少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

新時代?

2019-11-25 | 新しい役所
こういうこういうのを見ると、
ウチのチームの保護者はどう思っているのかなぁ思う。

罵声とかはそんなにないと思うけど、
もしかしたら、受け取る方は罵声だと思っているのかな?

土日祝日は練習。
たまには練習がない週末が欲しいと思ているのか?

親の当番も有る。
負担に感じている親は・・・
いるんだろうなぁ、きっと。

監督を辞めて、今は普通のコーチなので、
現場しか知らないけど、裏では苦情とかあるのかな?

監督をしている時に
連休が有って、練習を休みにしようかって部長に相談したら、
「練習が有っても、用事で休む子は休むから練習入れましょう」って言われたし、
冬に成って朝は暗いから7時半スタートを8時にしようって言ったら、
子供たちから一斉に反対の声が出た。
ミンナが皆、時短練習を望んでいる訳ではない。
まぁ、あの年代は親も子もアツかったからかなぁ


でも、今年の3月にチームが出来て部員が40人。
野球以外の週末があって、親の負担がないチームが要求されているですかね。

ウチも統廃合の工事中で中学校のグランドが使えないので、
土日祝日も練習だけど基本午前中。
当番はあるけど、コーチへのお茶出しは無しになったし、
時流に乗ってる?
今やウチも部員40人だもんね。

しかし、思うところがない訳ではない。

続きは明日。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居る意味 | トップ | 目的 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2019-11-25 23:02:36
怒鳴り声は有るより無い方が良いと思います。
でも、怒鳴らざるを得ない場面も有ると思います。
親の負担も少ない方が良いとは思いますが、当番があるからこそ、グラウンドに顔を出しやすくって、親同士のつながりもできるっていう面もあると思います。
非常に難しい問題で、何が正解で何が間違いなのか、私にはよくわかりませんが、色んなチームがあって良いんだろうなって思います。
子供も親も「週末が待ち遠しい!」って思えるチームにできれば良いですよね。
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2019-11-26 17:41:57
誉めるだけで、本当に人は成長するんですかね?
〉当番があるからこそ
チームのスタッフが入るから、
野球が出来るし、
子供たちがいるから、野球が出来る。
お互いの存在するから成り立っので、
お互いが協力しながらが良いと思います。

任せっきりで良いのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

新しい役所」カテゴリの最新記事