ねずみの観察日記

山行記録を中心に、日常のいろいろなことについて書いていきたいと思っています。

鎌北湖-スカリ山

2017-06-25 14:46:11 | 
2017年6月24日 晴れ

コース
鎌北湖P(10:20)→(10:50)北向地蔵→(11:11)スカリ山 昼食(11:22)→(12:20)鎌北湖P

これから梅雨も本格的になりそう。
山歩きも出づらくなります。

今日のスカリ山は、時間が早いこともあってか、山頂は空いていました。

いつの間にか山頂に山名の表示がありました。




鎌北湖は今日も低水位でした。



黒山三滝-関八州見晴台

2017-06-19 14:06:43 | 
2017年6月17日 晴

コース
黒山駐車場(10:12)→(11:14)傘杉峠→(11:44)花立松峠→(12:13)関八州見晴台 昼食(12:32)→(12:52)花立松峠→(13:26)日照水→(13:55)黒山駐車場

天気予報では暑くなるようなことを言っていましたが、それほどでもなく。
気持ちよく歩けた一日でした。

山頂はそこそこの人出。

これからの時期、花立松峠から日照水のコースはススキが茂って大変。
こちらも少し整備していただけるとありがたいですね。

鎌北湖-物見山-北向地蔵

2017-06-12 14:18:52 | 
2017年6月10日 晴れ

コース
鎌北湖P(10:19)→(10:40)宿谷滝→(11:26)物見山→(12:00)北向地蔵 昼食(12:19)→(12:45)鎌北湖P

5月は風邪でダウンしていたので、リハビリ的に鎌北湖。
歩き出すと、すぐに汗が吹き出します。
体調悪いのかと思ったけど、実際に暑かったみたい。

鎌北湖は水が抜かれて、かなり雰囲気が変わってました。






山道では紫式部の花が。花も紫なんですね。