mauiの英語とフランス語の勉強、その他の記録

自分のモチベーションを保つためのブログです。

自分に厳しく!

2018-06-30 15:46:21 | 日記
いつも4月に誓いを立てるのですが、4月中旬から仕事が忙しくなり、挫折するというパターンで、今年も例年のごとく、ダレてしまった。
ホントに自分に喝をいれないと、理想的な自分に成れません。

特に、食生活が乱れがちになってしまいました。
お出かけが多いと、誘惑も多くて、そして試験があると食生活はつい自分に甘くなってしまう私。
試験終わったから、マカロンとか、勉強して疲れたからご褒美のケーキとか。
さらに、筋トレも毎日できてません。1日毎とかになってきた。

私は基本的にいつでもダイエットをしていて、目安は365日中300日ダイエットです。
65日は好きな物を食べてもも良いとしています。それだと、週に1回と、旅行やイベントの時はダイエットを休むという感じなります。先月終わりから、今月は本当にイベントが多かったため、65日のうち、15日間くらい使ってしまったかも。
そして少し太ってしまった・・・・

反省して、7月からしっかりダイエットします。

その強い味方ができました!!
冷や汁です。
現在1番のお気に入りの食べ物。そして、高タンパク低カロリーだと思います。
豆腐とキュウリ、プチトマト、茗荷、青しそが主な材料ですが、いろいろアレンジ考え中。
いっぱい材料買ってきました。茗荷が広告の品でした。

茗荷が大好きなのですが、こんなに食べても大丈夫か心配になりググりました。
しっかりあく抜きすれば健康に良いのでいっぱい食べても大丈夫とのこと。


普通バージョン


鶏胸肉のハムを入れてみました。

鳥の胸肉は疲労回復、安眠に効果的だそうです。
味噌、茗荷。青じそとの相性もよかったです。
梅干しなども潰して入れるとまだ味が少し引き締まりますよ。
今度はなすも入れてみようと思ってます。

7月の主食は豆腐多めの冷や汁。筋トレは最悪でも1日毎以上をキープして頑張ります。

それと、もう一つ、ダレまくってるのは英語の勉強です。
Economist勉強会に参加させてもらってマシになりましたが、ラジオ講座もサボりがちで、オンラインレッスン以外はあまり勉強してない。
ということで、TOEIC受けようと思い始めました。
TOEIC受けるだけでも辛いけど、一年に一回は受けなければって思っています。
受けるなら、9月または11月それと3月です。
うちから近いところで受けられるのは年に3回です。
11月は旅行に行くし、旅行に行かなくても仏検と同じ日なので、受けられません。
9月だとしたら、あと2ヶ月。
この2ヶ月死ぬ物狂いでがんばったら目標達成できるかも。
果たして、私はがんばれるのか
それとも、申し込んじゃって、無理矢理頑張るかな〜



仏検受けました。

2018-06-20 11:43:20 | 日記
やっと仏検終わりました。準2級と2級です。
なかなか難しかったです。
今回は準2級合格を目標としてますが、2級は練習で受けました。
せっかく1日仕事を休むため、半日だけの試験はもったいないって思ったのです。
いわゆる貧乏性です。

フランス語検定はマークシートだけではなくて、スペルを書く問題が10問くらいでるのですが、たぶん3問くらいしかできなかった。
かなり書く練習はしたのですが、まだ足りなかった・・・・・
つい、英語と混ざって、英語のスペルで書いてしまったり、eとaの位置が反対だったりと散々でした。

ただ、去年よりはできたと思います。
多少、成長したな〜って思えました。
去年は超テキトーに答えましたが、今年は考えながら解いたし、読解問題では、内容はちゃんと理解して、問題を解いたと思う。

学生時代は、当然ながら試験なんて大嫌いでしたし、英検の時は喜びも苦しみもあったけど、仏検は楽しい
ホント趣味って感じです。イベントに参加するような気持ちです。
それに、試験は自分の能力を評価するのにとても良いと思うし。
受かっても、落ちても点数で自分の能力がわかる。
そしてやる気に火が付きます!
試験を受けたら、すっかりやる気になった!

