気まぐれパソコン教室日誌

パソ教室を通じて日常の様々な出来事、経過を綴ってみます。

パソ教室見聞録1160

2012-02-17 21:07:28 | Weblog
晴天だったが気温は低く寒い一日。
 今朝の授業は、全員がPOP文書の作成。3-D立体で文字を入力した図形を同時に回転させる手法をあれこれと苦労されて解決。但し、XPパソではテキストボックスで書いた文字を別に回転させて上乗せすることしかできないので残念!!。その他、鉄道などを入れた地図入りの文書で少し時間のかかるもの。それでも何とか完成されて次の例題文書に進む。一部クリップボードの使用方法も取り入れた。
 午後の生徒は、文書デザインテキストをされるグループとExcelの速攻技をテキストにより勉強されるグループ。今日はコメントを入れたりコメント枠線を変更したりコメントを常時表示させたり削除したりの操作を主に勉強。その他は氏名にルビを付けたり別セルに関数(PHONETIC)を使って振り仮名を表示させたりする。
 
 午後授業の冒頭の話題は税務申告についていろいろと申告する内容についての話題が出た。いろいろと収入のある人は大変だ!!。

パソ教室見聞録1159

2012-02-16 21:05:02 | Weblog
久し振りの晴天。しかし、あまりパッとしない一日。昼過ぎに一時にわか雨あり。
 今日は術後6ヶ月目の検査に国立がんセンター(呉国立病院)へ行く。(9時着)
尿の採取から始まり点滴~これを続けながらCT検査~MRI検査と続けて受検する。結果は来週医師との面談でわかる。
造影剤を点滴中に入れたり磁気液を注射したり結構体が変になるのではと。。。まァ検査のためなら仕方なしか。
会計を終えると12時半。検査が検査だけに支払いも高額。病気も金がなくてはなれないなー??とも思える。冗談。冗談。
 
点滴中に現役時代の会社の後輩に会う。彼も左顎のガン(筋腫)で昨年9月に手術したとのこと。70代になれば何かの病気にとりつかれるものだ。何もなく元気な人が不思議。

 帰って昼食。うまい。朝は検査の為に食事抜きなのでガツガツ食べる。 一休みして猫の散歩。この頃、にわか雨があり。
雨上がり後、先日耕作していた裏山の畠に堆肥と鶏糞を撒いて再耕作する。そろそろジャガイモの種を植え付けたり、3月中旬から春物野菜(とまと、なす、キュウリ、ピーマン等)の植え付けの下準備をする。

パソ教室見聞録1158

2012-02-15 22:13:04 | Weblog
曇りでも時折霧雨のようなのがサラサラット舞った。気温は冬としてはマァマァ。
 今朝の授業は、文書デザインテキストで文書作成をする人とPOP文書を作成するグループ。そして会報(縦書き段組み3)の下書きをする人。
文書デザインテキストをする人は表の罫線を変更することや文字間隔を広げることなどを主に勉強。POPグループは手書きでフリーフォームを使って図形を描画したりワードアート文字を変形したりで少し異なった雰囲気の文書を作成。会報を作成している人はA4用紙内一杯に文書を入れた縦書きで段組み3の複雑な会報を作成されていた。半角文字で入力した数字は「縦中横」で起こすなどして複雑な操作。
 
 午後からは、Excelで先週に続き家計簿を作成して日付に曜日を入れたり土日の文字に色づけする操作などをしていた。他にWordの表を書くことや罫線の取り扱い、行、列の幅や高さを変更したりの操作を勉強する人。表を作成したついでに最後にWordの合計などをする操作を勉強。他にMOS検定の勉強をする人等。その他にパソでラジオ放送を聞くことやメールに添付された画像の保存方法などの実技をする。

