goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

交換

2022-08-27 | その他日常
静岡旅行の翌日。
ガソリンスタンドでタイヤの空気圧を無料で
してくれるって言うのでお願いしました。

実は、ちょっと前から気になっていたんですよねぇ。
タイヤ。

洗車した時に、小さいひび割れが結構あって、
静岡に行く前に空気圧を見てもらいたいって。
でも、ガソリンスタンドに行くのは、練習場の帰り。
夜遅くなので、セルフのスタンドには店員さんはいない。

空気圧を見てもらった後
店員さんが深刻そうな顔で
「交換を検討した方が良いですよ。」って
ひび割れだけでなく、ゴムが破損している箇所も
こんな感じ。

旅行中でバーストしなくて良かった

「9月になると値上げするので、急いだ方が良いですよ。」って事なので、
本日、交換してきました。

うーん、光ってます
ミニバン用のタイヤ。

作業後、ちょっと遠回り
タイヤを変えるとこうも違うの?って感じ。
今までもタイヤ交換をしたことはあるけど、
技術の進歩?
やっぱり、ミニバンにはミニバン用のタイヤがあってるの?
凄い静かで、道路に吸い付く様に走る。
助手席の家内も「なんか、全然違うね。」って。


アイスの券まで貰えて、満足なのですが、
突然の出費のため、
9月の伊勢旅行は3泊4日から2泊3日に短縮です
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに | トップ | 例大祭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2022-08-27 17:20:02
そうそう、うちのクルマもそろそろタイヤ交換しないといけないと思ってるんです。
ミニバン用のちゃんとしたそこそこ値の張るタイヤにするか、お手頃価格の汎用タイヤにするか迷ってます。
走行距離14万kmを超えたクルマですから、いつ買い換えるかわからないしお手頃価格のタイヤにしようかなぁ。
でも、やっぱりミニバン用タイヤって良いんですね。
迷うなぁ。。。
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2022-08-28 12:51:38
ケチな家内が
「タイヤは、事故に直結するから、
ケチしたない。」って言ってますからねぇ。

高速でバーストした子とが有りますが
怖かったです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他日常」カテゴリの最新記事