
ソープ・ファクトリーから、広場で開催していたファーマーズ・
マーケットを楽しんだ後に訪れたのはこちらです。
「ワイアルア・コーヒー・ファクトリー」になります。

店内は何時もの変わらずです。

こちらのお店はソープ・ファクトリーと違い、日本人の他に
ローカルらしきの方もたくさんいらっしゃいました。

正面玄関から入り、裏口までやってきました。
一昨年にガッツリ切られたコーヒーの木は、以前の様に
濃い緑色の葉っぱがいっぱいです。

コーヒーの向かい側にある、カカオの木が元気です。

葉っぱはご覧の様に、アボガドの木の様に赤み掛かった
葉っぱをしている部分もあります。

カカオは面白い植物です。
木の幹部分に、ダイレクトで花を咲かせていました。
決して、綺麗とは言えませんが・・・・

た~くさんの花hが幹にいっぱいありますが、その内
実を付けるのは、数パーセントと言われています。

こちらのカカオ豆は、ある程度大きくなっていました。

私の腕首よりも太くなっているので、もう少しで
熟することでしょう。
カカオと聞けば、チョコレートですが・・・・
熟した後は、どうするのかな!?
マーケットを楽しんだ後に訪れたのはこちらです。
「ワイアルア・コーヒー・ファクトリー」になります。

店内は何時もの変わらずです。

こちらのお店はソープ・ファクトリーと違い、日本人の他に
ローカルらしきの方もたくさんいらっしゃいました。

正面玄関から入り、裏口までやってきました。
一昨年にガッツリ切られたコーヒーの木は、以前の様に
濃い緑色の葉っぱがいっぱいです。

コーヒーの向かい側にある、カカオの木が元気です。

葉っぱはご覧の様に、アボガドの木の様に赤み掛かった
葉っぱをしている部分もあります。

カカオは面白い植物です。
木の幹部分に、ダイレクトで花を咲かせていました。
決して、綺麗とは言えませんが・・・・

た~くさんの花hが幹にいっぱいありますが、その内
実を付けるのは、数パーセントと言われています。

こちらのカカオ豆は、ある程度大きくなっていました。

私の腕首よりも太くなっているので、もう少しで
熟することでしょう。
カカオと聞けば、チョコレートですが・・・・
熟した後は、どうするのかな!?
チョコレートは美味しいだけでなく、健康にも良いというのは、この発酵の過程があるところに秘密がありそうです。
お土産にいただいて美味しかった記憶が何処かに
ハワイで、特にカウアイ島で何度かカカオの実が生っているのは見たことがあるのですが
花はこんなに可愛いのですね
ここからあの大きな実になるなんて植物の力ですね。
ハワイではどの程度カカオの生産がされているのか気になりますね。
ハワイではチョコレートがお土産にされていますが、カカオまでハワイ産だったら、さらの価値が上がりそうですね(笑)
食べてみたいです。
かなりに苦かったので、全部食べ切らません
でした。カカオはやはり、ココアかチョコレートに限りますね。
たくさんの商品が販売されており、見ているだけでも楽しいかも・・・・
カカオは健康の面からも、見直されてきています~吃驚です!
小さくて可愛い感じも、なかなか面白いでしょう。
食品として見直されているので、広まるかもしれませんが・・・・
苦いとなると、次に手が伸びないかもしれません。