パソ教室見聞録1157

2012-02-14 21:46:53 | Weblog
昨日に続き雨であったが昼過ぎから雨は上がった。
 今朝の授業は、Excelを勉強していたグループはグラフの作成について勉強する。データを入力してグラフの種類を選び棒グラフや円グラフを作りそれらをいろいろとアレンジすることなどの勉強。その他職場に関係する書類をExcelで作成する人もいた。その他の生徒さんは先週と同じ勉強をする。初心者の方がようやく自分1人の力で文書デザインテキストの文書(3級)が出来るようになられた。とてもうれしい!!。
 午後からの授業は、全員がExcelの基本を勉強することになった。Excelシート画面の説明からセルに入力の方法、コピー、オートフィル、文字の削除、オートコンプリート機能、セルの選択方法など基本中の基本を勉強する。
今日はバレンタインデーなので休憩時はチョコレートが多く出た。どれもこれもおいしいが食べすぎると病院行きとなるので控えめに!。

授業終了後、歯科へ行く。半年にわたる長~い期間の治療だったがようやくかぶせ物をして終了となった。ヤレヤレだ。
歯の治療はどうして1週間に2回の治療をしないのか? 教えて~である。

パソ教室見聞録1156

2012-02-13 18:41:42 | Weblog
久し振りに今日は朝から雨。朝の内はまだ小降りだったが夕方に向けて次第に本降りとなる。
午後から焼山PC愛好会授業。今日の授業はPOP文書の作成。手書きの図や地図入りでテキストボックス内の文字も同時に回転させるなどの操作が必要。パソコンのW7はそのまま文字も回転できるがVISTA、XPはチョットこつが必要。更に3D立体画像を回転させるなどした特殊な方法を取り入れた文書で少し苦闘していた。例題文書を見ながらいろいろな操作を勉強してきているがそろそろ出尽くしたかな?。繰り返しやってみて応用が利くようになってもらいたい。

パソ教室見聞録1155

2012-02-12 22:56:37 | Weblog
今日も良い天気でした。しかし、昨日ほどの暖かさはなし。風があり冷たい。
 今朝もゆっくりとテレビを見たり新聞を読んだりして昼前から屋外作業となる。1年前に鉢植えにしていたサクランボの木(暖地サクランボ)を法面下の空き地に移植してやる。自家受粉タイプなので単木でも豊富に実が付くそうだ。しかし、小鳥対策が大変だと思えるが。。。。その後裏山にある畠のホウレン草に液肥をやる。寒さもあるからか少し成長が止まったようだ。
 午後から暫くテレビ鑑賞。3時頃から広町へ買い物に行く。主な目的は土壌のペーハー(PH)を計測する計器を買いに行くついでに灯油も。
他の雑貨も少し買ったらやはり福沢諭吉先生がサッと飛んで出て行った。帰ってからは昨日の残り作業の土嚢作り。畠周囲の崩れかかった法面維持対策で土嚢を積み上げて安全に歩けるようにした。これで夜道でも猫の散歩もラクチンだ。しかし、やればいくらでも用事があるものだ。

色づき始めた安政柑の実。今年は豊作だ。

パソ教室見聞録1154

2012-02-11 23:24:24 | Weblog
春日和のような良い天気で日中は暖かい。
今日は、絶好の屋外作業日和。テレビなど見たり猫の散歩をしたり、観葉植物を部屋から出して水をやりした後、裏山の畠の耕作をする。大根を植えていた畠を掘り起し日光消毒をさせる。この畠にナス科(ジャガイモ、トマト、ナス、ピーマン)を植え付けるための準備作業。次いで畠周囲の雑草を除去した。腰が少々痛む。午後の3時頃までかかるがその間に猫の散歩がまたも入った。天気が良いと猫達も家内では納得しないらしい。散歩してやると暫くはおとなしい。こんな具合で今日一日も終了。

散歩中に山の茂みで見つけた名も不明な赤い実ともう一つはアオキかな?
  

パソ教室見聞録1153

2012-02-10 20:25:30 | Weblog
曇り時々晴れの天気でしたが夕方前ににわか雨あり。
 寒~い。何とかならないか~の気温である。フル暖房で授業に入る。前半は全員でWORDの基本的な文章の調整操作のアレコレを復讐する。
行間隔の縮小・拡大、文字間隔の広げ・縮小、行の上げ・下げ、文章の縦書き操作(横書きから縦書きに変更と用紙を縦に修正)、タブとリーダーの操作、段組み操作、ドロップキャップ、割注、脚注、均等割り付け、縦書き文章の半角文字を起こす縦中横等々の操作を例文を用いてみんなで操作しながら確認する。「うんうんやったことがある!」とか、「忘れている!」とか、「初めて知った!」とかまあいろいろな悲鳴がその都度聞こえた。まあ日常包丁を使われるほどPCを使用しないので無理からぬこととは言え少々ガッカリする。。何度やったことか。あれこれと雑用紙やノートに走り書きで書いておられるがほとんど後は読まれないので覚えることもないだろう~に。きれいにまとめた資料を後日配布することにした。

