mauiの英語とフランス語の勉強、その他の記録

自分のモチベーションを保つためのブログです。

仏検申し込みました。

2023-04-26 15:43:23 | 日記
海外旅行もWBCも終わり、生活はやっと落ち着いてきてます。

4月は仕事が忙しいので、お出かけなどあまりできませんが、
先日、日光での開催だったので、午後だけ仕事休んで、浅田真央ちゃんのアイスショーに行ってきました。
素晴らしかったです。

コロナもやっとほぼ終わって、声出し応援もOKだったので、おおいに盛り上がりました
真央ちゃんのショーは全国横断ツアーなので、お近くで開催の際はぜひ足を運んでください。
地方公演はチケットはまあまあ取れそうです。

そして、今月は仏検の申し込みがスタートしました。
今回は本命の準1級の試験がないため、受験については、またまた悩みましたが、
1級を受験することに決めました

理由は
・仏検協会存続のため
・試験が11月までないのはダレる
・どこかにお出かけしたい
・試験問題が欲しい
・仏検1級はDALFよりはラク

一番は、受験者数が少ないと、仙台での1級がなくなるかも
という不安からです。
仙台受験は快適なんですよ〜
私が合格するまでは、1級・準1級の受験地として存続して欲しいです。

試験を申し込んだら、とてもやる気がでまして、計画表を作りました。

仏検に向けて、毎日のノルマ
・RFIのExercicesA2~B2の問題を1つやる
・NHKラジオ講座初級編〜とりあえず聴いてます
・フランス語作文ラボ音読
・フランス語書き取り聞き取り初級
・名詞化表現宝典
・完全予想準1級
・コレクション仏作文
・Ankiでボキャビル
・りすなん
・動詞活用アプリ
・アンスティチュの課題
・オンラインレッスン

各15〜30分くらいでやってます。
私は飽きっぽいので、1冊の本をじっくりとかできないので、いろんな本を繰り返してます。
コレクション以外は復習なので、あまり苦痛ではなく、楽しく勉強できてます。
とりあえず、一通りやって、時間があったら、コレクション仏作文を進めてます。


この本、すごくお気に入りです

目標は、去年より良い点を取ることです
合格できないのはわかってますが、せっかくなので、合格目指すつもりで勉強してます

そして、4月から、多言語学習も頑張ってます。


ラジオ講座、スペイン語とイタリア語も懲りずに再開しました。

なんどもトライしてますが、完走したことがありません。
今年こそは、講座を聴くだけでも、なんとか続けたいと思います。
次回の海外旅行はイタリアに行きたい
スペイン語も、旅行して、スペイン大好きになったのと、ペルー人のお客さんたちのためにも続けます。

そして、英語ですが、
主にはオンラインレッスンで勉強してます。

その1〜ワールドトーク
いままで通り、発音と文法のレッスンをとってます。

その2〜Eigoxというオンラインスクールで会話のレッスンをとってます。
これは、海外旅行前から始めましたが、なかなか良いです。
ネイティブの先生か、フィリピン人の先生を選べます。
値段はネイティブの先生が1000円/25分、フィリピンの先生は500円/25分です。
(先生によっては、少し高いとか安いはあります)

私はインターネット上の記事を読みそれについて先生とディスカッションするというレッスンをやってます。
面白いです。
そして、記事もあまり難しくないので、予習などは必要ないのも気軽です。
時々出てくる知らない単語だけ、単語帳に残してます。

私はネイティブの先生のレッスンを取っていますが、
2月から今までに20レッスン取って、先生たちは全員、良い先生だった
みんな優しくて、話しやすく、ちゃんと教えてくれます。
値段もまあまあで、ここの学校はオススメです。

とりあえず、秋までは仕事がオンシーズンのため、旅行などは無理なので、この調子で勉強していこうと思ってます。
秋になったら、またどこか行けるかな〜と夢見つつ、頑張りたいと思います





スペイン旅行のその後

2023-04-11 10:10:23 | 日記
スペイン旅行から帰ってきまして、少し体調を崩しました
旅行中は毎日2万歩くらい歩いていて、疲れたのと、飛行機の中が乾燥していたからだと思います。
うっすら風邪だったのかな〜
完全に復活するまで2週間かかりました。
次回行く時は、寒さと乾燥対策しっかりやろうと思いました。

帰ってきて、まずは、いつもの英語の勉強会メンバーとランチしました。
場所は天王洲アイルのおしゃれレストランでした。
ど田舎者の私は天王洲アイルという地名にビビりました。
しかし、栃木から乗り換え1回で行くことができました。
栃木新宿天王洲アイルでした
コロナでずっと会えなかったけど、久々で楽しかったです。
みんな元気そうでした。
コロナ禍がほぼ終わったので、これからはもっと一緒に遊びたいな〜
目標はメンバー2人の住む九州への遠征です

その次の週は、初めてお会いするフランス語のお友達とランチ。
引きこもりの私にとっては、2週続けてお友達と会うとは、かなりアクティブです。
埼玉在住の方、2人とお会いしました。
おしゃれで素敵な女性の方々。
フランス語のお友達はみんな美人
30年ぶりくらいに大宮で食事しました
大宮のお店たちがおしゃれになっていて驚きました。
午後1時に待ち合わせして、ランチ食べて、お茶して、帰りの電車に乗ったのは午後7時でした
フランス語の勉強や英語の勉強の話で、盛り上がってしまい、話が止まりませんでした。
楽しかったです。
でも、みんな私よりも上級者で、自分の実力が恥ずかしかった。
もっと勉強しなければ
勉強のモチベーションも上がって、有意義な1日を過ごせました。

その後、ついに WBCが開幕してしまいました
野球好きな私にとっては、嬉しいし、楽しい。
でも、かなり勉強は疎かになってしまった
私は、WBC、過去の大会もすべての試合を見てますが、今回ほど日本全体が盛り上がったことはなかったですね〜
大谷君効果かな
彼は優勝しようとする熱量がすごいなって思った。
あのくらい絶対優勝って思って頑張ることができる大谷君は本当に尊敬です。
私も真似しようと思ったけど無理そうです。
無理な点
・食事 1日7回 
・卵を3個以上、タンパク質を60g/1食
・トレーニング前後は必ずプロテイン
・サプリは10種類
・1日12時間寝る
・ほぼ外出しない
・ハワイに優勝旅行でもトレーニングする
などなど、あげればキリがない
唯一、真似できたのはサプリです。
すでに、7種類飲んでいるので、3種類、記憶力に関するサプリを増やしました。

そして、野球に夢中になってるうちに、DALFの申し込みが始まってました。
申し込むか、すごく悩みましたが、今回は見送ろうと思います

理由は、
・C1合格には実力が足りなさすぎる
・受験料が高いので、気軽に受けられない
・大阪か京都での受験の体力と経済的負担
・海外旅行で休みすぎたので、仕事を休めない
・実力がないから4時間の試験がツラすぎる

いろいろありますが、今の私にとっては試験が難しすぎるのが一番の理由かな。
思うに、DALFの問題はB2と量の問題で、難易度は変わらない文章だと思うのですが、採点が違うと思います。
B2と同じレベルで解答を書いたり、インタビューに答えたりしても全然点数になりません。
もっと基礎力を上げなければ試験は辛いし合格はありません。
今年はもっと基礎、単語、熟語、文法など、しっかり勉強しようと思います。

それで、この本をしっかりやります。


この本の良いところは、いろんな熟語とその使い方が載ってます。
dans la mesure des places disponibles 席がある限り
L'entrée est libre dans la mesure des places disponibles.
席がある限り、入場は無料です。(満席で締め切ります)とか。

sous une forme ou sous une autre なんらかの形で
Il faut que cette rencontre au sommet ait lieu sous une forme ou sous une autre.
このトップ会談はなんらかの形で実現しなければならない。

など、作文を書く時に使えそうな表現がいっぱいです。
特に練習問題も多く、詳しい解説もある。
若干、難しめなのも良いです。
作文ラボより複雑な文が多いので、この本で勉強してると頭が良くなった気がします。
もう絶版でやや高額取引されてるのが残念です。
私はCDなしで1500円くらいで買うことができたのでラッキーでした。

今年度はコレクション『書く』をできる限り完璧にして11月の仏検合格を目指します
DALFは来年〜
とにかく、仏検準1級に合格しなければ、次には進めない
作文ラボの音読も継続中です

スペイン旅行 バルセロナ編

2023-04-06 10:18:45 | 日記
2月の旅行シリーズはこれで最後です。

マラガ空港から、飛行機で2時間、バルセロナにやってきました。
ホテルに着いたのは夜の9時くらいでした。

ホテルはインターコンチネンタルバルセロナです。
夜ごはんは空港で買ってきたサンドイッチをホテルで食べました。


朝ごはんが美味しかった〜
スペインはどこでも美味しいけれど、いちごが食べ放題で気に入りました

朝の8時半からバスで市内観光に出発です。
最初はグエル公園です。
朝早くて、うっすら寒かったかな。

まず、こんな感じの渡り廊下みたいなのを通って中に入って行きました。


中はこんな感じのベンチとかありました。


お菓子の家


一番有名なトカゲちゃん


これは小学校だそうです。

グエル公園は、お金持ちのグエルさんとガウディが住宅開発しようとして失敗した場所らしいです。
そして、どうにもならなくなり、市に寄付して公園になったとか。
でも、失敗してれてたおかげで素敵な公園になってると思いました。

そして、ついに夢に見たサクラダファミリアに行きました

まだまだ工事中です。

でもちゃんと中に入れます。

素晴らしすぎて、写真100枚以上撮ってしまったかも。


細部まで作り込みがすごい。


裏側です。

サクラダファミリアはテレビや写真で見たことはありましたが、本物はど迫力です。
ものすごく大きい。
おおきいに、すべてが繊細に作られています。
言葉にはできないくらい感動しました。
現在の工事終了予定は2030年だそうですが、終わるのかな〜
完成したら、絶対また行きたいです。

午前中はグエル公園とサクラダファミリア見学で、午後はフリータイムでした。
私たちはバルセロナ市内の徒歩で市内の探索をしました。
市内にはところどころに素敵な建物があります。

一番気に入ったところです。

カタルーニャ音楽堂です。
実際に現在も使われている音楽ホールですが、見学もできます。
これはガウディの作品ではなくて、リュイス・ドメネク・イ・ムンタネーさんという建築家の作品です。
ガウディの先生だったらしい。
本当に素晴らしくて、当時はガウディより人気の建築家だったそうです。


ここも素敵でした。
カサ・バトリョです。
ガウディ作、バトリョさんのお家だったそうです。
なんと、入場料は49ユーロです。
遊園地並みにお高いですが、寄付と思って入りました。


外観も可愛いけど、内装もガウディでした。
だいたい見学には1時間くらいかかるかな〜
49ユーロの価値はあると思います。

こんなのもあった

カサ・ミラです。
ここはちょっと地味です。
中には入りませんでした。
入場料はここも30ユーロくらいすると思います。

バルセロナの街は大きくて、歩いて全部は見ることはできない感じでした。
でも、中心部、主要なところは探索できました。

今回のツアーは添乗員さん付きで、食事付きだったのですが、バルセロナ最後の夜はフリーでした。
そこで、バルを初体験しました。


メニューです。
値段は3〜20ユーロくらいで、お手頃価格です。

実際の料理〜タパスです。

各料理の値段はたいしたことないけど、量が少ないので、ちょこちょこ頼むと、全部で50ユーロくらいにはなっちゃうかも。
でも、美味しかったです。

バルでの食事後、タクシーでホテルに帰りました。
バルセロナ市内はタクシーはすぐに捕まります。
ホテルの前のコンビニのようなインド人のおじさんのお店でジュースを買って、この旅はほぼ終了〜

朝は6時にホテルを出発して、バルセロナフランクフルト〜約2時間
フランクフルト羽田〜約12時間でした。
帰りは疲れていたのもあって、すぐ着いた感じでした。

3年ぶりの海外旅行。
本当に楽しくて幸せでした。
とても、心が満たされていて、精神的にも落ち着いてます。
やっぱり、私は海外旅行なのです。
他には何もいらないって思うな〜
語学の勉強も全ては旅行のため。

今回の旅行では、基本、英語でした。
時々、チャンスがあれば、スペイン語を使ってみましたが、下手なのがバレて、英語でかえされました
でも、言葉が通じると楽しさ倍増だと思います。
次回の旅行も楽しめるように、英語もフランス語も、スペイン語、イタリア語も頑張ります

来年はイタリアか中欧に行こうと検討中です










私の2月 その2

2023-04-02 09:58:48 | 日記
昨日の続きです。
グラナダからです。

でも、その前に、セビリアのスペイン広場。

すごくキレイなところだったので、載せときます。

セビリアで昼食を取った後、バスでグラナダに行きました。
3時間弱くらいかかったかな〜
グラナダに着いたのが夕方5時半くらいでした。
すでに歩き過ぎてぐったりでしたが、主人がグラナダの町の中も見たいと言いだし、
7時からディナーだったので、それまでの間、1時間くらい探索しました。
日曜日の夜だったので、あまりお店もやってないし、町としては小さめな感じでした。

そして、翌日、この旅の1番の目的のひとつ、アルハンブラ宮殿に行きました。
7時半くらいににホテル出発、アルハンブラ宮殿には8時過ぎに着きましたが、まだ少し暗いし寒かった。
グラナダの昼間の気温は25度くらいになりますが、宮殿は山の上なので寒い。

お城を守るライオン君たちです。

お城の中の庭です。

全体的にはこんな感じ。

メスキータやセビリアの大聖堂など見てきたので、似た感じでした。
イスラムの雰囲気が漂っていて、素敵でした。
道で、おじさんがギターでアルハンブラ宮殿の思い出を弾いていました。

お城の中はとても広いので、午前中はこの見学で終わりました。
そして、バスで、ミハスという町に行きました。
今回の旅行の中で1番好きかも。

白い町ミハスです。

本当に白かった。

お土産屋さんもいっぱいあって、かわいい小物が売ってました。
オリーブの化粧品などや革製品のお店もいっぱいあって、

お花も飾られていてとてもかわいい町でした。


スペインで1番小さい闘牛場もありました。
この日は牛はいませんでした。

山の上にある町で、場所によっては地中海が見えます。
ツアーに参加しないと行きにくそうですが、オススメの場所でした。

ここから、マラガの空港までバスで30分くらい移動して、飛行機でバルセロナに行きました。
マラガの空港はとても広くて、いろんな物が売っていて楽しかったです。
食事するところもいっぱいあります。
値段はやや高いですが、楽しめました。

バルセロナは載せたい写真がいっぱいあるので、次回にしたいと思います。





私の2月について

2023-04-01 11:31:13 | 日記
最近ブログをサボってましたので、記録として、私の2月について書いときます。

2月はいろいろありましたー
楽しかったのです。

まずは、2月4日にフランスオフ会に参加しました
このオフ会は、facebook のフランス好きの集まるグループのオフ会でした。
私も語学仲間の方からお誘いを受けて、この会に加入しまして、ついでにオフ会にも参加したわけです。

このオフ会は同年代〜少し年上の方が多かったかな。
お一人だけお若い方もいました。
その若者が出身が埼玉だったので、話が弾んでよかった〜
大学も理系で、私と似たような分野の方でもあり、フランス系のお友達では珍しい。

それにしても、この会は美女が多かったです。
みんなキレイでビックリでした。
私も負けないように、フランス語も美容も頑張ろうと思いました。

そして、2月はなんと3年ぶりの海外旅行に行きました
今回は初めて添乗員さん付き6泊8日のツアーでした。
行き先はスペイン
いつもは南のリゾート系にでしたが、コロナで行けなかったので、行ったことないところを選びました。

まず、飛行機は羽田空港からルフトハンザでフランクフルト、
その後、乗り換えてマドリードでした。
現在、ロシアが戦争中のため、ロシア上空は通過できず、北極ルートという+2.5長いコースで
フランクフルトまで約15時間かかりました。
その上、羽田で飛行機の出発が2時間遅れて、合計17時間飛行機の中で過ごしました。


飛行機の窓から見えました。
オーロラを見た方もいたようです。

そして、やっとの思い出マドリードに到着しました。

泊まったホテルです。
ウエスティンです。

現地時間で夜の11時30分くらいでしたが、飛行機の中で寝ていたので、けっこう元気でした。
マドリードは2泊でしたが、1日目は泊まっただけで、観光できたのは1日だけでした。
朝はガイドさんとともに、プラド美術館。そして昼食

大きすぎるパエリア登場でした。
これで4人分でしたが、食べきるのは無理でした。

そしてマドリードの町の中を観光しました。
お天気が良くて、暖かかったです。
2月ですが、コートは必要なかった。

スペイン広場です。

王宮です。
すごく大きいです。

国会議事堂です。
警備が甘い

マドリードの町はそんなに大きくないので、基本的な観光スポットは歩いて回れます。
半日くらいで、ガイドブックに載っているような所はだいたい見ることができました。
しかし、美術館などをじっくり見るなら、もう1日くらい滞在したいかな。
また、マドリード近郊にも、トレドなどの観光スポットがあるので、次回の時は行ってみたいです。

3日目は電車でコルトバに移動です。

朝8時マドリード発のAVEというスペインの新幹線的な列車で2時間でコルトバに着きました。

車窓からの風景です。
一面にオリーブ畑がずっと続いてました。
スペインは実はオリーブオイル生産世界一らしいです。

コルトバといえば、メスキータです。
スペイン最大のモスクなんだそうです。

初めて見るモスクに私も主人も大興奮でした。
キリスト教の教会も美しいですが、イスラム教の教会は作り込みがすごい。
どこもかしこも、細かい彫刻でできてます。
そして、大きいです。
教会の中を見るだけで1時間以上かかったと思います。
午前中はこのメスキータと、近隣のユダヤ人街を散策しました。

そして、午後はバスでセビリアに移動です。
セビリアでの午後はフリータイムだったので、私たちはセビリア大聖堂にいきまた。



セビリアの街路樹はみんなオレンジの木ですごく可愛いです。


ヒラルダの塔です。
登れますが、超〜疲れます。
体力に自信がある方以外にはオススメしません。


コロンブスの墓です。


この彫刻が圧巻です。
聖書の100の物語を彫刻にしたそうです。

このセビリア大聖堂は、本当に素晴らしく、もし、セビリアに行かれたら、絶対に見るべきだと思います。


フレッシュオレンジジュースです。
スペインではどこでも2ユーロくらいで買えます。
スーパーだと1リットル4ユーロです。
すごく美味しいです。

4日目 午前中はさらにセビリア観光です。

貴族の邸宅に行きました。
外観は地味でしたが、中はモスクのように凝った作りでした。
セビリアはかなりイスラムの影響を受けていて、立派な建物はイスラム調の彫刻が施してあり、とても美しかったです。

午前中、セビリアの観光をして、午後はバスでグラナダに向かいました。

次回はグラナダから。

写真を撮り過ぎて、何がなんだかわからなくなってるので、間違った写真が紛れているかもしれません。
その点はご了承ください