きのうの帰りもチャリでした。

気温は5.7℃で風はいつも通り強し、
もうこの風にも慣れてきたな。

土手道は向かい風、旗が壊れそうじゃ、
北の山の方には雪雲が見えますな。

吉備津彦神社の門の前にこんなものが、
まさか、露天風呂なんてことないわな!

吉備路自転車道も向かい風でしたが
西日も激しくて走りにくいわ~!

のんのんさんでペコリ、どうか
この風を退治してくださいませ~!
そして、今朝・・・・。

一段と冷えた朝、氷は思ったほど
分厚くはないようです。

チョコマカ走り回る次女、車と激突
せんように周りを見て走れよ~!

出発時の温度はマイナス1.8℃!!
今シーズン最低かな?

今日もエエ天気、太陽光がありがたし!

出発前にチェーンの洗浄と注油をしたけど
手袋してても手がちぎれそうで痛かった!

国道は融雪剤を撒いているようで、
歩道よりも黒くてシオシオ。

吉備路自転車道に到着、健脚のランナーも
私の薄着に2度見してましたよ。

未舗装路は完全に凍り付いていて
走るとバキバキと音がした!

吉備津彦神社の風呂桶は消防訓練用と判明、
ランクルの消防車はかっこエエな~!

ええ感じの土手道を走る!

土手下はさらにポカポカでええ感じ!

霜が解けてビショビショの上を走ると、
タイヤがワヤになりました!

水際はまだ凍り付いたまま。

結構暖まってきたのにな~と思いきや
気温はまだ4℃弱、春はまだ遠い!
ではまた
寒さ忘れる!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

気温は5.7℃で風はいつも通り強し、
もうこの風にも慣れてきたな。

土手道は向かい風、旗が壊れそうじゃ、
北の山の方には雪雲が見えますな。

吉備津彦神社の門の前にこんなものが、
まさか、露天風呂なんてことないわな!

吉備路自転車道も向かい風でしたが
西日も激しくて走りにくいわ~!

のんのんさんでペコリ、どうか
この風を退治してくださいませ~!
そして、今朝・・・・。

一段と冷えた朝、氷は思ったほど
分厚くはないようです。

チョコマカ走り回る次女、車と激突
せんように周りを見て走れよ~!

出発時の温度はマイナス1.8℃!!
今シーズン最低かな?

今日もエエ天気、太陽光がありがたし!

出発前にチェーンの洗浄と注油をしたけど
手袋してても手がちぎれそうで痛かった!

国道は融雪剤を撒いているようで、
歩道よりも黒くてシオシオ。

吉備路自転車道に到着、健脚のランナーも
私の薄着に2度見してましたよ。

未舗装路は完全に凍り付いていて
走るとバキバキと音がした!

吉備津彦神社の風呂桶は消防訓練用と判明、
ランクルの消防車はかっこエエな~!

ええ感じの土手道を走る!

土手下はさらにポカポカでええ感じ!

霜が解けてビショビショの上を走ると、
タイヤがワヤになりました!

水際はまだ凍り付いたまま。

結構暖まってきたのにな~と思いきや
気温はまだ4℃弱、春はまだ遠い!
ではまた

寒さ忘れる!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村