goo blog サービス終了のお知らせ
ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記
MY PROFILE
goo ID
mayugerara
自己紹介
写真はYONEさん!
ひらすけ:世田谷出身。バモ子:板橋出身毛虫嫌い。ガス太郎:川崎出身のエルモ
2016年1月2日現在「8年連続リーグ戦全試合観戦達成(バモ子)」
通算437試合観戦
goo ブログ
ブログの作成・編集
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
tokyo web life
(99)
FC東京
(141)
東京戦士
(137)
東京ドロンパ
(12)
FC東京サポーター
(24)
東京迷子
(61)
東京ムービー
(8)
コンサドーレ札幌
(36)
ヴァンラーレ八戸
(7)
ブラウブリッツ秋田
(21)
モンテディオ山形
(47)
ベガルタ仙台
(102)
福島ユナイテッド
(4)
水戸ホーリーホック
(18)
鹿島アントラーズ
(98)
栃木SC
(15)
ザスパ草津群馬
(21)
大宮アルディージャ
(64)
浦和レッズ
(81)
柏レイソル
(64)
ジェフ千葉
(42)
横河武蔵野FC
(6)
町田ゼルビア
(2)
ヴェルディ川崎
(17)
川崎フロンターレ
(73)
横浜Fマリノス
(46)
横浜FC
(7)
湘南ベルマーレ
(59)
ヴァンフォーレ甲府
(54)
松本山雅FC
(54)
アルビレックス新潟
(72)
カターレ富山
(9)
清水エスパルス
(109)
ジュビロ磐田
(71)
FC岐阜
(23)
MIOびわこ滋賀
(10)
名古屋グランパス
(73)
FC鈴鹿
(3)
京都サンガ
(44)
奈良クラブ
(3)
セレッソ大阪
(68)
ガンバ大阪
(79)
アルテリーヴォ和歌山
(10)
ヴィッセル神戸
(112)
ファジアーノ岡山
(20)
ガイナーレ鳥取
(26)
サンフレッチェ広島
(84)
レノファ山口
(9)
徳島ヴォルティス
(27)
愛媛FC
(15)
カマタマーレ讃岐
(5)
アイゴッソ高知
(9)
ギラヴァンツ北九州
(7)
アビスパ福岡
(52)
サガン鳥栖
(91)
大分トリニータ
(47)
V・ファーレン長崎
(16)
ロアッソ熊本
(16)
FC鹿児島
(7)
FC琉球
(2)
vs 世界
(122)
Jリーグ
(58)
日本代表
(112)
FIFA
(7)
ユース
(5)
大学・高校サッカー
(12)
JFL
(1)
スペリオ城北
(3)
BOOKMARK
TOKYO WEB LIFE
FC東京チャンネル
FC東京バカ一代
バモ子の徒然日記
あらちゃんの東京日記
バル三昧
このブログは、愛犬マルチーズと 車バイクいじりが好きな男が、日々の日常を綴るものです。
fct fan
FC東京■景気動向指数
road to future
青赤をいつも心にっ!!
石川直宏 オフィシャルファンサイト
BARアオトアカ
FC東京サポーターの為のバー!東京サポはおまけありです。
東京通信
青赤自転車でいこう
ツイッター(ひらすけ)
青赤と東京の誇りにかけて(FC東京応援ブログ)
FC東京!好きで悪いか!!
オレのからだには青赤の血が流れてんだぜっ。
hide's bar home page
日本の神童
鹿島県アント市ラーズ町
GOGOレイソル
陽のあたる坂道で(ベガルタ仙台)
SHIO-SITE
仙台人が仙台観光をしてるブログ
絆 ~古木克明オフィシャルブログ~
ファジアーノ応援サイトFAGiCoCo
みんなのサッカー For your SOCCER
Jリーグオフィシャルサイト
試合日程
コロニープラスな生活
無料で始めるgooブログ
goo
バナー工房
goo地図
東京中日スポーツ365日FC東京
サラダツアー
ばうはうすぺったん掲示板
夜行バス比較ナビ
縮小専用(自分用)
青赤仲間
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
FC東京 ブログランキングへ
アクセスアップ.NET - アクセスランキング
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年05月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
【真田丸遠征5】160731美味い焼肉あおぞら 本当にこんな名前のお店。上州牛を食い尽くせ!
