねぎ・にんにくなどを併せてパン粉で揚げたものや!!
東京サポに解りやすう言うと「ミンチ天」やな!


バモ子:
サクサクして美味いでがんす!
しかもハート付き!
何処か懐かしい佇まいでにぎやかだけど騒がしくないお店。
ここすっごい気に入ったんだけど!

(ホットケーキがブームらしい。)

コゾノティ:
このお店は絶対にお三方が気に入ると思ったんですよ!!
広島営業所時代に僕が心から愛した一店です!
ではここで「越田」の総括をどうぞ!


ひらすけ
関西お好み焼きと広島お好み焼きはどちらが美味い?
ルーカス待望論のごとく常に繰り返されてきたこの議論には僕は興味がない。
小麦粉とキャベツのコラボを楽しむ関西お好み焼きに対し、
麺とキャベツの美味しい食べ方として発展してきた広島お好み焼き。
僕の中で2つはまったく違う食べ物だからだ。
一言でいえば麺はこしだ!


バモ子:
また来るでがんす!



下のバナーからはFC東京の真面目なブログが見られますよ!
ぜひご覧ください。
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ FC東京サポblogサイト

にほんブログ村 サッカーブログへ サッカーファンblogサイト






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







« 前ページ 次ページ »