ねずみの観察日記

山行記録を中心に、日常のいろいろなことについて書いていきたいと思っています。

黒山三滝-関八州見晴台

2018-03-31 18:50:17 | 
2018年3月31日 快晴

コース
黒山駐車場(10:18)→(11:11)傘杉峠→(11:40)花立松峠→(12:07)関八州見晴台 昼食(12:25)→(12:47)花立松峠→(13:40)日照水→(14:11)黒山駐車場

平地ではどこも桜が満開で、移動中も目を楽しませてくれます。
越生の梅林は完全に終わっていました。

今日はカタクリが見られるかと思っていましたが、葉っぱだけでした。残念。
でも、帰りにワラビが生えていました。
今年の初物です。山の幸を少しお裾分けいただきました。
家に帰ったら、ねずみがつくしを狩って来ていました。
今晩は春の香りが二品です。

キブシの花が大きくなってきていました。
私は咲き始めの小さいのが風情があって良いと思います。


カタクリは葉っぱだけでした。


名前がわからない木の花。かわいいです。


これからスミレですね。


早くもワラビ!


ヤマエンゴサク


ヒサカキの花は初めて見た気がします。地味ですね。


鎌北湖ースカリ山

2018-03-24 16:05:16 | 
2018年3月24日 晴れ

コース
鎌北湖P(10:20)→尾根道→(11:12)北向地蔵→(11:35)スカリ山 昼食(11:53)→(12:03)エビヶ坂手前分岐→(12:45)鎌北湖P

先日降った雪が心配でしたが、鎌北湖周辺は全く残っていませんでした。
だいぶ暖かくなってきて釣り人も増えてきていますね。
桜はまだつぼみのままで、来週あたり咲くのでしょうか。

スカリ山に登る途中ですれ違った方からイワウチワが咲いていると教えていただきました。
初めて見る花です。
知らないと見過ごしてしまいますね。ラッキー!

ツツジが咲く準備中です。


モミジイチゴが咲いていました。


教えていただいたイワウチワです。




高山不動尊ー関八州見晴台ー黒山三滝

2018-03-18 17:44:47 | 
2018年3月17日 快晴

コース
高山不動尊登り口(10:05)→(10:35)萩の平→(10:57)高山不動尊→(11:31)関八州見晴台 昼食(11:54)→(12:13)花立松峠→(12:33)日照水→(13:00)黒山駐車場

お天気も良く、とても気持ちよく歩けました。
いろいろな花もさきだして、これから春の盛りですね。
下りの日照水の近くで鹿を見かけました。
このあたりで見るのは初めてです。
一瞬見つめあってすぐに姿を消しました。

越生の梅林はちょうど見頃で、帰りのバスは満員になりました。


登り口の標識。民家の脇を登っていきます。


萩の平はもうやらないのですかね。


高山不動尊


アセビの花は何となく好きです。


ミツマタも咲き始めです。


林道(下)の標識。


林道(上)の標識。こちらの方が立派です。


関八州見晴台は高山不動尊の奥の院です。


スミレが咲き始めました。


鎌北湖-北向地蔵-物見山

2018-03-11 14:33:08 | 
2018年3月10日 晴れ

コース
鎌北湖P(11:21)→(12:13)北向地蔵 昼食(12:28)→(12:50)物見山→(13:26)宿谷滝→(13:51)鎌北湖P

朝方は雲が厚かったけど、晴れてきたので久々に鎌北湖へ。
日差しは暖かですが、まだ風が冷たいですね。

その風が吹くと杉の木の枝がゆれて、びっしりついた雄花から花粉がもわ~っと。
見るだけで目がかゆくなってきます。


鎌北湖から尾根道を少し上ったところの送電線周りは木が切られて眺めがよくなっていました。

鉄塔だらけです。

北向き地蔵のアセビの花

このカメラのレンズは逆光ではダメなようです。