少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

待って捕る

2016-08-03 | 守る
NPBとMBLの内野手を比較して、
人工芝と天然芝の違いで、
大和系で捕るとかラテン系で捕る技術の違いが言われてますが、
他に日本の野手は待って捕る。って聞く事が有ります。

我がチームが普段練習や試合に使用しているグランドは
小学校や中学校の固い校庭で、
あまり砂利もないし、滅多にイレギュラーはしない。

合宿先のグランド。
オール土で柔らかい。巨漢のミートコーチが歩くと足跡が点々と。
おまけに一時間200円だったかな?
都内では考えられない使用料で管理人も居ない。
って事で結構砂利が有ったりして、
ボコボコと砂利であまりコンディションはよろしくない。
何人か顔面でキャッチしてました
待って捕るからだよ

常々思っていたのですが、
待って捕る子が多いです。特に三遊間。
まぁ高学年にもなるとサードやショートには強烈な打球が来るし、
普通の強さでも上記したように
固いグランドなので、最後まで足を動かさなくても
ボールがグローブに入ってくれる。
イレギュラーもないし

問題はボテボテのゴロの時。
もう一歩、もう半歩動いていれば。
ってシーンが今年は何回かあった。

今回の合宿、
中学校の先生のノックが、届きそうで届かない場所にボールが来る。
加えて柔らかいグランド。

ショートのノリ、
後半は、結構一生懸命足を動か入ていたけど、
ボールがグローブをかすめて行く。

最後まで足は動くけど、捕れない。
今度は最初の一歩目が遅いのか?

上手なノッカーと柔らかいグランドが常時欲しい



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全然違う | トップ | テスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2016-08-03 22:45:52
>もう一歩、もう半歩動いていれば。

捕れるか捕れないかや、ファーストでアウトにできるか否かということも同然ですが、足が動かない選手って、捕っても悪送球しがちじゃないですか?
【捕る】ことと【投げる】ことが細切れになってて、リズムが悪く、悪送球しちゃうっていうイメージがあります。
一方、足がよく動く選手って、捕ってから流れるように送球に移行して、悪送球も少ないように思います。

【足で捕る!】ができる選手になってほしいですね。
返信する
PATさん ありがとうございました。 (穴金空歩人)
2016-08-04 19:28:46
>リズムが悪く、悪送球しちゃうっていうイメージがあります。
仰る通り。
捕ってからのステップが出来ないで、
悪送球が多いです。

投げるステップだけではなく、
捕るまでの足の運びも重要なんですね。
返信する

コメントを投稿

守る」カテゴリの最新記事