goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

易しい道具

2017-08-31 | ゴルフ
今朝は自転車がパンクしたみたいで

乗って直ぐ、変だって思ったけど、
時間がギリギリ
そのまま、ギッタンバッコンしながら、
全然進まない自転車を約20分漕ぎ続け、
足パンパン。
帰りは、自転車を引きながら歩いて帰ってきました。
しかも、雨だったから、長靴で歩きにくい。
腰が
今日はスクワット止めとこ。

道具は事前に点検しましょう。


さて、頂いたアイアンセット。
高価だからってだけで、使っている訳じゃないのです。

アップした写真に書いてある。
軽い、柔らかい、短いクラブでもっと楽にゴルフをしましょう。って
レッスン番組を見て、易しいクラブ。ってのに興味が有ったから。
もっと言うと、このブログを見ていたから。

実はこのブログを書いている人が、
写真のレッスン番組の受講生。

短尺軽量のクラブのブログを書いていたから、
生徒に選ばれたのか、
レッスンを受けた影響からか分からないけど、
大西さんは短尺軽量のクラブを使っている。

そうだよなぁ、わざわざ、重い硬い難しいクラブを使って、
イッパイ叩くなら、軽い柔らかい易しいクラブの方が良いよなぁ。

でも、大西さんの様にカスタマイズとは言わないけど、
買え替えるには資金が必要

そんな時に今回の話し

ラウンド中は、一打毎に使用クラブと飛距離、
○×△でショット内容をメモ。
今回はアイアンの×無いもの。

力を入れてフルショットしなくても、
以前と同じ飛距離が出るので、
ミスが出難いのでしょうね。

だた、番組でも言っていたけど、
しなりを使うって事と振り遅れるは表裏一体。
スイングを速くすると右に行ってしまう。
これは気をつけないと

競技が違うから単純には言えないけど、
小学生のバットはミドルバランスで
軽い方が良いのかなぁって思ったりして。

さてさて、私のスコアですが、
ハーフ50を切る為には、パット数を減らさないと。
1オン3パットとか普通で、3パットが多過ぎ。

会長、パター買わないかな?
こんなヤツ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新ギアは最強ギア? | トップ | 久々の »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2017-08-31 21:58:07
まぁ、易しい道具と難しい道具があるなら、わざわざ難しい道具を使う必要はありませんもんねぇ。
でも、敢えて難しい道具を使うっていう人も居たり・・・しないですね^^;
最近のパターって、ヘッドが大きいんですねぇ。
しかも不思議な形してたり。。。以前はシンプルだったのに。
で、やっぱり、パターも易しいパターと難しいパターがあるんですかね?
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2017-09-01 19:51:07
そんな事ないですよね。
不思議な事に難しいのを選ぶ様です。
シャフトなんて、カチカチ(^_^)

パターは、振り方によって、
形を変えた方が良いみたいです。
凝ると何処までも❗って感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴルフ」カテゴリの最新記事