先生も昨日のコンサートにいかれたので
ひとしきり感想を話してからのレッスンとなりました。
今日の曲
*Jesu,Joy of Man's Desiring J.S.BACH
*バッハオルガン曲集より
八曲の小前奏曲と追走曲のなかから
Ⅰ ハ長調
Ⅳ へ長調
譜読みが必死なので
どれもこれもベタ~っとした弾き方になってしまいます。
音の長さを微妙にかえて強調するところとしないところを
ひきわけないと曲のイメージが伝わってこないですよね。
先生に細かく教えていただくと
すこしずつ曲が生き生きとしてくる気がします。
指番号をはじめに決めたらしっかり書いておくこと!
途中でおちても持ち直すことができますよとのこと。
私は礼拝の奏楽のとき、練習した曲なのに
途中で指使いがわからなくなってしまい
大失敗をしたことがあったので
最近はポイントの指番号は書いておくことにしてます。
自分ではどうしても弾き方がわからなかったところは
先生に指使いを教えていただいてなんとかできそうかな・・・
無理だ~と思っていたバッハにも挑戦できてうれしいです♪
ひとしきり感想を話してからのレッスンとなりました。
今日の曲
*Jesu,Joy of Man's Desiring J.S.BACH
*バッハオルガン曲集より
八曲の小前奏曲と追走曲のなかから
Ⅰ ハ長調
Ⅳ へ長調
譜読みが必死なので
どれもこれもベタ~っとした弾き方になってしまいます。
音の長さを微妙にかえて強調するところとしないところを
ひきわけないと曲のイメージが伝わってこないですよね。
先生に細かく教えていただくと
すこしずつ曲が生き生きとしてくる気がします。
指番号をはじめに決めたらしっかり書いておくこと!
途中でおちても持ち直すことができますよとのこと。
私は礼拝の奏楽のとき、練習した曲なのに
途中で指使いがわからなくなってしまい
大失敗をしたことがあったので
最近はポイントの指番号は書いておくことにしてます。
自分ではどうしても弾き方がわからなかったところは
先生に指使いを教えていただいてなんとかできそうかな・・・
無理だ~と思っていたバッハにも挑戦できてうれしいです♪