ねずみの観察日記

山行記録を中心に、日常のいろいろなことについて書いていきたいと思っています。

関八州見晴台 2023年9回目

2023-12-23 17:46:17 | 
2023年12月23日 快晴

コース
黒山駐車場(9:52)→(10:39)日照水→(11:24)花立松峠→(11:55)関八州見晴台 昼ご飯(12:28)→(12:51)花立松峠→(13:19)日照水→(13:54)黒山駐車場

今年9回目の見晴らし台です。
ねずみは毎年恒例のねずみ会にお出かけ。
今日も一人で登ります。

黒山三滝のモミジ茶屋が解体中です。
滝近くのトイレは使えません。


日照水の水場ではツララができていました。


見晴台は風もなく穏やかでした。


富士山や


スカイツリーも見えました


今年はこれで登り収めとなります。
夏場が暑くてプチ遠征をしていたので、今年の見晴台は月一のペースを切ってしまいました。

鎌北湖-北向地蔵-スカリ山

2023-12-03 10:33:25 | 
2023年12月2日 くもり

コース
鎌北湖P(8:58)→(9:35)北向地蔵→(10:00)スカリ山→(10:32)ユガテ入口

朝は霜が降り、本格的に寒くなってきました。
今日は風が無いので、穏やか何よりです。
ねずみは腰痛のためフユイチゴ狩です。
今週も飼い主一人で登ります。

鎌北湖


フユイチゴ 去年より2週間早いので、ねずみの狩場では少し早かったよう


ヤブコウジ


スカリ山


谷川岳まで見えました