町並み情景工房

明智シリーズ 本能寺の変ジオラマ予告編

2020令和2年3月23日

 今日、桜開花宣言” 買い物散歩で、公園などの開花状況確認”
鳥取旅ジオラマまで、まだ日にちがあるので、桜ライブ計画します。

その日の展示作品は「明智軍」に・・・
舞台、人形、軍旗は、数年前から段取り済みなので、あとは組み立てだけ!
(実はこれが大変なんです、つなぎ目の高さ色、時代などの矛盾が…)

まずは「叡山攻め」から始まり「長嶋一揆」「伊賀攻め」「本能寺」「勝竜寺城」の五部構成を予定しています。
 
今日は部屋でリハーサルです、順番は違いますが、。
・本能寺を攻める「陣立て」風景です、

亀山城から三隊に別れ都入り、一隊は信長の嫡男、信忠の居る妙覚寺へ、本隊は本能寺へ!

・完全包囲!

明智軍1万3千!

・本能寺は堀で囲まれていたとの説も・・・。

・お坊さんも困惑!
この作品、本番では360㎝×80㎝の展示になります。

次回は、第一話「明智軍、叡山を攻める」です。
桜の時期と天気と相談して、どこへ???。







町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情景作家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事