 休憩を挟んで皆でPOP文書の作成をする。これらは図形描画や画像の取り込み、色づけグラデーション、ワードアート文字の装飾など操作が多くあり繰り返し操作を勉強するしかない。

 午後の授業は、1人のみ文書デザインテキストで文書の作成練習をされる。他のグループは全員がExcelの速攻技を雑誌資料で勉強する。エクセルは普通に入力ができない文字や数値があり、いろいろな入力テクニックを勉強することでデータの作成や数値の表示、計算ができる。これらの技を知ると知らないとではドエライ差がつくので授業に取り入れた。是非自分のものにしてもらいたい。いろいろとサンプルでやりながらの勉強なので時間もアッという間に過ぎる。

パソ教室見聞録1152

2012-02-09 20:15:10 | Weblog
晴れ間があるもののとても寒い曇天であった。呉地方は降雪注意報が出されていたがチラッとしただけで終わる。
 朝の授業は文書デザインテキストで文書を作成するグループと私文書の掲示書類を作成する人、カラオケのプログラム表を作成する人など。各々少しはつまづきながらアドバイスでなんとか文書をきれいに仕上げておられた。大したものだ!!。
 午後の生徒さんは、Wordで文字の入力練習をされる人、ハガキソフトで年賀状の住所録を追加や整理される人、仕事場の書類の復習的な練習をExcelでされる人、パソコンのバックアップされた後のパソコン内のファイルや画像を削除整理されたりする人、他にExcelで勤務時間の計算と給料計算を勉強されるグループでした。あれこれと各自の課題がバラバラなので一区切りできるまで忙しかった。最終的には賃金計算を勉強するグループの指導が主体的になった。パソコンの動きが悪くなった人もおりパソコン内の「デフラグ」「ディスククリーンアップ」作業などの手順の説明したりして授業も終わった。使用するパソコンもアレコレでアーしんどかった!である。
 それにしても先週から、寒いので風邪を引いた人、インフルエンザに負けた人、身内でインフルエンザにかかった人等は他人に感染させてはと予防的な欠席者も多数出ている。皆さんで要注意だ!!。うがいと手洗い位ではダメかも???。

パソ教室見聞録1151

2012-02-08 22:09:39 | Weblog
曇り、日中一時晴れ間もあったが雪も舞った。気温低く寒い。
 朝の授業は文書デザインテキストで文書を作成するグループとPOP文書を作成するグループ。そして会報などの作成の為に縦書きで段組み3段にする練習をされる方。文書デザインテキストで文書を作成する人達は行間の調整と文字間隔の調整そして図形を用紙の中央に自動的にする操作を特に勉強。POP文書は細かい操作が多く含まれたややこしい掲示物を作成する。縦書き段組み練習の人はPC雑誌に掲載された例題を基に操作要領を勉強。(横書きに文章を入力してそれを縦書きにするそして横になった用紙を縦にもどして段組みの仕掛けをする。なれれば簡単だけど少しテクニックが必要。
 午後からは昨夜のテレビ放送にあった中高年のデジタル塾でパソコンでラジオを聞いたり、音楽の購入手続きなどの操作を復習する。その後全員でExcelの例題の家計簿の作成したものに、月が替わっても自動的に日付の変わる仕掛け(DATE関数)や前月繰越金と当月収入を合わせて支出を差し引きしたら残高が出るように計算式を挿入した家計簿を完成させる。最後は土曜日を青色、日曜日を朱色にする仕掛け(条件付き書式)を設定し年月が変わっても土日も自動的に変更される仕掛けでとても便利。これだけの仕掛けを設定したら後は月が代わるごとにシートの使いまわしが可能である。