桑田さんの久しぶりのアルバムが届きました。

タイトルが、
ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼きfeat.梅干し
絶対に覚えられない
久しぶりのアルバムの発表ですが、
CDを買ったのも久しぶり。
サブスクって言うの?
アマゾンミュージックを使い始めてから、
音楽を聴くのもスマホで足りてしまうから、
CD買って、パソコンに取り込んで、
ウォークマンにって作業をしなくなりました。
特にサザンがサブスク解禁してから、
ウォークマン使わなくなったなぁ。
ビートルズの曲がないので、
その時は引き出しから出すけど。
今回のミニアルバムに収録されいている曲も
既に配信されているのがありますからねぇ。
CDってどんどん売れなくなるだろうなぁ。
パソコンを使うことも減りましたよねぇ。
ちょっと前なら、毎日使うのが当たり前だったのに。
メールも動画も本も買い物も全部スマホで
大体、このブログもスマホで書いているもんなぁ。
さて、このCD、
久しぶりにウォークマンに入れてみるかなぁ

タイトルが、
ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼きfeat.梅干し
絶対に覚えられない

久しぶりのアルバムの発表ですが、
CDを買ったのも久しぶり。
サブスクって言うの?
アマゾンミュージックを使い始めてから、
音楽を聴くのもスマホで足りてしまうから、
CD買って、パソコンに取り込んで、
ウォークマンにって作業をしなくなりました。
特にサザンがサブスク解禁してから、
ウォークマン使わなくなったなぁ。
ビートルズの曲がないので、
その時は引き出しから出すけど。
今回のミニアルバムに収録されいている曲も
既に配信されているのがありますからねぇ。
CDってどんどん売れなくなるだろうなぁ。
パソコンを使うことも減りましたよねぇ。
ちょっと前なら、毎日使うのが当たり前だったのに。
メールも動画も本も買い物も全部スマホで

大体、このブログもスマホで書いているもんなぁ。
さて、このCD、
久しぶりにウォークマンに入れてみるかなぁ

でも、The日本の朝食!って感じですね^^
収録されている曲も、そんな感じなんでしょうか?
CD、買わなくなりしたねぇ。
とはいえ、私はサブスクを利用しているっていう訳じゃないんですが。。。
買おう!って思うCDが出なくなってる気がするんですよね。
というか、音楽に興味が無くなってきてるのかも。
クルマの中で聞いてる曲は学生時代と同じだったりしますから(~_~;)
ラジオで最初に聞いたとき、
何言ってんだ?って思いました。
まさかタイトルとは
>クルマの中で聞いてる曲は学生時代と同じだったりしますから(~_~;)
また、懐かしいのもあるんですよ。
レコードは持っているけど、
CDは無いってヤツとか
当時、見向きもしなかった
ピンクレディとか聴いてます