フランス語だけじゃなくて、英語もがんばってます!
それで、今回は
ベルばらで英語!
とても美しい本です。
本の趣旨はベルばらでフランス語と同じですが、こちらはとても絵がキレイ。
まだ出版されて日が浅いようです。
今年の2月に発売されました。
内容はとても良いです。
基本的には、ベルばらのセリフを使って初級〜くらいの英文法を学んでいく本です。
これも、上級者向けではないかな。
でも、翻訳の勉強になったり、私は文法が苦手のため、覚えたい例文もいくつも載ってます。
その1
Do you aristocrats have any idea? おまえら貴族にわかるか?
この例文ではyou aristocratsをおまえら貴族と訳す。
ベルナールがオスカルに向かって言った言葉です。
貧しさからくる怒りを表してます。
比較の表現など
I'll take care of you as best as I can.
ロザリーがアントワネットの世話役になったときの言葉です。
You are as interested in him as I am, aren't you?
あなただって興味があるんでしょ?
イケメン男性に興味がありそうなロザリーに対して、カロリーヌが言った言葉。
私はこういう表現をとっさに会話の中で使うことができません。
例文も覚えたようで、すぐ忘れますが、漫画と一緒だと覚えられるかも。
苦手な関係代名詞の例文も色々載ってます。
Is this the lady whom you talked about the other day?
そちらの女性がこの前話してくれたお嬢さん?
アントワネットがロザリーに初めて会ったときです。
He is one of the precious friends whom we can trust.
彼は私たちが信頼できる大切な友達の1人です。
ルイ16世がフェルゼンのことについて言った言葉。
妻の愛人なのに、心が広いというか、他に頼る人がいなくなっていたのか?
私は関係代名詞が苦手です。
特にwhomは自分の作文とか会話で使ったことない。
未だに目的格とか主格とかよくわからないのです。
でも、この例文で少し使い方わかった気がします。
そしてベルばらなので、愛の言葉。
Forget that I'm the Queen the moment.
今は私が王妃であることを忘れて下さい。
I love you, Fersen.
愛しています、フェルゼン。
I can't help loving you!
もう、どうにもすることができない!
フェルゼンに再開して、もうどうにも止められないアントワネットのセリフ。
ところどころにでてくるロマンチックな言葉も私をときめかせます。
この先、一生、使うチャンスのない言葉だとは思うのですが・・・・・
この本は英語をやり直そうと思っている中高年にぴったりの一冊です。
英文法の説明はちゃんとした文法書レベルです。
この本でしっかり学べば、英語の基礎作りには十分だと思います。
いま、私はロイヤル英文法に疲れ切っているので、息抜きにぴったりの一冊でした。
それで、今回は
ベルばらで英語!
とても美しい本です。
本の趣旨はベルばらでフランス語と同じですが、こちらはとても絵がキレイ。
まだ出版されて日が浅いようです。
今年の2月に発売されました。
内容はとても良いです。
基本的には、ベルばらのセリフを使って初級〜くらいの英文法を学んでいく本です。
これも、上級者向けではないかな。
でも、翻訳の勉強になったり、私は文法が苦手のため、覚えたい例文もいくつも載ってます。
その1
Do you aristocrats have any idea? おまえら貴族にわかるか?
この例文ではyou aristocratsをおまえら貴族と訳す。
ベルナールがオスカルに向かって言った言葉です。
貧しさからくる怒りを表してます。
比較の表現など
I'll take care of you as best as I can.
ロザリーがアントワネットの世話役になったときの言葉です。
You are as interested in him as I am, aren't you?
あなただって興味があるんでしょ?
イケメン男性に興味がありそうなロザリーに対して、カロリーヌが言った言葉。
私はこういう表現をとっさに会話の中で使うことができません。
例文も覚えたようで、すぐ忘れますが、漫画と一緒だと覚えられるかも。
苦手な関係代名詞の例文も色々載ってます。
Is this the lady whom you talked about the other day?
そちらの女性がこの前話してくれたお嬢さん?
アントワネットがロザリーに初めて会ったときです。
He is one of the precious friends whom we can trust.
彼は私たちが信頼できる大切な友達の1人です。
ルイ16世がフェルゼンのことについて言った言葉。
妻の愛人なのに、心が広いというか、他に頼る人がいなくなっていたのか?
私は関係代名詞が苦手です。
特にwhomは自分の作文とか会話で使ったことない。
未だに目的格とか主格とかよくわからないのです。
でも、この例文で少し使い方わかった気がします。
そしてベルばらなので、愛の言葉。
Forget that I'm the Queen the moment.
今は私が王妃であることを忘れて下さい。
I love you, Fersen.
愛しています、フェルゼン。
I can't help loving you!
もう、どうにもすることができない!
フェルゼンに再開して、もうどうにも止められないアントワネットのセリフ。
ところどころにでてくるロマンチックな言葉も私をときめかせます。
この先、一生、使うチャンスのない言葉だとは思うのですが・・・・・
この本は英語をやり直そうと思っている中高年にぴったりの一冊です。
英文法の説明はちゃんとした文法書レベルです。
この本でしっかり学べば、英語の基礎作りには十分だと思います。
いま、私はロイヤル英文法に疲れ切っているので、息抜きにぴったりの一冊でした。
さっそくのレポ、ありがとうございます。
おもしろそうですね、英語でベルばら。
日常で使う英語表現って、英語みたらわかるけど、いざ発話するとなると、なかなか使えませんよね!
まあ、1700年代のフランス、ベルサイユが舞台となると、日常とは言えないかもしれませんけど、
使えるものがありそうですね!
関係代名詞、私もうまく使えません。
でも、英語学習においては必須ですね。
これが使えると、かなりこなれている印象。
でもでも、
mauiさんって、英検1級取得されたのでしょう?