ザスパ草津群馬
/
2017年03月15日 04時25分33秒
バモ子:
新潟での試合観戦から沼田健康ランド→沼田城→岩櫃城とめぐった真田丸遠征日記。
そろそろ東京へ帰ります!
それにしてもお腹が...減った。。。
ガス太郎:
9時過ぎに起きて健康ランドの朝食に間に合わんまま
城巡りしてそのまま夕方や。
岩櫃城で食ったキュウリの塩漬けしか食っとらん!
なんか食わせろや〜!!
ひらすけ:
と言われても名物の食べ物を調べてないしと思いながら
国道291号線を車を走らせていると『地元に愛され40年』の看板が。
ガス太郎:
この看板さっき吾妻で見たで。
っちゅーか沼田近辺でも見かけたやんか!!
『地元に愛され』これほど信頼にたる言葉があるやろか!!
バモ子:
『うまい焼肉あおぞら』さんは上州牛とラーメンが有名で群馬県北西部では知らない人は居ない有名店みたいです。
ガス太郎:
上州牛ってほんま美味いんやな。
肉を愛する常習犯になりそうや。
ひらすけ:
ホームページによると
この柔らか過ぎるお肉の秘密は素材から手作りして
仕込みもしっかり厳選された職人たちが行っているとのこと!!
しかも更なるこだわりが!!
バモ子:
こだわりの部分は現在作成中。
下のリンクからブログ村も是非ごらんください。いろんなブログが見られますよ!
戦国上州
おいしい焼肉
群馬県のグルメ!!!
このブログの過去の更新です。
【真田丸遠征1】160730沼田健康ランド!何気に健康ランドは初めてとまったのだ。
110514 ザスパ草津戦 前橋―高崎遠征日記 高崎栄寿亭はお勧め!
100429 館林市 世界一のこいのぼりの里祭り
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
【真田丸遠征4】160731密岩神社へ!岩櫃城は遠きにありて思うもの。
ザスパ草津群馬
/
2016年10月03日 10時07分09秒
ひらすけ:
岩櫃城を満喫して下山した我々はある疑問にぶち当たった!!
あの光景はどこに有るんだろう?
バモ子:
地元の方にリサーチして辿り着いたのがこの風景。
壮大な断崖絶壁が目の前に立ち上がってます!
え?なんの写真って真田丸のオープニングですよぉ〜!
ガス太郎:
近くに似たような風景いっぱいあったけどな。
下のリンクからブログ村も是非ごらんください。いろんなブログが見られますよ!
大河ドラマ「真田丸」-2016年NHK大河ドラマ「真田丸」に関する記事
真田昌幸‐真田幸隆の三男。武藤家を継いだ後に武藤喜兵衛を名乗る
真田信繁‐真田昌幸の次男。通称、真田幸村。真田十勇士や大阪脱出説など
このブログの過去の更新です。
【真田丸遠征2】160731沼田城登城記!
【東京迷子】160505 江戸東京博物館 真田丸展!
120121 上田出張!上田城へ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【真田丸遠征3】160731 岩櫃城に登城してみる。地元の皆様ありがとう!
ザスパ草津群馬
/
2016年09月12日 21時19分43秒
バモ子:
真田丸ブームに乗っかって沼田城を見学した後は、岩櫃城に直行しました!
ガス太郎:
沼田城から岩櫃城は車で90分弱やった。
5層の天守閣を所有して江戸時代には藩として独立してた沼田城に比べて、一国一城令で取り潰された岩櫃城はマイナーや。
バモ子:
確かに県をあげてのバックアップは感じなかったね。
だけど地元民の手作り感が超満載でした〜!
ガス太郎:
地元民が観光客用に杖を準備し、ボランティアガイドをしてくれるで!
特設テントでは飲み物はもちろんキュウリの塩漬けまで売ってくれとる!
山の上で食うキュウリがこない美味いとは知らなんだ!!
ひらすけ:
極めつけはお土産で売ったた狩りたての熊の爪と鹿の角ですね。
ちょっと可愛そうでしたが、地元のマタギの方なんでしょうね。
とにかく沼田城と岩櫃城の片方しか行けない方がいらしたら断然、岩櫃城をお薦めします。
ちなみに「真田丸」も「真田太平記」もここ岩櫃城から舞台がスタートします。
ガス太郎:
どっちのドラマを見ても天然の要害と言われとるし、
武田勝頼をかくまって信長相手に3年は篭城する言うとるけど、それだけのことはある!!