試験会場の前にとても大きな本屋があって、
フランス語の関連書籍も豊富だったので、ついこんなに買ってしまった。


昨日、今日はお勉強会があるので、それの準備であまりフランス語はできなかったのですが、明日からはまた頑張ります。

一応、この本を合格発表までの間にやります。

スピーキング練習用のテキストです。

今1番の悩みは次回の仏検です。
11/18が仏検なのですが、旅行に行くか、仏検を受けるか悩んでます。
今回受けてみて、スゴく次回も受けたくなってきたのです。
仏検は年に2回しかない上に、準1級と1級は年に1回しかないのです。
目標は50歳までに1級受かるなのですが、
それを考えると、旅行を止めて仏検って思うし、親とか自分が病気になったら旅行に行けなくなっちゃうって思えば旅行だし。
フランス語の先生は行けるときに旅行に行った方がいいんじゃないかって言います。
または旅行は3泊4日で行ける所に行って、何とか仏検を受けるっていうのが1番良い気もする。
3泊4日で行けるところで行きたい所ってどこかな〜

英語の勉強もやってます!
この10日くらいはやっぱりフランス語ばっかりでしたが、それでも、オンラインレッスン、勉強会の予習・復習などやってます。
Economistを訳すっていう準備は私にはかなり大変です。
まず、適切な日本語が思いつきません。
また、訳しても変な日本語になる。
知らない単語も出てきて、1行訳すのに3回くらい辞書引いたりしてます。
あやふやだった単語も日本語にちゃんと訳すので、確実な知識になってきたような感じ。
大変なのですが、すごく勉強になってる気がしてます。
復習して、それでもわからなかったところをネイティブの先生に質問したりして、とても有意義です。

ただ、若干ラジオ講座がサボりがちに!
そもそも、ラジオ講座がサボりがちになったのはフランス語だけのせいではなく、テキストを電子化したせいだと思います。
テキストが手元にないと存在を忘れてしまう。
そして、ラジオ講座を聴かない罪悪感もなくなる。
エコロジーと本棚の省スペースを兼ねて電子書籍化を試みましたが、昭和生まれの私には無理だった
来月号は紙にします。
そして真面目に取り組みます。

サッカーも勝ったし、私も頑張るぞ〜


もうすぐ仏検

2018-06-06 08:59:54 | 日記
お遊びの予定が一段落ついたので、これからは勉強がんばりたい気分です。
5月は仕事が1番忙しいのに、お出かけの予定もあって、集中力に欠けました。
私のお出かけは
5/25 Hiroshiさんを囲む会
5/27 大学の同窓会
6/4 大学の天才の友達と東京ミネラルフェア
いろんな人に会えて、とても楽しかった。
そして、とてもストレス発散になりました。
内向的な性格なので、あまり出かけないけど、出かけるのも悪くないな〜って思いました。

以下がミネラルフェアで買った物。

1番のお気に入り三葉虫



ウニの化石、丸くてかわいい


アンモナイトたち


隕石です。
隕石は値段が結構高くて、大きい物は買えなかった。


ジュエリー的な石たち
これはどれも1000円〜3000円くらいで安いのです。
これをつかってアクセサリーとか作ってみたいです。

けっこうガラクタかもですが、自分の部屋に飾って楽しんでます。
1億年とか2億年も前の生き物たち。化石って、ロマンを感じます。
12月は化石業界最大のイベントがあるので、それにも参加したいと思います。

これで、11月までのところ、何の予定もないので、勉強に集中できる!?
11月にはきっと旅行に行くので、それを目標に勉強します。

まずは6/17が仏検です。
試験に受かる事だけが目標ではありませんが、実力がつけば、結果として合格できる。
そして、努力の成果が形になるって思います。

私に足りない物を洗い出す!(Hiroshiさんのマネしてみました)
・語彙〜全然まだまだ
・動詞の活用〜うろ覚えすぎる
・リスニング〜半分くらいしか聞き取れない
・書き取り〜スペルがうろ覚え

フランス語の場合、この全てを解決できるのはデクテーションだと思う。
英語勉強してるときはデクテーションって意味あんの??って思ってましたが、効果的だと気づいた。
フランスの小学校ではデクテーションのクラスがあって、子供達は必死で書き取るらしい。
私はフランス語のデクテーションがスゴく好きなので、毎日いっぱい書き取ってる。
字が下手な割には書いて覚えるのが好きなのです。

お気に入りのペンを使えば、楽しさ倍増です。
今お気に入りのペンは

これは、前回のぺんてるサインペンの仲間で筆タッチというペンです。
普通のサインペンも良いですが、筆タッチはもっと滑らかな書き心地です。
問題点は先っぽがすぐダメになるのです。
でも、それはいっぱい書き取ったということなので、捨てないで貯めておいて、
後にその使い古しのペンたちを見て、充実感と達成感を感じようと思ってます。

試験まで気がつけば残り10日、英検の時みたいに必死になってないので、緊張感がないのですが、
この1年、そこそこは勉強してきたので結果を出したいな〜