文法が苦手だとは、誰も思わないのでは?
私は、英検1級を目指す、と言いつつ、実際にはほとんど準備が進んでなく、漠然とパス単をしたり、読解をちょこっとやってみて落ち込む、という感じ。
要は本気度が足りない。
TOEICは退職後に、公式問題集を適当にやって、数回チャレンジして900まではいきましたが、それからはや3年が過ぎようとしています。
しかし、勉強するとなんとなく心が安定する、というか、逃げ場ができるという感じになるので、どうにか続けていきたいものです。
ロイヤル英文法、いいですよね。
しかし、半分ほどやって、放り出しています。トホホ
付属の問題集も、未完成です。
ベルばら、教えていただいてありがとう。
英語版もフランス語版も、読んでみたいと思っています。
英検1級には文法問題がないので受かったと思います。
ちなみに、去年くらいまで形容詞と副詞の区別がよくわかってなかったです。
lyが語尾の単語(副詞)は文の最後あたりに付ければいいかなって思って使っていました。
TOEIC900点越えなんてすごいです。
私はPart5の正解率が75%くらいで低く、良い点が取れません。
ロイヤル英文法も苦戦気味で、読み始めると眠くなる。私なんて半分どころか、まだ1/10くらいしか読めてません。
私も勉強すると確かに心が安定すると思います。私の場合は心のよりどころのようなかんじです。
フランス語も英語もこれからも頑張って目標を達成していきたいと思います。
muffyduffyさんも是非、英検1級受けて下さい。
英検1級は環境問題とか、国際問題、動物保護など、盛りだくさんで楽しいですよ〜
わたしもTOEIC900点越え目指します。
また来ました。
レスポンスありがとうございます。
TOEIC900越えといっても、ぴったし900だったので、、、超えたとはいいがたい。
それにpart5は、最後まで行ったためしがありません。
なんとなく、カンで答えて当たるっていうのが、TOEICも含めて、これまでの試験という試験において、多かった気がします。
TOEICは、もう一回くらいチャレンジしてもいいかな~
でも、下がったら嫌だし(軟弱) トホホ
私の見るところ、
mauiさんは、論理的思考が得意そうに思えます。
なんていうか、頭のいい人、特に理系の人に多い、
頭の中が整理されて、きれいに引き出しとかクリアファイルに分類されているイメージです。
だから、英検で出されるエッセイとか、読解とか、ぴったりな感じがします。
英検での課題、国際問題とか環境問題とか、最終的にあれが一番ハードル高そうですわ。
よく考えると、そういうことに対する自分の意見がないような・・・
日ごろから、考えをまとめておくことが必要だろうなあ。
mauiさんは、どんな対策をされたのですか?
900点ピッタリでも900点越えだと思います。
尊敬します。
私の英検対策は主婦さんのアドバイスで、
まず、ボキャブラリーで点を稼ぐ!
私はエッセイ全然ダメで悩んでた時に、主婦さんもエッセンの点がよくなかったけど、語彙で稼いで合格した話を聞き、真似しました。
国際問題などはこれも主婦さんのアドバイスで、池上さんの本を読む(日本語で)とか、環境問題、人権問題、遺伝子組み換え食品とかの本もまず日本語で読んでました。これが一番面白かったです。
自分が知的な女になった気分でした。
あとはこれも主婦さんが主催していたリプロダクションマラソンに参加して、まじめにやったら、リスニングの点も90%以上取れてるようになりました。
なかなか合格できなくて落ち込んでるときに主婦さんのブログに出会って、いろいろ教えていただきました。さすが、元教師ってかんじです。
主婦さんブログなしには私の合格はなかったかもです。
でも、私の当時のTOEICの点は765点だったので、muffyduffyさんとは全然違います。
900点の実力をお持ちなら、ちょっと本気モード入ればすぐ受かっちゃうと思います。
お勧めはHiroshiさんの塾、Succeedでいろいろ教えてもらえますよ。(これも主婦さんの紹介でした)
私の話はひとつのきっかけで、MAUIさんがその後どれだけ掘り下げたかですわよ。
ブログ記事読んで「一生使うことのない言葉」でバカウケしたわ(爆)
ほんと、恋愛小説とかもそうだけど、
「自分にもう関係ない」とか思って興味半減やで(爆)
これからの年代は「スリラー」「ミステリー」「ホラー」やわ(爆)
ロイヤル英文法、通読はたしかにきついよね~(汗)
通読したことはないけど、結局大学入試などの問題を教える際に参照して、全ページ把握したっていうかんじよ。仕事に必要だったからできたのかも(汗)
また忘れてるやろけどね。
もっと簡単な「FOREST」ていうのが一時期はやってそれはざっと読んだわ。やり直し英語のときに。
TOEICのパート5問題やってるとそれでもロイヤル英文法にでてこないようなのあるよな~(汗)
TEX加藤先生のでる1000やったかな。文法問題集。
あれやったよ。間違えるわ~。
てことで
私もなんとかモチベが下がりつつあるDHC日英実務講座の第四冊目がんばるわ。。。(全部で6冊ある)
5冊目6冊目は日英実務ってかんじなんだけど4冊目が「パラグラフ構成法」とか。。どうでもええし(汗)ボランティア翻訳は日本語を英語にできたらええねん。。。(汗)
ほなまたね~(^^♪
このご恩は一生忘れません!
第2の教え、ロイヤル英文法、出る1000問、も頑張ります。
恋愛小説・ドラマですが、自分には関係ないとわかっていても、つい見ちゃう。
実際に起きないとわかっていても、恋愛経験が少ないので、つい、自分がヒロインになった気分になって妄想するのは止められません。