山肌が岩だらけで実際60度を超えるほどの勾配が各所にある。
ひらすけ:
江戸時代には廃城にされた山城だけあって、城跡としても見所も各所にあります。
竪堀、横堀、堀切天然のまま残されていて、急斜面に突然、だだっ広い郭が配置されています。
山城マニアには堪らない光景だと思いますよ。
バモ子:
まじめな話で真田丸放送開始後は登山者が後を絶たずに、実際に転落事故も起きてます。
行かれる方は危険な場所であることを十分に認識して登城してください!!
ガス太郎:
なるほどせやから真田丸にも真田太平記にも草刈正男がキャスティングされとるんやな!!!
この広大に生い茂ってる草木を刈ってみい!
急勾配に青ざめること請け合いや!
ひらすけ:
なるほど。草刈りまっさおですね。
ブログ村とらこみゅから関連記事がチェック出来ます。
大河ドラマ「真田丸」-2016年NHK大河ドラマ「真田丸」に関する記事
真田昌幸‐真田幸隆の三男。武藤家を継いだ後に武藤喜兵衛を名乗る
真田信繁‐真田昌幸の次男。通称、真田幸村。真田十勇士や大阪脱出説など
戦国山城めぐり
このブログの過去の更新です。
120121 上田出張!上田城へ
【お城】150505 仙台遠征 岩出山城訪問 (独眼竜政宗が天下を狙い続けたお城) 宮城県大崎市
【遠征】 141130甲府遠征 甲斐都留郡 勝山城 100名城に入れるべき!
【遠征】141026 G大阪遠征 天空の城 竹田城 雲海が見たいなら今がベストシーズンです!日本100名城
FC東京
サポーター様
はこちらからご退出ください。
FC東京サポblogサイト
サッカーファンblogサイト
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【真田丸遠征2】160731沼田城登城記!
ザスパ草津群馬
/
2016年08月21日 21時05分47秒
バモ子:
真田丸で一躍有名になった沼田城に行ってきました!
ガス太郎:
真田家言うたら上田城、松代城ってイメージやったけど沼田は真田丸で大盛り上がりや!
ひらすけ:
日本100名城にこそ選ばれていませんが、
沼田城は選出されてもおかしく無いほどの歴史をもったお城なんですよ。
(搦手側。断崖絶壁)
上杉、北条、武田の大勢力に囲まれて常に戦いの渦中であったお城です。
秀吉の小田原征伐も沼田城がその発端となっています!!
(詳しくは真田丸を見てください。)
秀吉が全国統一を果たした1590年から約100年間、真田信之からつづく真田家5代の所領となりますが、後にお家騒動になり没収されることになります。
その100年の間、五層の天守閣を構える巨大なお城が存在したそうです。
(パンフの絵)
ガス太郎:
歴史が有るんは、解るけど遺構としては、正直ほとんど残っとらん。
真田家が忍ばれるんは、信吉(信行の長男)時代の鐘楼と一部に残った石垣くらいのもんやろう。
せやけどこの城はおすすめや!
利根川と薄根川て削り取られた断崖絶壁の上から、沼田平野を見下ろす。
この眺望は歴史ロマンを感じずにはおれん筈や!
バモ子:
その他、見どころとしては、ポケモンゴーの記念樹下の熊、本当の月の輪グマ。
ガス太郎:
そして信行と小松姫の銅像やな!
ちゅうか、この2人似過ぎとるやろ。
どーみても大泉洋と吉田羊やで。ドラマが始まってから創ったんやないか?
ひらすけ:
水曜ど〜でしょう?
下のリンクからブログ村も是非ごらんください。いろんなブログが見られますよ!
大河ドラマ「真田丸」
真田信之
真田幸村と真田一族の歴史総合
このブログの過去の更新です。
【東京迷子】160505 江戸東京博物館 真田丸展!
