ねずみの観察日記

山行記録を中心に、日常のいろいろなことについて書いていきたいと思っています。

伊豆ヶ岳

2013-03-23 21:30:37 | 

2013年3月23日

コース
正丸駅(11:10)→(11:32)馬頭さま→(11:39)実谷のふたまた→(11:51)胸突き八丁休んでけ岩→(12:13)男坂→(12:29)伊豆ヶ岳 昼食(12:43)→(12:51)五輪山→(12:58)大蔵山→(13:20)実谷のふたまた→(13:26)馬頭さま→(13:43)正丸駅

天気は晴れ、暖かい。今日もTシャツ1枚でいい感じ。
都内は桜が満開との事。この辺りは梅が丁度いい頃。

花はミツマタ、キブシ、アセビなど、派手ではないがしっとり系で、いい感じだと思う。
Dscn0811
ミツマタ

Dscn0814
キブシ

Dscn0812
なかまる屋はまだやっていなかった。
ここの草もちは結構好き。

今日は男坂から行ってみる。人がいると危ないから普段はあまり行かないのだが。

男坂にはこんな看板も。
Dscn0816Dscn0817

下から見るとこんな感じ
Dscn0818


上から見ると
Dscn0819
人とか対象物がないと、距離感とかつかめないね。
でも、写真を撮っているときは結構足がすくむ。

頂上は、まだ人は多くはなかった。
Dscn0822
曇ってきてTシャツではちょっと肌寒い感じ。
お昼を食べて下りることにする。

下りは女坂が崩れているので、付替えた道。
以前よりもちょっと歩きやすくなっているかも。









鎌北湖

2013-03-16 16:15:40 | 

コース
鎌北湖P(10:50)→(11:08)宿谷の滝→(11:38)物見山→(12:03)北向地蔵で昼食(12:22)→(12:47)ユガテ→(13:07)エビガ坂→(13:50)鎌北湖P

天気は晴れ、風も無く穏やかな一日。ハイキング日和ではあるが、既にTシャツ1枚でも汗をかく。
風がない分、スギ花粉もたいした事無いみたい。でもマスクはしていった。
今日は空気もそこそこ澄んでいて、林の中の陰影がとてもきれいでした。

Dscn0793  Dscn0799  Dscn0808

エビガ坂の標識を見ると、音感からか中島みゆきの「あぶな坂」が頭に浮かんでぐるぐる回りだす。

今日は東京で桜の開花が発表されました。まだ遅かった梅が見ごろなので、まるで北国の春のようですね。いろいろな花が一気に開花し始めます。
Dscn0803 Dscn0810 Dscn0801 Dscn0806 Dscn0807 Dscn0809


棒ノ峰

2013-03-10 18:18:04 | 

Bonomine

コース
さわらびの湯P(9:45)→(9:54)有馬ダム→(10:06)白谷沢の泉→(11:53)林道→(11:06)岩茸石→(11:26)ゴンジリ峠→(11:37)棒ノ峰 昼食()12:02→(12:23)岩茸石→(12:36)白地平→(13:29)さわらびの湯P

天気 晴れ 前線通過で途中から風がひどい
山を見ると、風が吹くたびに黄色い煙が...スギ花粉か!!黄砂と花粉で見通しは最悪。

130310_093702

気温は25度でとても暖かい。頂上でもTシャツ1枚で問題なし。
白谷沢の泉は今日も涸れていた。林道とクロスする水場も流量は少。
コース上は若干雪が残るも、平らなとこなので問題なし。
白地平からの下りは土が崩れていて非常に歩き辛かった。
花はさわらびの湯Pに植えられたマンサクがきれいでした。
10月桜も若干残っていて、このまま春の桜につながるのか?

Mansaku

でも、やっぱり花粉が...
薬飲んで目薬差して、苦しいけどマスクして...でもだめ。
林の中が黄色く霧のように煙っているし。
なんで今日出かけようと思ったんだろう...と後悔。


長瀞

2013-03-03 23:13:08 | 日記

長瀞の火祭りに行ってきました。

130303_140202


大護摩焚きは以前にも見たことがあるのですが、火渡りは始めて見ました。
最初の人は本当に大変そうでした。

お昼ごはんに食べた天ぷらそばです。
130303_115001b


てんぷらタワー!!
左に見えるそばのどんぶりが小さいわけではありません。
覚えている物だけでも以下の内容。
インゲン、ナス、海老、サツマイモ、ジャガイモ、そうめんかぼちゃ、たけのこ、トマト、タラの芽、フキノトウ、カブ、セロリ、何かの葉っぱ、ピーマン、オクラ、ニンジン、舞茸
一人では完食し切れませんでした。
ちなみにお店の名前は「たじま」です。

帰りにはホテル美やまの立ち寄り湯に。
有料道路ちちぶ山並み街道のレシートで土日800円が500円に割引。
2人以上なら有料道路使った方がお得ですね。(2013年3月末まで)
お湯はメタ珪酸塩泉で普通のお湯っぽいけど、あったまるのは早い感じ。
すぐにぽかぽか。


関八州見晴台

2013-03-02 16:48:00 | 

130302_113901


コース
黒山三滝(10:16)→日照水→花立松峠(11:14)→(11:34)関八州見晴台(11:53)→パノラマコース→(12:56)西吾野駅

天気 晴れ
越生梅林は紅梅は咲いているが、白梅はちらほら。
コース上の雪はほとんど解けていた。
人は多くも無く少なくも無くといった感じ。
冬型なのに、ちょっともやってて景色はいまいち。頂上で、昼食にしたが、風が強く早々に撤退。少し高山不動側に下ったところの方が良かったね。
西吾野駅近くの川で久しぶりにカワセミを見た。

今日はスギ花粉がすごかった。薬飲んでるのにマスクして、目はかゆいわ....