讃岐 0 - 1 新潟
新潟にとっては久々のJ2、そして初の丸亀。
しんどい試合になりました(ピッチの悪さとか、審判の質とかも含め)。
試合終了時の率直な感想は「嬉しい」よりも「ほっとした」でしたね。
あ、行ってたんですよ、丸亀まで。
行きは夜行高速バス、帰りは新幹線ですね。
鈴木体制の初戦、はっきり言って内容は良くありませんでしたが勝ったことが収穫です。
正直なところまだ時間はかかるかなー、、、とは思いますが1年でのJ1復帰のためには
内容が悪くても勝たなくてはなりません。
キャンプ地から直接敵地へ上陸したコンディション面の難しさもあったでしょう。
今は勝って新潟へ戻る選手たちを称えましょうぞ。
新潟にとっては久々のJ2、そして初の丸亀。
しんどい試合になりました(ピッチの悪さとか、審判の質とかも含め)。
試合終了時の率直な感想は「嬉しい」よりも「ほっとした」でしたね。
あ、行ってたんですよ、丸亀まで。
行きは夜行高速バス、帰りは新幹線ですね。
鈴木体制の初戦、はっきり言って内容は良くありませんでしたが勝ったことが収穫です。
正直なところまだ時間はかかるかなー、、、とは思いますが1年でのJ1復帰のためには
内容が悪くても勝たなくてはなりません。
キャンプ地から直接敵地へ上陸したコンディション面の難しさもあったでしょう。
今は勝って新潟へ戻る選手たちを称えましょうぞ。
試合内容はマダマダ満足できる内容ではありませんでしたが、勝つことが一番重要で良いスタートを切れたとポジります。
勿論、これから更に良くなってJ2圧倒で突っ走ってもらわなければならないアルビですから、益々深化した闘いを大いに期待します!負けない新潟「新潟無双」だ!
できるだけ現地観戦したいと思いますが、時間もお金も足りません。。。次の西日本への遠征はここぞという時まで取っておきます。…多分。。。