【お城】150329松本遠征 日本100名城 松代城訪問 訪問40城目スタンプ9個目
120121 上田出張!上田城へ
FC東京
サポーター様
はこちらからご退出ください。
FC東京サポblogサイト
サッカーファンblogサイト
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【真田丸遠征1】160730沼田健康ランド!何気に健康ランドは初めてとまったのだ。
ザスパ草津群馬
/
2016年08月17日 21時51分00秒
バモ子:
ナイターだった新潟遠征のその帰り。
向かった先は沼田健康ランドさま!
(到着)
ガス太郎:
遠征日記と言うたら大河ドラマご当地行脚は必須事項や!
明日は真田の里、沼田城へ乗り込むでぇ!
ひらすけ:
試合終了後にダラダラ準備する僕達が沼田へ到着出来るのは夜12時すぎ。
出来ることならご飯も食べたい。お風呂も入りたい。
お酒も飲みたい。。
バモ子:
そんな都合の良い宿は無いだろうと思っていたら、有ったんだなぁ。これが。
ひらすけ:
それがこちらの沼田健康ランドさま!
じつは健康ランドと言うものに泊まったのは今回初めてなんです。
ガス太郎:
健康ランドってええもんやな。
食堂は1時半までやっとるし
普通にその辺の定食屋より美味い!
(カニの唐揚げ)
バモ子:
大浴場も24時間入れるんだね〜。
しかも2時過ぎに入浴とあって貸し切り状態。
ガス太郎:
そしてプールがでかい!
浴室の半分がプールとは恐れいったで!
ひらすけ:
たっぷり泳いで睡眠Goo!!
下のリンクからブログ村も是非ごらんください。いろんなブログが見られますよ!
健康ランド(癒し系銭湯~スーパー銭湯)
群馬お出かけ情報
ここの温泉や旅館気に入った!
このブログの過去の更新です。
【松本遠征】150329 松代町キツネの穴からバイストン・ウェルを覗いてみる @竹山随護稲荷神社
081106大阪遠征プレビュー
110514 ザスパ草津戦 前橋―高崎遠征日記 高崎栄寿亭はお勧め!
FC東京
サポーター様
はこちらからご退出ください。
FC東京サポblogサイト
サッカーファンblogサイト
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
【J特】アマラオが草津群馬のコーチに就任。挨拶を深読みしてみる。
ザスパ草津群馬
/
2015年12月17日 08時43分00秒
ひらすけ:
アマラオがザスパ草津グンマのコーチに就任しましたね!
FC刈谷やアルテ高崎、東京23でのコーチ経験は有りましたが、ついにJクラブの指導者となりました!
こちらが就任にあたってのアマラオの挨拶です。
「チームのみんな、サポーターの皆さん、地域の皆さんと一緒に一つの家族となって強いチームにしていくため頑張ります。」
ガス太郎:
着々と東京の指揮を取る日が近づいて来とるってことやな!
アマラオはいつまでたってもワイ等の英雄やからな!
英雄の新しい出発に乾杯や!
ひらすけ:
だから就任の挨拶でも「家族」に拘っているんですね!
家族ひとりひとり・・・。
バモ子:
それは新しい英雄始まる!
FC東京最新ブログはこちらから!
ぜひご覧ください。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
【J特】 金沢浄引退。時間がたっちゃったけど。
ザスパ草津群馬
/
2014年12月18日 10時16分00秒
ひらすけ:
いろんなことを、伝えたいと思っている間にずいぶん時間がたってしまった。
ザスパ草津群馬の金沢浄選手が引退されました。
サッカーを見始めた頃は東京のバリバリのレギュラー。
僕にとっての東京の左サイドの歴史は浄さんからはじまった。
長友や米本の台頭と共に少しづつサブでの出場が増えたけど、ずっとチームを支えてくれた。
2009年8月25日。
オフィシャルから古巣ジュビロへの突然の移籍が発表された。
その日のうちに磐田へ移動するという。
平日の小平へ僕は走った。
オフィシャルに自分の写真が載ったのは初めてだったな。
思いの丈を伝えることができた。
ただただありがとう。
あのころチームは物凄くまとまっていた。
それはきっと浄さんが居たからだ。
ノホホンとしたキャラ。
愛犬の名前はハロとプル。
結局ガンダムオタクかどうかは聞けなかったな。
犬好きの人に悪い人はいないっていう。
そんな浄さんの周りには、どこへ行ってもチームの若手が集まっていた。
浄さんが居たらきっと降格って回り道もなかったんだろうな。
お疲れ様でした。
これからもFC東京と栗澤僚一をよろしくお願いいたします。
ガス太郎:
まぁ言うても浄はイルマニアやからな。
JO FUTSALBASE に行けば会えるんやないか?
