MAYA DAYS 2

まぁ、いっか的 まやの日記。
しょーもないよ。

結論でたよ

2006-03-31 15:01:36 | ひっこし
昨日の続き。はい、結論が出ましたよ。夫の鶴の一声で決意

今日、退職願を提出してきました。あと2週間で今の仕事をやめます。
引継ぎもないので、楽ちんだーい。

                                          

仕事とは全く関係がないのですが、家の事はこれからの2週間はバタバタしそう。
もう頭で覚えきれないほど、やらないといけない事があって、
カレンダーに書き込んでいますが、予定がありすぎて、書き込みでぎっしり。
タレント並みだよ。

でも、その後は楽しい旅行が待っているので、頑張るぞ~。

ぶろぐらんきんぐ 

明日は結論がでるのか?!

2006-03-30 20:31:27 | にっき
今すご~く悩んでいる事があります。

結論はふたつにひとつ・・・簡単なのですが、気持ちは半々。
さっきまでほとんど決意を固めていたのに、念のためにある事を
ネット検索してみたら、また気持ちが揺らいでしまった~

明日の朝、夫に相談してみよう。
でもきっと、私が好きなようにしろって言いそう・・・。
どうしようかなぁ?こまったなぁ。

深刻な悩みではないので、ご心配なく~

ぶろぐらんきんぐ オウエンアリガト!ジュンイアップ!

プロパン復活ありがとう

2006-03-29 16:59:30 | にっき
現在の仮住まいのコンドミニアムには小さなプールがあるのですが、
そこに隣接されたBBQグリルとジャグジーがちょっと自慢。

ところが、ちょうど私達が"夜逃げ"してきた約2週間前頃から
ハワイ州はプロパンガス不足。
おかげでBBQもジャグジーも使えず・・・・ガーン

ニュースでプロパン不足も解消されはじめている話題を聞いてから数日。
今朝コンドにのりこんできた大きなプロパンガストラックを発見!

今日1日の多くの用事が終わって、さっそくチェックしにいくと・・・
やったー、BBQもジャグジーも使えるぞー。わーい。

というわけで、本日のディナーはいきなりBBQ。
今日は大きなえびがメイン。他はとうもろこしとアスパラガスのみ。
えび、ぷりぷりでおいしかった~~~!まんぷく~

食後はもちろんジャグジーにつかってきましたよん。
熱~いジャグジーの中でふんぞりかえり気味に座って、
ぼぉ~っとしてると1日の疲れがとれます。        ソンナニツカレルコトシテナイケドネ!

ぶろぐらんきんぐ オウエンクリックヨロシク ブヒ?

掃除日

2006-03-28 17:17:22 | ひっこし
明日は銀行の人が家を見に来るので、今日は丸1日掃除。
・・・のはずが、夫が疲れて1時半で終了してさっさと帰宅。
は、はやすぎるよぉ~まだまだやる事も時間もたっぷりあったのにぃ。

明日来る銀行の人が、我が家の売値が正しいか、を決めます。
銀行の人が判断する家の価値と売値に差があれば、
その差額分はローンを組む事が出来ないので、
購入者がその分のキャッシュを持っていなければ物件売却は不可能になります・・・
結果がどうなるのか、ちょっとドキドキです。

ぶろぐらんきんぐ 今日は何位かな?

ぎりぃ?

2006-03-27 17:04:53 | すぅ
最近のすぅ語で今日ふと気付いた事・・・

なぜかおにぎりの事を「ぎぃ」「ぎり」「ぎりぃ」などと言う。
よ~く考えたら、かなり長い間おにぎりの事を、
そう言っているような気がするのだけど、
誰が省略しろって言ったの?と素朴に思いました。
(私は一度もそういう言い方はしていません)
私が「おにぎりあるよ、おにぎり食べる?」という聞き方をよくするので
最初の「おに」は聞き取れていなくて「ぎりあるよ。ぎり食べる?」
って聞こえちゃってるのかなぁ?謎だー。

