ちかちゃんの・・前を向いて行こう!

39歳、まさかの乳がん発覚。その時の自分の気持ち、そして戻って来た普通の日々・・思いつくまま書き記しておこうと思います。

同じ日本でも・・・?!

2008-04-27 | 日々の日記
以前に大阪の人気番組「探偵ナイトスクープ!」という番組で「アホバカ分布図」と言うのを作って話題になった。

関西では、しばしば「アホか!」と言うが、関東では「バッカじゃない?」みたいに使われる。
ではその境目は日本のどこか?という依頼。
探偵が足で回って聞いて歩いたら、中部地方で「たわけ」という地域が出現してチャンチャンってオチだった。
その後日本中を調査して、見事「アホバカ分布図」は完成したわけで・・。

そんな風に同じ日本でも、ほんとに色んなことが違う。

それに関するおもしろいサイトを見つけました。↓↓↓

ご当地万歳!


この前東京に行った時もエスカレーターの立ち位置が逆でかなり戸惑った

大阪万博の時、「エスカレーターでは急ぐ人のために左を空けましょう~!」というキャンペーンを行って、今でもその風習が残ってるんだと・・。


いろんな呼び方も違う・・・。

マクドナルド・・・関西では「マクド」 (アクセントは真ん中の「ク」で)
         関東では「マック」 (なんだかおしゃれ

そうそう、さっきのサイトでかなり少数派だけど「マックリクリクリ クリックリ」と呼んでる人がいたのは笑った~
誰がそんなややこしい呼び方すんねん~(笑)

ミスタードーナツも「ミスド」(発音上に同じ)

ロイヤルホスト・・・関西「ロイホ」 (もちろんアクセント真ん中)
          関東「R・H」 (これまたかっこい~

けっこうみんな省略形好きかも・・・

「今日は山神で「おにご」するねん・・・」

とうちの娘。

って何のことはない裏の山阪神社で「おにごっこ」するだけ。
そのくらい省略せんと言えんか~



あと、関西独特の言い方、

鶏肉のことは「かしわ」

さっきのサイトにもあった「ものもらい」は「めばちこ」(なんかリアルに痛そうでしょ


他の地域では、小さい時よく行ってた母の実家の福井で、テレビ放送終了後の「砂の嵐」のことをじゃみじゃみと言ってたのは笑ったなあ


あと、「魚」の幼児語。

全国的に「おとと」(「おっとっと」っていうお菓子はここから?!)だと思ったら主人の出身の徳島では、びんびだと・・

実際徳島を車で走るとびんび屋という魚料理の店がたくさんある


同じ国の中でこんなに色んな違いがあるのって日本独特?
う~ん、興味深い・・