マサさんの気まぐれ日記

日常の出来事を気まぐれで更新中。

久々のサッカー

2010年04月25日 | フットサル・仲間

佐々木企画のフレンドリーマッチに行ってきました!

高校時代の恩師である、サッカー部監督の楠本さんを招いて、チーム楠本○を結成!
メンバーは、楠本先生に教わった代に声をかけて集まった33歳~39歳の16名!
平成2年卒が3名
平成3年卒が2名
平成4年卒が1名
平成5年卒が7名
平成6年卒が1名
平成7年卒が2名

相手は、インターネットで募った若いチーム2チーム。
3チームでの総当り戦!

グランドは最高!
オープンしたばかりのゴムチップ入りロングパイル人工芝のピッチで、
ピッチサイズは、Jリーグ規格の105m×68m!
いやぁ素晴らしいグランドですね。しかも市の施設なので激安!



この背番号35が、高校時代の監督であった楠本さんです。
当時の思い出と言えば・・・色々ありましたね
蹴られたり、叩かれたりなんて普通・・・
ま、体育会系の部活ならそんなの当たり前のような感じでしたけどね。
楠本さんは今年で46歳。
って事は、高校時代の怖かった監督は20代後半の青年であったのかと思うとなんか面白い
サッカーは久しぶりだったようで、どこかに仕舞い込んだジャージを探すのが大変だったって
そのジャージ姿も現役当時と全く変わらない監督の姿で、ものすごく懐かしく感じたよ。


選手交代!右がイケメン笹○先輩
34番が俺


現在某大手生命保険会社に努めるゴッチの突破
ちなみに23番は3つ上の村○先輩。


ゴール前で突破を試みる俺
超ダッシュしてたつもりが、写真だと遅そう・・・あはは


試合後のMtg
現役時代を思い出しましたね~


集合写真

思ってたよりはみんな動けましたね~!
試合結果は、たぶん3勝1分かな。なかなか良い結果ですよね
楠本さんも、アップではインサイドパスで股関節が痛いとか言ってましたけど、
試合では、なかなか動けてましたよ!しかも1アシスト
定期開催できると良いね!企画してくれた佐々木、ありがとう!
サッカーもやっぱり面白いなぁ。
けど、もう少し動けないともっと楽しめないかも~
やっぱり早朝ランニングすっかな

※その他の写真などは、OB会の写真ブログに載せました。
高校のみんなはそっちも見てみてね~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サッカーいいな (makio)
2010-04-26 23:16:44
素晴らしいグランドだな!町田?

先生のジャージに昭和を感じます。
マリノス風のトリコロールが素敵です。

5/16サル開幕です。
初戦でNSOB・レランパゴスといきなりの天王山。
タケ必須ですんで。
返信する
わーっ! (Teru)
2010-04-27 09:00:25
わー、わー、わーっ!
皆がいる~!
OB会のHPも見たよ~。楽しそうでいいなぁ。
また開催して欲しいなー。
そのときはM先輩も私も行きたいな♪
それか、次回は香港遠征ってのはどう?
返信する
makioさんへ (masa)
2010-04-28 12:53:25
グランド超良かったですよ!
町田ではなく、長津田にある玄海田公園って所です^^
2時間で1万円しないんですよ~

先生は現役時代のジャージです。
当時はトリコロールが流行ってたんですよね。
昭和を感じるかもしれないですが、何気に平成入ってましたよ(笑)

いきなり2強との対決ですか
行けるかどうか・・・
返信する
Teruへ (masa)
2010-04-28 12:56:04
いやぁ楽しかったよ!
相変わらず集まりの良い我が代(笑)
M先輩も次回は参加できると良いね!
さすがに香港遠征は・・・

先生も元気だったけど、昔のようなギラギラしたものはなく、酒もタバコもやめてとっても優しい(地球にも優しい)おじさんになってました
返信する

コメントを投稿