goo blog サービス終了のお知らせ 

町並み情景工房

お正月

2025-1-4(土)晴

 妻の実家への「お年始」「初詣」
 正月イベントは、ぼ終わり、あとは
今日の夕食「カニすき」だけ!


 私だけの正月かざり・・・去年は病魔と戦い大活躍”した「厄除けの鬼」

・我が家の「鏡餅」!

・鬼おさの家族とお付きの面々。

左から「露払い」「竿灯持ち」「気弱な長男」「鬼おさ」「長女」「婿」
   「旗持ち」・・・おさ付きの家来たち。

初詣は二日、羽曳野市の聖徳太子ゆかりの「野中(やちゅう)寺」へ…

大きな寺ではないのですが、歴史のある聖徳太子ゆかりのある…とか…

御本尊の「薬師如来」像に手を合わせて、御礼!

下は、我が家恒例の「干支の引き継ぎ式」

右側は、故「小枝ちゃん」が白蛇のかぶりもの…「鏡餅」も我が家では
      ジオラマサイズ!

    今年もよろしくお願いします。






町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節もの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事