今日も朝からチャリ通でした。

雨上がりの岡山、夜中結構降ってましたが、
漕げるぐらいまで乾いてくれました。

吉備路自転車道横の川は田んぼに水を入れるため
かなり増水していて沈下橋状態。

久々にカモトリオの1匹を発見、1人で寂しくないか?

まだ、雨雲は切れてなくて、ポロポロ降ったり止んだり。

ポンプを使わず水を入れている田んぼに、30センチほどの
ナマズが2匹迷い込んでバシャバシャしてました。
子供の頃、田んぼに水が入ると、このバシャバシャを見て
友達と田んぼに入り、フナやコイを手掴みで捕まえるのが
何より楽しかったことを思い出したわ~!

田んぼの小魚やカエルを狙いサギが集まり、
水面ギリギリをツバメが舞うにぎやかな田んぼ。

吉備津彦神社の池も水が増えて、カメもプカプカ気持ちよさそう。

土手道に出ると、前方を小学生の集団が移動中、
校外学習か遠足か、ワイワイにぎやかで楽しそう。

そんな集団から逃げるように、カモ、カワウは一斉に飛び立ち、
デカいカメ達は水面にドボン!
あ~、のどかな通勤風景じゃな~!
ではまた
只今、品薄状態続いてますが、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

雨上がりの岡山、夜中結構降ってましたが、
漕げるぐらいまで乾いてくれました。

吉備路自転車道横の川は田んぼに水を入れるため
かなり増水していて沈下橋状態。

久々にカモトリオの1匹を発見、1人で寂しくないか?

まだ、雨雲は切れてなくて、ポロポロ降ったり止んだり。

ポンプを使わず水を入れている田んぼに、30センチほどの
ナマズが2匹迷い込んでバシャバシャしてました。
子供の頃、田んぼに水が入ると、このバシャバシャを見て
友達と田んぼに入り、フナやコイを手掴みで捕まえるのが
何より楽しかったことを思い出したわ~!

田んぼの小魚やカエルを狙いサギが集まり、
水面ギリギリをツバメが舞うにぎやかな田んぼ。

吉備津彦神社の池も水が増えて、カメもプカプカ気持ちよさそう。

土手道に出ると、前方を小学生の集団が移動中、
校外学習か遠足か、ワイワイにぎやかで楽しそう。

そんな集団から逃げるように、カモ、カワウは一斉に飛び立ち、
デカいカメ達は水面にドボン!
あ~、のどかな通勤風景じゃな~!
ではまた

只今、品薄状態続いてますが、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます