goo blog サービス終了のお知らせ 
ガス太郎遠征日記!( がんばれ!FC東京サポーター!)
ひらすけ(男)&バモ子(女)&ガス太郎(オス?)板橋区民3人のFC東京観戦日記、遠征日記、食い倒れ日記





ラブ8王子:
やった〜!やりました!
FC東京U18が盛夏の西が丘で日本一の栄光を勝ち取りました!!

久保くんばかりが注目されますがやはりJ3に参加した選手たちが活躍すると嬉しいものです。

川崎、浦和、甲府とトップチームの敵を討ち決勝の清水ユース戦はスコア以上の実力差を感じるお祭り騒ぎ!!
言うなれば・・・

ハンヤハンヤのお祭り騒ぎ!


トップチームで待ってますよ〜!
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )










「タケフサ・クボの夢は再びFCバルセロナの一員となりプレーすることである」

バモ子:
すっげ〜!スペイン紙「スポルト」が久保たけふさ君の特集だってさ!

ラブ8王子:
未だスペインでも根強い人気を誇ってるんですね。
先日のユースサッカー選手権(U-18)準決勝でも川崎U-18を相手に直接FK弾を叩き込んでいます!

FIFAの突然の規約改定により18歳まで日本で過ごすこと。その中でもFC東京ユースを選んでくれた久保君。

バルサに戻りたいと言う少年の夢を奪う事は出来ません。
しかし逆に言えばあと3年。少年の夢をより確実にするために、我々、東京サポーターだからこそ出来ることがある筈です!

ガス太郎:
あと3年あればJ3は勿論、トップチームの出場もあり得る。
いや久保たけふさの力でトップチーム優勝すらあり得る!

みんなで声をあげて久保タケフサの背中を後押ししようで!!

ひらすけ:
腹の底から ぼく!さけぶさ!
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 FC東京最新ブログはこちらから!
  ぜひご覧ください。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )










バモ子:
FC東京U-15深川が高松宮杯優勝を決めました!
初めてのU15観戦だったけど本当に行って良かったね!

ひらすけ:
先制こそ許すものの前半32分。
ゴール前の混戦から吉田和拓選手がPKを獲得
それを落ち着いて品田愛斗選手が決めて同点。

一進一退の攻防は延長戦へ
このままPK戦に持ち込まれると思った矢先
92分に吉田和拓選手のボレーシュートで逆転
99分にも吉田和拓選手のダメ押しゴール!!


バモ子:
選手のみなさんと親御さんとユース応援団の皆さま。
本当におめでとうございます!!!

ガス太郎:
正直、ユースの応援がこれほど素晴らしいとは思わなんだ。
aoaka_noteさんを中心にホンマによう統率がとれとった!!

バモ子:
この子たちが東京オリンピックのメンバー世代になるんだね!!
来年はもっともっとユースを見に行こう!!!


ひらすけ:
そうですね!その代わり深川のメンバーにも一言!
トップチームに上がってこい!!
いつも俺がいる場所まで上がってこいよー!!!


ガス太郎:
その表現だとスタンド観戦になってまうで。。。

FC東京ブログ村も見ってってください。
とりあえず情報は早いです

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )










Doctorヤマナカ:
「若者よ。奇跡を見たければ
書を捨てスタジアムへ行け」

クラーク博士の言葉ではありません。
私の言葉です。

本日は高円宮杯第26回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会決勝が味の素フィールド西が丘で行われます。
奥原崇監督のもと
野澤ヒデ、橋本拳人の時以来の優勝を狙っています。

ぜひスタジアムへ応援にいってあげてください。

乗りの良い子達なので、応援でノリノリになると思う。

バモ子:
と言うことで青赤不足の解消に西が丘にやってきました!!

ガス太郎:
決戦は3時間後や!
しかもただやで!

ひらすけ:
じつは初めてのジュニアユース観戦です。
昨日は探し回ってしまいましたね。

バモ子:
チケット要らないんじゃん
FC東京ブログ村も見ってってください。
とりあえず情報は早いです

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )









ガス太郎:
くっそ~!!ほんまに!!
サッカーの神様は一体どこに目をつけとるんや~!!
なんで中村もジョニーニョも居らん川崎に勝てんのや!!

ひらすけ:
有利に運んでいる時間もあっただけに悔やまれる敗戦ですけど・・
まぁ勝負は時の運みたいなところがありますからね!

ガス太郎:
いや~や!!ワイは勝たなぁ気が済まんのや~!!!

バモ子:
あんまり勝ち負けに拘ってるとサッカーの面白さがわからないよ!!
ガッスンもトーチュウのモバイルサイト365日FC東京(315円/月)『ユース座談会』を見て勉強しなさいよ!!
トーチューのモバイルサイト、365日FC東京(315円/月)『ユース座談会』365日FC東京》

ひらすけ:
よかったですね~!!
東京サポって枠に囚われずに純粋にサッカーを愛するユースウォッチャー達の語り合い!
僕も拝見させていただきましたが大変勉強になりました!

バモ子:
サッカーの面白さは勝ち負けだけじゃないんだよね!
システマチックに発展しきったプロの試合じゃ見ることが出来ない一面がイッパイあるんだね!
フィールドに立った選手たちはみんな自由の翼をもっていたんだね!

ひらすけ:
一年間限定チームならではの団結力そして成長過程を追っていける楽しさや
これからの東京を背負って立つ至宝をまじかに見ていく面白さ!

バモ子:
未来への無限の可能性が開花して行く過程が見られるのもユースならではだよね!
だから勝ち負けばかりに、こだわっていたら本質が見えてこないんだよ!

ガス太郎:
ほんまやな~!!ワイもこの座談会を読んで偉い勉強させてもろうたわ!!
勝ち負けにこだわっとった自分がチッポケに見えてきたで!!

ひらすけ・バモ子:
そーですよ!ちっぽけな事なんですよ!
これからは僕たちも、もっとユースに力を入れて
真の東京サポーターへの道を邁進しましょうよ~!!

ガス太郎:
よーく読むと身内は勝ち負けにこだわっとるけど・・・・


ユース情報へ

ジュニアユース情報へ


↓サッカーランキングに参加してます。
にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村:FC東京サポーター達のブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )