新潟 0 - 2 広島
久しぶりのビッグスワン、新戦力4人は全員ベンチ入り、そのうち植村と白井はスタメンとなかなか注目の試合でしたが
結果は厳しいものでしたな。
今のうちが勝ち点3を取るには1 - 0で粘り強く守り勝つしかほぼ手はないと思うんだけど、
前半も後半も開始直後に失点してたらそりゃあまあ、ねぇ。
前半の失点は不運と見ることもできるけど、そもそもディフェンダーがゴールの方向を向きながら守らなけりゃならない
シチュエーションを作られている時点で失点のリスク爆上がりだからね、上位チームはこんなの逃がさんでしょ。
個人的にうちの攻撃で得点の期待が高まった場面って2回くらいかなぁ、
良い攻撃もあったけど相手は守備に戻るの早いし強いよね。
樹森監督の目指した方向も広島に近いものがあったんだろうけど、今となってはね。
新加入の4人はそれぞれ技術もあるし落ち着きもあるんで安心してボールを預けられる選手ですね(頭を打った島村はちょっと心配)、
この補強が開幕前にできてたらねぇ、なんて言っても仕方がないことなんだけどさ。
ここにきてダニーロが今シーズン絶望の大怪我だったことが判明、右サイドは笠井が担当するしかないくらい選手がいない状態です。
昨日対戦した広島から期限付き移籍で加入した小原選手は右のウイングで使うのかな?
こんな状態のチームに来てくれるだけでも感謝、頑張ってもらいたいですね。
もはや負けること自体は慣れっこになっているけど、単純にゴールと勝利が見たいんよ。
ここまでは監督交代が完全に裏目。
厳しいとはいえまだまだ巻き返しは可能な差なのに、その可能性をほとんどチームから感じないってのはなかなかだよな。
久しぶりのビッグスワン、新戦力4人は全員ベンチ入り、そのうち植村と白井はスタメンとなかなか注目の試合でしたが
結果は厳しいものでしたな。
今のうちが勝ち点3を取るには1 - 0で粘り強く守り勝つしかほぼ手はないと思うんだけど、
前半も後半も開始直後に失点してたらそりゃあまあ、ねぇ。
前半の失点は不運と見ることもできるけど、そもそもディフェンダーがゴールの方向を向きながら守らなけりゃならない
シチュエーションを作られている時点で失点のリスク爆上がりだからね、上位チームはこんなの逃がさんでしょ。
個人的にうちの攻撃で得点の期待が高まった場面って2回くらいかなぁ、
良い攻撃もあったけど相手は守備に戻るの早いし強いよね。
樹森監督の目指した方向も広島に近いものがあったんだろうけど、今となってはね。
新加入の4人はそれぞれ技術もあるし落ち着きもあるんで安心してボールを預けられる選手ですね(頭を打った島村はちょっと心配)、
この補強が開幕前にできてたらねぇ、なんて言っても仕方がないことなんだけどさ。
ここにきてダニーロが今シーズン絶望の大怪我だったことが判明、右サイドは笠井が担当するしかないくらい選手がいない状態です。
昨日対戦した広島から期限付き移籍で加入した小原選手は右のウイングで使うのかな?
こんな状態のチームに来てくれるだけでも感謝、頑張ってもらいたいですね。
もはや負けること自体は慣れっこになっているけど、単純にゴールと勝利が見たいんよ。
ここまでは監督交代が完全に裏目。
厳しいとはいえまだまだ巻き返しは可能な差なのに、その可能性をほとんどチームから感じないってのはなかなかだよな。