バモ子:
いつでもハロ!って感じだね!
FC東京ブログ村も見ってってください。
とりあえず情報は早いです
にほんブログ村
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
110813 ザスパ草津戦を振り返る。
ザスパ草津群馬
/
2011年08月14日 13時25分12秒
バモ子:
シュート20本、CK11本、FK18本。。
圧倒的に攻めたFC東京が草津に勝利~!!!
ひらすけ:
って、それだけ打ってPKの1点だけじゃないですか!!!
(モリゲFK)
バモ子:
それでもシュート4本しか打たれてないんだから
やっぱり強いチームなんじゃないの?
(ナオ発進!)
ガス太郎:
15位の岡山以下のチームには全て勝ち点3をあげとるから
順位こそ1位につけとる!せやけど2位千葉には敗戦
3位徳島からは前半ロスタイムの1点だけ。。
5位北九州にもやられとる!
(ナオキック!)
ひらすけ:
14位以上のチームとの星取表は
5勝 3敗 5引分け。
本当に強いチームになってるんでしょうか?
(セザーPK)
バモ子:
どっから勝っても勝ちは勝ちじゃーん!
PKで取っても1点は1点みたいなもんだよ!
ルーカス:
PK蹴らしてくれよー。
とにかく勝ててゆかったね!
FC東京ブログ村ランキング登録してます!
見てみてね!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
110813 FC東京1-0 ザスパ草津(J2 @味スタ)【J 特】
ザスパ草津群馬
/
2011年08月13日 23時00分43秒
ひらすけ:
ザスパ草津に辛勝。。
正直あぶないところでしたねー。
バモ子:
え~ピンチなんてありましたっけ?
って今ちゃんも言ってたじゃん!
ガス太郎:
ピンチの時には今野は前線に張り付いとるから
気づいとらんのや!!
快進撃に陰りが出てきた感があるで!!
ひらすけ:
何と言うか後半の攻撃を見てるとシーズン開始頃の東京がちらついて来るんですけど・・・・・。
バモ子:
今日は草津のプレーもちょっと荒かったからね!
って言うか草津はいつでも温泉に浸かれるから
厳しく行く習慣があるんじゃん!
ひらすけ:
ザスパ草津のスタジアムは草津温泉じゃ有りませんよー!
と~きょ~のキッカーは♪
おぉロベルトセザァ♪
FC東京ブログ村ランキング登録してます!
見てみてね!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
110813 vsザスパ草津(J2@味スタ)【J特】
ザスパ草津群馬
/
2011年08月12日 13時04分51秒
バモ子:
Jリーグは今日からいよいよ後半戦へ突入!
なんだかんだで首位で折り返したFC東京!
今節のお相手は?
ひらすけ:
ザスパ草津!!
5月の対戦ではPKで先制するも草津ラフィーニャ選手の
2発をくらって逆転負けを喫してます。
バモ子:
高松負傷でモリゲをFWに上げて見事にその隙を決められたよね!
ってどんな采配だよ。。
ガス太郎:
そのラフィーニャは毎度おなじみの強奪屋に奪い去られとる!
せやけど長身アレックス、曲者 萬代宏樹も健在や!
ひらすけ:
ラインを上げた前線からの守備がFC東京打倒策だと
認知された今、裏に抜け出すが上手い萬代選手は要注意ですね!
バモ子:
大丈夫さ~!!
前回草津戦では出番の無かった秀人君が今じゃレギュラーだもん!
復讐に燃える秀人に今日は期待大だね!
ガス太郎:
復讐するは我にあり!
きっと相手は大きな声の男やろうね!
(秀人パーンチ!)
FC東京ブログ村ランキング登録してます!
見てみてね!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
110517 「どーする?どーなる?O熊東京」緊急座談会
110514 FC東京1-2 ザスパ草津(J2 リーグ正田醤油スタジアム)
110514 VSザスパ草津試合前
110514 ザスパ草津戦 前橋-高崎遠征日記 高崎栄寿亭はお勧め!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