ねずみの観察日記

山行記録を中心に、日常のいろいろなことについて書いていきたいと思っています。

尾瀬

2022-06-19 17:51:13 | 
2022年6月18日-19日

コース
1日目 天気 晴れ
鳩待峠(8:10)→(9:05)山ノ鼻→自然園周回→山ノ鼻(9:35)→(10:11)牛首分岐→(11:05)東電小屋 昼ご飯(11:48)→(12:18)温泉小屋→(13:16)三条ノ滝→(14:21)温泉小屋 泊
2日目 天気 晴れ
温泉小屋(7:07)→(7:33)見晴→(8:00)龍宮→(8:43)牛首分岐→(9:19)山ノ鼻→(10:21)鳩待峠

ねずみが尾瀬に行きたいと言う。
どうやら某登山入門漫画の影響らしい。
ということで、今回の遠征は尾瀬の水芭蕉です。

梅雨の真っ最中ということで、お天気が心配でしたが、二日とも晴れてくれました。

鳩待峠から出発


オオカメノキ


オオバキスミレ


電気柵の中のシラネアオイ

帰りにはありませんでした。(食われた?)

ミヤマカタバミ


ミネザクラ


ニリンソウ


フデリンドウ


チングルマ


モリアオガエルの卵 木が無いので池塘のほとりにあります


ミズバショウ



リュウキンカ


尾瀬ヶ原


ヒメシャクナゲ


ミツガシワ


タチカメバソウ?


コバイケイソウ


三条の滝は水が多くて1条の大滝でした



逆さ至仏山





最新の画像もっと見る

コメントを投稿