マインドマップ。
興味があったけど、
実際書くとなると、どうも
でも、スマホのアプリで見つけました。
便利な世の中
スマホの中なら、何回もやり直しが出来るし。
で、チョコチョコって
書いてみました。
真ん中に年末の大会優勝
を置いて
思うままに枝を伸ばして、
そうやって上がって来たポイントは、
コーチ陣に配った進度表の項目にしました。
このアプリ、メールで転送できるのですが、
その際、ファイルのタイプを選ぶ様になっていて、
ちょっと調べたら、
パソコンでマインドマップが作れるフリーソフトに
パソコンでも作れるんだ
スマホでチマチマ作らなくても良かったなぁ
今度の練習に真ん中に大会優勝
って書いて
子供達にも書いてもらおうかな
興味があったけど、
実際書くとなると、どうも

でも、スマホのアプリで見つけました。
便利な世の中

スマホの中なら、何回もやり直しが出来るし。
で、チョコチョコって
書いてみました。
真ん中に年末の大会優勝

思うままに枝を伸ばして、
そうやって上がって来たポイントは、
コーチ陣に配った進度表の項目にしました。
このアプリ、メールで転送できるのですが、
その際、ファイルのタイプを選ぶ様になっていて、
ちょっと調べたら、
パソコンでマインドマップが作れるフリーソフトに
パソコンでも作れるんだ

スマホでチマチマ作らなくても良かったなぁ

今度の練習に真ん中に大会優勝

子供達にも書いてもらおうかな

世の中、どんどん便利になって行きますねぇ。
でも、私の場合、そういうツールがあっても、『さぁ!使うぞ!!』って、踏み出さないところがダメなんですよねぇ(~_~;)
>子供達にも書いてもらおうかな
子供達がどんなマインドマップを作ってくれるのか楽しみですね!
子供の発想ってものすごく自由だから、予想もしないものになるかもしれませんね^^
そうなんですよ。
何もない所からだと、面倒ですが、
ソフトのおかげで作る気になりました
>子供達がどんなマインドマップを作ってくれるのか楽しみですね!
今は夏休みの宿題で忙しいから、
9月になったら。って考えてます