気まぐれパソコン教室日誌

パソ教室を通じて日常の様々な出来事、経過を綴ってみます。

パソつれづれ日誌1

2013-01-23 22:06:13 | Weblog
晴れで気温も高めであった。
パソ教室を閉鎖して3日目。教室のPC、プリンター、本棚、机等の整理処分をした。
ほとんどをPC愛好会が引き継ぎ教室で使用する。一時は廃品業者に委託しようと思っていた矢先。
捨てる神あれば拾う神ありである。 お陰様で室内がいっぺんに片付いた。
だけど、いろいろな道具や書類がたくさんありよくもこれほどためこんだものと驚嘆と疲労がドー。
時間をかけて、これらの片づけを日常の時間つぶしと体力維持に。

お詫び。
突然の教室の閉鎖は、体調、その他諸事情が重なりやむなくの決断でご迷惑をお掛けしました生徒さんが多数
おられると思います。心より深くお詫びいたします。

お陰様で現在のところ、新薬の効き目があるのか?否か?。若干の痛みを抱えつつ、2サイクル目で副作用も
少なく何とか普段の生活には支障がない程度の動きができています。 毎日ボケーとしておるわけにいかない
ので気晴らしと、パワーをもらいにPC愛好会には顔を出しています。が、はてさて、どうなることやら???。

諸子からブログを書けとのお言葉もありやむなくパソに向かう努力をしています。が。。。。。いつまで。。。。

1月21日の授業風景
    

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったです!! (M.W  )
2013-01-26 11:54:55
先生の教えて居られる姿を拝見出来て本当に嬉しく思いました。
先日教室閉鎖のお知らせを頂き、淋しさ、頼る教室がなくなる心細さ、残念な思いでいっぱいでしたが、焼山の教室で教えて居られるお元気な姿を見て安心いたしました。
今一番寒い時でインフルエンザも流行しているとか? どうぞご無理をなさらず、お体をお厭い下さい。
 またいつかお会い出来たらと思います。 
元気をもらっています。 (marusan)
2013-01-28 19:43:55
突然に教室閉鎖ゴメンなさい。先を考えるととても今までの状態で授業が出来ませんので。。。
大変皆さんには申し訳なく思っております。
新薬の効き目が出だしたのか、副作用もあまり出ず、腹部の痛みは継続でどうにもなりませんが、今のところ我慢の範囲内で動けています。
気分晴らしにパワーをもらうつもりで焼山だけ務めています。これも何日続くか??了解してもらっております。

コメントを投稿