goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

暗い夜道にチカチカお尻

2012年10月05日 10時27分28秒 | チャリ娘珍道中
きのうの帰りはチャリ娘と走りました。

仕事がなかなか終わらず、迎えに行ったのは18時前、
いつもより1時間も遅くなってしまいました。

保育園を出る頃には、もう薄っすら暗くなり始めてました。



ママチャリの前後にライトを付けて、チャリ娘の
お尻には100均のフラッシャーライトをピカピカ。

「ホタルみたいじゃな~」と次女がケタケタ。


来週までにトレーラーもLEDライト取り付けて
ピカピカにしとかんと危ないな~。


連休があるのでトレーラーもカバーもろともキレイに
丸洗いしてようかと思っています。



とりあえず、ボロボロでくっつかなくなったマジックテープを
嫁さんに新しい物に交換してもらいました。


2008年9月購入以来、ひっぱり続けて8200キロ
結構汚れているので、整備を兼ねて丸洗いじゃ~!!


来週には、まさにピカピカになったキッズバイクトレーラーを
ご披露できると思いますので、お楽しみ!

ではまた


秋の夜長には、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異様に暑い朝

2012年10月04日 10時01分31秒 | チャリ娘珍道中
今日は朝からチャリ娘とはしりました。



ママチャリの貧弱な搭載力を補うためには
リュックを前にして、妊婦さんスタイルに。

さあ、出発じゃ~!!



細い道に沿ってヒガンバナが咲き乱れていました。



まだ少し怖い近道、思わず足を着いてしまいます。



自転車道に入り休憩。



日差しがきつくて暑いな~。



今日も激坂を笑いながらクリア、余裕ですな~



本日も無事保育園到着。



29℃!! そりゃ暑いはずじゃ~!!



金色に輝く田んぼを見ながら事務所へ、
今年もうまいお米が獲れそうですな~。

ではまた


うまい新米のお供に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いのか、寒いのか?

2012年10月02日 10時18分15秒 | チャリ娘珍道中
きのうは帰りにチャリ娘とひっぱりました。



朝、我が家で活躍した扇風機達が大集結、
キレイに掃除して倉庫に収納されていきます。

暑い夏を乗り越えさせてくれてありがとう!



そして、夕方・・・・



さて、がんばって帰りますか~!



台風一過でもスッキリ晴れず、ドンヨリの自転車道。



いまだにランニング姿の娘達、漕いでいる方はええけど
漕いでいない方は、少し寒い様子。



長袖の上着を着させて対処しました。
トレーラーの夏仕様もそろそろ終わりにせんとな~



この日はお賽銭を入れてのんのん・・・・
コケませんように・・・・と念入りにお願いしてました。



途中で降りて走り出す次女。



長女のチャリを必死になって追いかけていました。



さすがにチャリの方が早くゴール、健闘むなしく負けて
半泣きで悔しがる次女。次また頑張ればいいさ!!



最短ルートを走ったので、6キロほどで帰れました。

日が落ちるのが、イッキにはやくなって来たので
ライトアップを急いでしないといけんな~。

ではまた


今が一番いい温度!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキチャリで行こう

2012年09月28日 11時16分21秒 | チャリ娘珍道中
きのうはチャリ娘と行き帰りで漕ぎました。



本日は次女のリクエストでママチャリ通園、
荷物満載でススキまで持って行くそうです。

じゃあ、出発!



近道通過中、「あ、ヒガンバナじゃ~!」



ススキ林を抜けて自転車道へ。



保育園のお月見会でススキを使うと言うので
少し刈って持って行く事に。



次女の手に2本、残りをチャリに乗せ、
長女のチャリにもススキを刺しました。



自転車道をラジコンの様にアンテナを立てたチャリが
軽快に走り抜けます。



土手の激坂もバランス良く漕いでクリア!



フワフワススキで無事保育園に到着。



そして、夕方・・・・



さあ、元気に漕いで帰るで~!



この日は早めに出たので、寄り道しよう!



吉備津彦神社の池でカメがエサをねだって寄ってきます。
エサ持ってないよ~!



最近ケガの多いおにいちゃんの為に、休憩がてら
お賽銭入れて、のんのんしてきました。



イチョウの葉が黄色に色付き、チラホラ散り始め。



神社で遊びすぎた~!日が暮れてしまうぞ~!!


帰りもススキ取ってとうるさいので、少しだけ採取。


本日はウメトラ忘れたので、梅の飴で我慢してください。



パクッ・・・しゅっっっぺ~!! でも、うまい!



走り出す長女のメットに、そ~っとススキをズブリ・・・
信号待ちの女子高生も思わずクスっ笑っていました。

家に着いて、派手な髪飾りに「ワオッ!」と驚く長女でした。

ではまた


月を見ながら、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ汗かく秋

2012年09月26日 11時57分47秒 | チャリ娘珍道中
きのうも行きと帰りでチャリ娘とひっぱりました。



きのうも肌寒く、上着着用の娘達。



少し漕ぐとすぐ暖まり、上着を脱ぎ捨ててました。



久々にいいボックリを発見、3つゲットじゃ~!



晴天の自転車道、日差しがきついので暑いな~。



鼻に汗をかきつつ、無事保育園に到着、
朝夕以外はまだまだ暑いってことですな~。



そして夕方・・・・



ペチャクチャおしゃべりしながら準備する娘達。

さあ、帰りますか~!



太陽ギラギラ自転車道、夏が戻ってきたわ~!



昼過ぎから風が強くなり、追い風を受けてラクチン走行。



休憩前の長い激坂、力強い立ち漕ぎでなんとかクリア!



はなぐり塚で休憩、グビグビ、プハ~!で水分補給。

ウメトラを1個づつ頬張り再スタート。



夕焼けで金色に輝く稲穂と、ウメトラを味わう次女。



途中で降りて、ランニング開始!



家の目の前でチャリをかわし、素早く玄関に到着した次女。
チョロQ並みの小回りですな~!



恒例のタネ飛ばし大会スタート!


今回は2人とも平凡な飛距離に落ち着きました。


ヘラヘラ薄ら笑う長女。

太陽が沈み薄暗い中、会場に響きわたる
ヘラヘラヘラが夜の訪れを告げるのであった・・・・

ヘラヘラヘラ、ヘラヘラヘララ~

ではまた


笑えば腹へる!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする