goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

真実を捻じ曲げる女子

2012年10月29日 22時45分22秒 | チャリ娘珍道中
今日は帰りにチャリ娘とひっぱりました。




金曜日に大カマキリが産んでいた卵は、すっかり茶色に
なっていました。しかしでかいな~



さあ、少し冷えるけど、がんばって漕ぐぞ~!


土手の坂を登りきったところで、コテンとコケていた長女、


休憩中、なんでコケたん?と聞いてみると、
「コケてないよ~?」と知らんぷり。

強引に無かった事にするとは、恐ろしいオナゴじゃ~。



薄暗くなり始めの吉備路自転車道に到着。



振り向くと、大きな黄色いお月様がコンバンワ~。


しばらく走り、のんのんさんに到着する頃には真っ暗に、


スイッチオンで、ピカピカトレーラーじゃ~!
しかし、日が暮れるのが早くなったな~。



無事家に到着、本日の走行距離は6.28キロ。

もうすぐ11月、そろそろ夏用のTシャツから
冬用のTシャツに衣替えせんといけんな~。

ではまた


そろそろお鍋が恋しい季節だ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生チャリがええんじゃ~

2012年10月27日 10時26分52秒 | チャリ娘珍道中
きのうはチャリ娘とチャリを漕ぎました。



次女のリクエストでママチャリで出陣、行くぞ~!


次女にトレーラーとママチャリどっちが好きなん?と聞くと、


ニコニコ顔で「なまちゃり!」と即答!

トレーラーよりもママチャリよりも
生チャリが好きだそうです。ゲラゲラ



長女にサングラスをかけてみると、黄色のヘルメットに
黄色のレンズなので、次女に「レモンちゃん」と呼ばれてました。



チャリだと体むき出しなので、毛布で巻いて手袋装備。



自転車道のガードレールに夜露がキラキラ光ってました。



ススキを刈って、チャリに装着、アンテナよ~し!!



3日連続吉備線に選手宣誓、毎日同じ時刻に来ている証拠じゃ。



無事保育園に到着。




そして、夕方・・・・


ちょうど夕日が次女の顔の当り、顔が真っ赤っかに。
妖怪朱の盆じゃ~!



保育園のフェンスの隅でカマキリが卵を産んでいました、
このカマキリは数日前にここで遭遇した大カマキリじゃ~!

産卵シーンを初めて見たけど、産みたては真っ白なんじゃな~。



興奮したまま、準備完了!お昼寝布団の持ち帰りは
ママチャリにはキツイですな~、さあ帰ろう!



最初、暑いと言っていた2人、すぐに冷えたのか
上着を要求、自転車道はイッキに気温が下がるもんな~



あっという間に暗くなり、ライト点灯。



赤信号で停まっていると、渋滞中の車のライトで
影が何重にも見えてオモシロイ。分身の術~!!



暗くてよくわからんけど、無事家に到着。

次女は楽しかったようですが、ママチャリは搭載力が
低いし、長距離漕ぐとケツと腰が痛くなる。

やっぱりトレーラーが一番ええな~。

ではまた


炊きたての新米と!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌は世につれ、世は歌につれ

2012年10月25日 10時02分17秒 | チャリ娘珍道中
きのうの帰りはチャリ娘とひっぱりました。



口をパクパクして、コイのものまねを披露する次女を乗せて、
さあ準備完了、帰るで~!



迎えに来るのが少々遅れたので、ライト点灯必須じゃな~



吉備路自転車道に到着、太陽はもう山に帰っていました。



娘達は、何やら花の歌を唄っていたのですが、
まったく聞いたことがなく解りませんでした。

何回も何回も唄っていたけど、脳内メモリーに
残らず、もう1回唄ってと何度もリクエスト。

知らんな~、気になる唄なんじゃけど、覚えれんな~。


自転車道中ほどで休憩。


サドルの下に100均フラッシャーライト装備のチャリ娘、
このライトが一番使えるな。



久々にトレーラーもピカピカ、中から次女が
LEDを眺めてウットリしていました。


今日、ホームセンターの広告にソーラー充電の
LEDイルミネーションが980円で出ていました。

トレーラーに付けたいな~、と予算委員長に申し出ると、
100均のLEDライトいっぱいあるからダメと一蹴。

確かに何年もかけて買い足したものが10個以上あるけど、
100均のは、すぐ壊れるから・・・・と言うと、

あんた、何でも直すからって言うてテスターと
ハンダコテ買ったでしょ!と反撃され撃沈!


・・・・手ごわいぜっ委員長・・・

ではまた


冷える夜は熱燗片手に、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!



blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジャーなチャリ娘

2012年10月16日 09時50分43秒 | チャリ娘珍道中
きのうの帰りはチャリ娘とひっぱりました。



休みに嫁さんに取り付けてもらった前面ファスナー、
これでカバーが新品当時のようにカチッとなりました。



さあ、準備できたか? 帰るで~!



夕焼け染まる吉備路自転車道に到着。



ここらで休憩しますか~?



結構暑いのでたっぷり水分補給をしましょう!



久々にウメトラを頬張り出発、カリジュワ~うまい!!



信号で停まっていると、パームヤシの実を発見!



いい匂いだったので次女に嗅がすと、
「イチゴのカキ氷のニオイじゃ~!」

あんたはカキ氷好きじゃな~!!



途中で降りて走って帰る次女。



スタコラサッサと走りましたが、チャリ娘には追いつけず、
3~4秒遅れで家に着きました。よくがんばりました~!



保育園からの走行距離は6.22キロでした。



むっちゃ久しぶりにタネ飛ばし大会スタート!
せ~のっプッ!



次女の記録、106センチとまずまずの記録でした。



長女の記録は129センチ、まあこんなもんかな~



急に地面に寝転んで「どっちが大きい?」と
自分の身長と比べはじめる長女。

うん、ちょうど一緒ぐらいじゃ~!

我が家の娘もオモロイ子供に育ってくれています。

ではまた


久々に、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗闇のチャリバカパーティー結成!

2012年10月10日 10時40分45秒 | チャリ娘珍道中
きのうの帰りは子供達とひっぱって帰りました。


今週から毎週火曜日に保育園で行われる体操教室に
息子がお世話になる事になりました。

17:30に終わると言う事なので、いつもより遅めに
迎えに行きました。



真剣な顔で側転の練習をしている息子を隠れて観察、
楽しんで頑張っているようなので安心しました。



帰る頃にはもう暗かったので、ライトピカピカで帰るぞ~!



トレーラー内部にも次女手持ちの照明点灯。


私のチャリ、トレーラー、長女、息子の順番で
ドラクエの様に1列に並んで進みました。



完全に日が暮れた夜の道を進むピカピカトレーラー、
実際は写真より、もっとキレイに光っているのじゃ~!



最近ケガが多い息子は、のんのんさんで念入りに
のんのん・・・・



真っ暗闇を無事走りきり、家に到着。

毎週火曜日はこのメンバーで夜の自転車道を大冒険することに
なるので、事故の無いように楽しみたいと思います。

ではまた


暗い夜道は~ツヤツヤの~、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする