goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

猿田彦

2022-09-24 | 御朱印
今日は、明日からの伊勢旅行の前に
行っておきたかった神社に行ってきました。
それは、此処。


ニニギが天孫降臨する際に、道案内をしたのがサルタヒコ。

ニニギ一行が天孫降臨する際に、道が四方八方に分かれている場所で迷っていると、
天狗の様に鼻が長く、眼光が鋭い神様が立っていた。
あまりの異形な顔に誰も話しかけられなかったけど、
天の岩戸で踊ったアメノウズメが、異形な顔に負けないように
オッパイ丸出しで話しかけると
その神様は「天つ神の子(ニニギ)が地上に降りるというので、
道案内に来た」と返答。
ニニギ一行は道案内を頼み無事に地上に行くことが出来たそうです。
って事で東京の猿田彦神社に行って、
道案内の神様サルタヒコに無事に旅行が出来るようにお願い

神楽で天狗とオカメが出てきたら、
それは、サルタヒコとアメノウズメだそうですよ。

猿田彦神社の奥には


ニニギが祀られていました。

コチラが御朱印。

この御朱印、鹿島神宮の御朱印帳に書いていただいたのですが、
その時に宮司さん?に
鹿島や香取にもお参りされているんですねぇ」って声をかけらえてので、
「ええ、明日から伊勢神宮へ旅行に行くので、その前に東京の猿田彦神社にお参りしてからと思いまして。」
「そうですかぁ。それなら、最初は是非二見興玉神社をお参りした方が良いですよ。」
って教えてもらいました。
明日は、ホテルで荷物を置いたら、一番に二見興玉神社へ行く予定です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする