goo blog サービス終了のお知らせ 

馬券検討&around40~feeling

馬を診て馬券を買うことをモットーにしています。馬券を買うにあたり指標となれば幸いです。

ダノンザタイガーについて

2022-06-10 08:43:59 | 馬体論
おはようございます。

今週の東京日曜日1800mの新馬戦。

ダノンザタイガー

勝って放牧という路線か。

時計は出ていますが、馬体はまだまだ。

それでも素質はかなり。

6月に東京で芝1800の新馬戦の番組が組まれていなければ、

デビューしていないでしょう。

平成の頃は番組がなかったですからね。

調教施設、調教技術、マンパワー、

このあたりの充実で、こういう時期に、少し早いが、

相手関係も含めてデビューさせようという試みだと

感じます。

まだまだ当たり前ですが、成長の余地は十分残している

訳ですから、

川田騎手も、上手に競馬を教えながら勝たせる安全運転を

試みるでしょう。

それだけに、最後の1Fで素質を見せてくれると

思いますが、入れ込みすぎず。

むしろ、土曜日の芝1400 フランケルの産駒は

がっちりしていて、勝ち負けに値すると感じます。


では。