宇野港を出たフェリーは1時間後高松港に到着。
そこから南に1時間弱で今回の目的地の
「国営讃岐まんのう公園」のオートキャンプ場に到着しました。
さてと、さっそくテントの設営だ~!
家族5人を収容するための大きいテントは
セッティングも複雑で時間がかかります。

息子が手伝ってくれているように見ますが・・・・・
ポールを振り回したり、そこらじゅうにペグを打ち込むなど
おもいっきり邪魔をしてくれています。
そんな妨害にも負けず、テントを設営して、
タープを張り終えた頃、娘2人は、

「すいませ~ん、おみず1つくださ~い!」
「アウ、アウ~!」
といった感じで、ままごと遊びをしています。
本日の晩御飯のメニューは・・・・
ダッチオーブンで作る「鳥のぶっこみ焼き」
鍋で炊く「おこげがうまいご飯」
その他、ふりかけ、インスタント味噌汁などです。
「いただきま~す。」
食べ終わり、片付けると辺りは暗くなり始め
お風呂に入りに管理棟に向かいました。

風呂上りに、アイスを食べて宇宙人と記念写真。
テントに戻り、寝袋に入るとみんな爆睡してました。
とにかく・・・・・
つ・・・・
疲れた~・・・・・
初めて子供を連れてのキャンプでしたが、ここまで大変とは思いませんでした。
大きいテントは1人では組み立てしにくい箇所もありますが、
嫁さんは子供の世話で手伝えず
ご飯を作る場合も我が家は基本的に七輪、炭火なので
子供が動き回ると危険で目が離せません。
隣のサイトの家族は夫婦と5歳の男の子でしたが、
テントを夫婦でテキパキ設営し、料理も簡単に着火するガスバーナー
まるで、家のキッチンのような便利な装備満載で楽そうでした。
男の子は1人で自転車に乗ったり花を摘んだりして遊んでいました。
そんな優雅なキャンプをうらやましく見ながら、
3人の子供と慣れない道具に、常にバタバタしていた我が夫婦。
寝入る前に嫁さんがポツリと
「下の子がもう少し大きくなるまで、キャンプは無理じゃな~」
その言葉に、疲れすぎて反論することもできませんでした。
キャンプってこんなに厳しかったかな~・・・・
心の中でつぶやきながら、深い眠りに落ちていくのであった・・・・・つづく
キャンプの夜には!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
にほんブログ村
そこから南に1時間弱で今回の目的地の
「国営讃岐まんのう公園」のオートキャンプ場に到着しました。
さてと、さっそくテントの設営だ~!
家族5人を収容するための大きいテントは
セッティングも複雑で時間がかかります。

息子が手伝ってくれているように見ますが・・・・・
ポールを振り回したり、そこらじゅうにペグを打ち込むなど
おもいっきり邪魔をしてくれています。
そんな妨害にも負けず、テントを設営して、
タープを張り終えた頃、娘2人は、

「すいませ~ん、おみず1つくださ~い!」
「アウ、アウ~!」
といった感じで、ままごと遊びをしています。
本日の晩御飯のメニューは・・・・
ダッチオーブンで作る「鳥のぶっこみ焼き」
鍋で炊く「おこげがうまいご飯」
その他、ふりかけ、インスタント味噌汁などです。
「いただきま~す。」
食べ終わり、片付けると辺りは暗くなり始め
お風呂に入りに管理棟に向かいました。

風呂上りに、アイスを食べて宇宙人と記念写真。
テントに戻り、寝袋に入るとみんな爆睡してました。
とにかく・・・・・
つ・・・・
疲れた~・・・・・
初めて子供を連れてのキャンプでしたが、ここまで大変とは思いませんでした。
大きいテントは1人では組み立てしにくい箇所もありますが、
嫁さんは子供の世話で手伝えず
ご飯を作る場合も我が家は基本的に七輪、炭火なので
子供が動き回ると危険で目が離せません。
隣のサイトの家族は夫婦と5歳の男の子でしたが、
テントを夫婦でテキパキ設営し、料理も簡単に着火するガスバーナー
まるで、家のキッチンのような便利な装備満載で楽そうでした。
男の子は1人で自転車に乗ったり花を摘んだりして遊んでいました。
そんな優雅なキャンプをうらやましく見ながら、
3人の子供と慣れない道具に、常にバタバタしていた我が夫婦。
寝入る前に嫁さんがポツリと
「下の子がもう少し大きくなるまで、キャンプは無理じゃな~」
その言葉に、疲れすぎて反論することもできませんでした。
キャンプってこんなに厳しかったかな~・・・・
心の中でつぶやきながら、深い眠りに落ちていくのであった・・・・・つづく
キャンプの夜には!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

キャンプいいですね。
物よりも思い出って心に残りますもんね。
ウチは子供が5人おりまして、なかなかみんな一緒に行動することがなくなりつつあるので、キャンプいいなぁと思いました。
子供たちのテンションあがるだろうなぁ(@_@)
驚きでございます。
これからは師匠と呼ばさせていただきます。
できることならキャンプを我が家の毎年の行事にしたいと思っています。
嫁さんは賛成してくれませんが・・・・
次に行く時はゆっくりコーヒー飲めるかな~