ところで、まやはおにぎり大好き<>OL時代は出勤途中に
地元駅前のおにぎりやさん「弁天堂」でよく買って行ってたなぁ。
今も時々家で作るけど、自分の作るおにぎりはいまいち~
近頃ずっと食べたいなぁ~と思っているのは母の作るおにぎり!
これといった特徴はないけれど、三角なのに丸っこい、丸っこいのに三角なおにぎり。
具は私はたらこやこんぶが好きだけど、母はおかか(かつおぶし、しょうゆ味)が
多かったかなぁ?単に常に家にある材料だからですが。
海苔は食べる時に巻いてパリッと食べるのではなく、作った時に巻いておく派。
食べる時にはしめって、シワシワになってご飯と一体化しているのが良いのよねー。

すぅもおにぎりは好きでしたが、あまりにも毎日、食べさせていたら
飽きてしまい、最近は興味なし~
あまり食べる事に興味がないすぅに何を食べさせるか、が毎日の悩みです。

ぶろぐらんきんぐ 上がったよ~

ガレージセール2

2006-03-26 19:00:57 | ひっこし
本日もガレージセール開催!第2段!
今朝は仮住まいの方からの出発が遅れてしまい、
8時開始予定が9時開始に。ラハイナに着いたのが8時半頃・・・・
しかしハイウェイ沿いにはガレージセールの看板!

え?どこ???うちの近所???と・・・探して見ると?なんとお隣さん。
わーい、あちらのお客さんにも立ち寄ってもらえる~!ラッキー!
っていうか、あちらの看板のおかげで、我が家の方は開店前から
お客さんが来ちゃってました。商品を並べる前から買って行ってくれます。


そして今日はステキな出会いが!
さりげなく現れた黒髪の美女!ん?この方、日本人?それは・・・・

なんとなんと!

いつもこのブログに書き込みをして下さっていた蚊穴張さん!!!
びっくりくりくり~~~~~

先週のガレージセールのネタに関するコメントのやりとりで
もしかして今週来てくれるかも?なんて少しは思っていたけれど・・・
メールのやり取りをしていたわけではないし、まやの住所も知らないよね?

でも・・・本当に来てくれた!きゃーっ!
ずっと、どんなお方かすごぉ~く興味があったのです。
いつも職場の近所で見かける、あの人かな?この人かな?
って、気になって仕方がなかったのです。(そのどれも違ったんだけどね)
蚊穴張さん、本当にどうもありがとう。
おまけに数点お買い上げいただき、売り上げにもご協力していただきましたっ!

ちなみに本日の売り上げは191ドル75セント。
ぶろぐらんきんぐ 

鯨見学

2006-03-25 17:30:50 | おともだち
今日は楽しみにしていたホエールウォッチング!
朝五時半に起きて張り切って行ってきました。

昨日の夜は、雷ピカッゴロゴロ~~~の連続で恐かったけれど、
今朝起きてみたら、どんよりしているものの雨は小降りに。わーい。
船が出発するラハイナについたら、雨もやんでいました。

どんよりした中、輝き始めた太陽の光をうけていざ出発~


写真的にはいまいちですが、3~4匹同時に潮を吹いていた鯨達。
今日はこの光景が何度もあり、こんな写真がいっぱい~

動いている被写体の撮影は難しいですね・・・どこから出てくるかわからないし・・・


うーん。なにこれ~?


そこの3人さん、                
一番前でそんな格好されると見えないんですけど~


今日とれた写真の中で一番大きく鯨が写っていたのが、これ
大きいけど、大きな岩みたいで、何かよくわからないね。残念!

かっこいい写真はとれなかったけれど、風に吹かれてボートに乗って
とても気持ちよくて楽しかったのでした。嬉しくてたくさん写真を載せてしまいました。
写真を見るのに、時間がかかる人、ごめんなさいね。

ぶろぐらんきんぐ 上がったかな?

豪雨の夜

2006-03-24 00:00:00 | にっき
毎日引越し準備に追われて、1日があっという間に過ぎていきます。

家の中は1週間前よりだいぶ片付いてきて・・・
リビングに残ったガラクタ類と台所の一部を残すのみとなりました。

収納スペースが多いのが自慢の我が家。そのおかげで、捨てる物の多い事!
5年間、こんなに多くの"ゴミ"と一緒に暮らしていただなんて・・・
その収納スペース、すべてからっぽ~になりました!

すぅの部屋も三輪車とクッションひとつだけに・・・。

すぅとは全く遊んであげていません。かわいそうに・・・。
でももう少しだから、我慢してねー。すぅちゃん。

さて、夜8時前まで頑張って、寝泊りしている仮住まいへ戻る途中で大雨
大雨というより、豪雨!雷まで!          コワイ~

助手席から撮影してみたら、こんなかんじ~見えないよ~
うしろじゃなくて、前向いてたんだよ。
ワイパーは最速・最大で動いてるのに・・・ほとんど前が見えません。
あー、こわかった。

ぶろぐらんきんぐ  さて何位?

義理妹2号の花嫁姿

2006-03-23 18:26:00 | ふぁみりぃ
夫の妹2号、先週スコットランドで挙式。
昨日、式に参列した義理父からメールで写真が届きました。
以前、妹3号の式の時は、あまり彼女の事はよく知らないので
感激するというよりは、ただ「あ~綺麗だなぁ~」と
他人事のようにぼぉ~っと花嫁を眺めていただけだったけれど、
2号は以前マウイに住んでいて、仲良くしてもらっていた事もあり、
元彼とのあれこれもいろいろと知っているだけにウエディングドレス姿の
写真を見ただけでも感激して、目がうるんでしまいました。

本当に幸せそうな顔をしているよ~。よかった、よかった     シアワセワケテホシイヨ 
来月は彼女の披露宴があるのでサンディエゴに行きます。楽しみだよー。     ヤセナキャ

ぶろぐらんきんぐ 現在5位

二ヶ国語、混乱のすぅ。

2006-03-22 17:27:59 | すぅ
今日はすぅが自分ひとりで靴をはきました。
最後まで手伝わずに自分で出来たのは初めて。ちょっと嬉しいよ。明日も出来るかな?

いろいろと出来るようになった事は増えてきても、言葉の面は後退しています。
以前は、はっきりとした発音で「くつ」(靴)と言えていたのに、
最近はshoes(シューズ)と混ざって「シュシュ」になってしまいました。
いくら「くつだね~、く・つ・・・・く・つ!!!」と私が言っても
「しゅしゅ?」と"すぅ語"で返してきます。
英語と日本語、ごっちゃになって、混乱しているようです。
ぶろぐらんきんぐ 今日は7位  ウェ-ン........

お誕生日会

2006-03-20 17:19:00 | にっき
今日は友人の子供(3歳)のお誕生日パーティ。
仕事が終わってから遅れてかけつけましたが・・・
かなり前から用意してあったプレゼントが家の中でみつからず・・・
あまりにも家がちらかりすぎだぁ~~~~。反省。
結局プレゼントももたずにお呼ばれしてきました。

                        

明日は月曜日なので、またたくさんやる事があるよー。
ありすぎて、優先順位がつけられない。紙に書き出さないと無理かも。
ついでに買わないといけない物もふえてきてるし・・・。きゃぁ~~~
と、気持ちばかりあせり「ま、いっか」の精神を忘れつつある近頃です。

ぶろぐらんきんぐ
こないだ2日間更新をサボったからか、9位まで下がってしまいました・・・・ショボーン

ガレージセール

2006-03-19 18:45:50 | ひっこし
ガレージセール第一弾開催!本日の収入、235ドルなり。
ものすごい量の物が処分できてよかった。ほとんど破格で売りさばきましたが。

ちょっともったいなかったなぁ~と思う物もいくつかあったのだけれど
ほとんどが、ま、いっか。どうせもう使わないしな、でOK。

その中で唯一、売って後悔している物はダイビング用マスク。いわゆる水中眼鏡。
度つきで、ダイビングを始めたときから使っていた物で今年で購入して10年になる物で
思い出がいっぱい詰まっていました。とても気に入って壊れても修理して使っていたほど。
白い枠にあう部品がなくて黒い部品で修理したのだけれど、
その滑稽さもまた気に入っていたのです。
ハワイ住民になった途端にダイビングはほとんどやらなくなってしまったけれど、
そのかわりにスノーケルでよく使ったマスク、本当に元をとるぐらい使っているので、
そういう意味では誰かに買ってもらえるだけでもありがたいのかもしれないけど
本当~~~に思い出がいっぱいつまっているので、今はすごく惜しい。
新しく同じ物を買っても心は満たされないかも、と思うような、そんな気分です。
せめて、もっと高値にしておけば良かったよ。
買ってくれた女の子が来週も来たら、買い取らせてもらおうかなと考えているぐらい。
(来週末もガレージセール開催予定です!)
ぶろぐらんきんぐ