やりました。
本日、我がチーム優勝しました
夏の小さい小さいローカル大会に続いての優勝
って、野球じゃないんだけど
区の主催の綱引き大会。
参加したのは6年生の6人
引率はUママとマルママにお任せして、
私は5年生とお留守番で練習
ポッチャリ型が多い5年生に対して
細い子ばかりの6年生。
5年生をエントリーした方が良かったかも
なんて思ってましたが、練習中に2戦2勝の速報
一回も勝てないと思ってから、
もう、上出来でしょう
RUIからのコメントで、まだまだ、余裕です。って来たけど
正直期待は
午後から4戦する予定の報告を最後に音信不通
そりゃそうだ。軽いのばかりだもんね6年生
練習から帰って来て、ご飯を食べて、チョットお昼寝。
起きたら、LINEの通知が
マルママから
一敗したけど、優勝カップを持って帰ります。って
凄い
全然期待してなかったけど、
大したモンですよ
全く期待してなかったけど、
凄い、凄い
実はエントリーまで、バタバタしちゃって、
面倒臭いからエントリー止めよう。なんて言ってたからね。
止めないで良かった
次は12月のローカル大会で優勝カップを貰って来ようね
本日、我がチーム優勝しました

夏の小さい小さいローカル大会に続いての優勝

って、野球じゃないんだけど

区の主催の綱引き大会。
参加したのは6年生の6人
引率はUママとマルママにお任せして、
私は5年生とお留守番で練習

ポッチャリ型が多い5年生に対して
細い子ばかりの6年生。
5年生をエントリーした方が良かったかも

なんて思ってましたが、練習中に2戦2勝の速報

一回も勝てないと思ってから、
もう、上出来でしょう

RUIからのコメントで、まだまだ、余裕です。って来たけど
正直期待は

午後から4戦する予定の報告を最後に音信不通
そりゃそうだ。軽いのばかりだもんね6年生

練習から帰って来て、ご飯を食べて、チョットお昼寝。
起きたら、LINEの通知が
マルママから
一敗したけど、優勝カップを持って帰ります。って
凄い

全然期待してなかったけど、
大したモンですよ

全く期待してなかったけど、
凄い、凄い

実はエントリーまで、バタバタしちゃって、
面倒臭いからエントリー止めよう。なんて言ってたからね。
止めないで良かった

次は12月のローカル大会で優勝カップを貰って来ようね
