goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

さて、緑のボールですが

2023-10-17 | ゴルフ
思っていたより、見つけやすい。

今回、使ったボールは4つ。
でも、ロストしたのは1個。

ドライバーが右に左に行っちゃって

今回、持っていった、緑は3球。
最初のホールは、前回ラウンドで使っていた白。
いきなりカート道に行って、1ホールで交換。
2ホール目から緑に交換。
これが本当に見つけやすい。

ラフに行くことが多かったけど、
あっ、有ったって、直ぐに緑が目に飛び込んできた。
飛距離もスピンも、今まで使っていたちょっとお高いボールと
あまり変わらない。(違いが分かるのか?俺)
これなら失くならないって、
しかし、右に飛び出たティショットが、
木に当たった音が二回したけど、落ちたのは目視出来なかった。
跳ねて、跳ねて、何処かに行ってしまったみたい。

その後、白に戻したら、またカート道に。
何処で交換したかは、覚えて無いけど最後まで緑1個。
最後のハーフは、全部、緑だったはず。
白だったら、見つけられない時も有ったかも。
もう、白には戻れない?
まだ、1ダース有るけど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アキレス腱包炎 | トップ | 週刊ナイナイミュージック »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2023-10-17 20:37:25
一面芝ばかりのコースに緑色のボールが見付けやすいなんて信じられなかったんですが、ホントに見付けやすいんですね。
なぜなんでしょうね?
同じ系統の色だけど、質感がまったく違うことで余計に目立ったりするんですかねぇ。
それはともかく、ホントに見付けやすく、飛距離等も変わらないならイイですね^^
返信する
PATさん ありがとうございます (穴金空歩人)
2023-10-18 20:49:03
芝とは微妙に違う緑ですからですかねぇ。
見つけやすかったです。

でも、GPS付きのボールが出たとか。
とんでもない所に打たない限り大丈夫。
まぁ高いと思いますが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴルフ」カテゴリの最新記事